ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 409620
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳・五竜岳・唐松岳・白馬岳

2013年08月11日(日) 〜 2013年08月14日(水)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
41:38
距離
45.0km
登り
4,900m
下り
4,479m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8/11 6:16扇沢-6:32登山口-7:47ケルン-10:12種池小屋-11:40爺ヶ岳南峰-12:18爺ヶ岳中峰-13:23冷乗越-13:37冷池山荘-13:55冷池山荘天場
8/12 4:21冷池山荘天場-5:22布引山-6:17鹿島槍ヶ岳南峰-7:13鹿島槍ヶ岳北峰-7:25八峰キレット分岐-8:43キレット小屋-10:15口ノ沢のコル-11:08北尾根ノ頭-13:29五竜岳-14:40五竜山荘-15:04遠見尾根分岐-18:21唐松岳頂上山荘-18:43唐松岳頂上山荘天場
8/13 5:03唐松岳頂上山荘天場-5:24唐松岳頂上山荘-6:24唐松岳-7:20不帰第二峰南峰-7:46不帰第二峰北峰-9:42不帰のキレット-12:16天狗ノ頭-12:45天狗山荘-13:34鑓温泉分岐-14:19鑓ヶ岳-15:29杓子岳山頂分岐-17:03白馬村営頂上宿舎天場
8/14 5:00白馬村営頂上宿舎天場-5:29白馬山荘-5:46白馬岳-6:37三国境-7:23小蓮華山-9:14白馬大池山荘-9:57乗鞍岳-11:16天狗原-12:38栂池平
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
自家用車で信濃大町駅まで。駅近くの駐車場利用(バス利用者は無料)。バスで大町まで。
下山時は、栂池からロープウェイで下山後、バスで白馬駅へ。白馬駅から電車で信濃大町駅まで。
扇沢までバスで。
2013年08月15日 13:54撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/15 13:54
扇沢までバスで。
コバイケイソウ
2013年08月15日 13:59撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/15 13:59
コバイケイソウ
イワカガミ
2013年08月15日 14:00撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/15 14:00
イワカガミ
種池から爺ヶ岳方面
2013年08月15日 14:00撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
8/15 14:00
種池から爺ヶ岳方面
爺ヶ岳
2013年08月15日 14:02撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
8/15 14:02
爺ヶ岳
冷池乗越。
2013年11月24日 00:56撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
11/24 0:56
冷池乗越。
鹿島槍ヶ岳
2013年08月15日 14:08撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
8/15 14:08
鹿島槍ヶ岳
アカモノ
2013年08月17日 20:57撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/17 20:57
アカモノ
ハクサンフウロ
2013年08月17日 20:58撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/17 20:58
ハクサンフウロ
冷池小屋と爺ヶ岳
2013年08月17日 21:00撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
8/17 21:00
冷池小屋と爺ヶ岳
冷池小屋天場からの夕焼け
2013年11月24日 01:04撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
11/24 1:04
冷池小屋天場からの夕焼け
立山連峰パノラマ
2013年09月12日 23:16撮影
1
9/12 23:16
立山連峰パノラマ
針ノ木岳。今度行きたい。
2013年11月24日 01:08撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
11/24 1:08
針ノ木岳。今度行きたい。
布引岳
2013年08月17日 21:08撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/17 21:08
布引岳
トリカブト
2013年08月17日 21:09撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/17 21:09
トリカブト
剱岳
2013年08月17日 21:12撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/17 21:12
剱岳
鹿島槍ヶ岳北峰
2014年01月03日 11:59撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1/3 11:59
鹿島槍ヶ岳北峰
八峰キレットと五竜岳。中央に小さく見えているのがキレット小屋。
2013年08月17日 21:28撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
8/17 21:28
八峰キレットと五竜岳。中央に小さく見えているのがキレット小屋。
八峰キレットから五竜岳へ。
2014年01月03日 12:08撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
2
1/3 12:08
八峰キレットから五竜岳へ。
ライチョウ
2013年08月17日 21:34撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/17 21:34
ライチョウ
五竜山荘。でも唐松まで行かなきゃいけない。
2014年01月03日 12:03撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1/3 12:03
五竜山荘。でも唐松まで行かなきゃいけない。
五竜岳
2014年01月03日 12:18撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
1/3 12:18
五竜岳
唐松岳
2014年01月03日 12:23撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
1/3 12:23
唐松岳
唐松岳山頂
2014年01月03日 12:29撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1/3 12:29
唐松岳山頂
不帰ノ嶮
2014年01月03日 12:30撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
1/3 12:30
不帰ノ嶮
不帰第二峰を振り返る。
2014年01月03日 12:34撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
1/3 12:34
不帰第二峰を振り返る。
不帰第二峰下り。渋滞していなくて良かった。
2014年01月03日 12:41撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
1/3 12:41
不帰第二峰下り。渋滞していなくて良かった。
不帰のキレットから天狗ノ頭
2014年01月03日 12:42撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
1/3 12:42
不帰のキレットから天狗ノ頭
白馬山荘付近から杓子岳と鑓ヶ岳。
2014年01月03日 12:48撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
1/3 12:48
白馬山荘付近から杓子岳と鑓ヶ岳。
白馬岳山頂
2014年01月03日 13:06撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1/3 13:06
白馬岳山頂
白馬岳山頂からのパノラマ
2013年08月17日 22:29撮影
1
8/17 22:29
白馬岳山頂からのパノラマ
白馬岳山頂から白馬山荘を見下ろす。右奥は剱岳。
2014年01月03日 13:10撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
1/3 13:10
白馬岳山頂から白馬山荘を見下ろす。右奥は剱岳。
白馬岳山頂を越えて北へ歩いて行く。
2014年01月03日 13:13撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1/3 13:13
白馬岳山頂を越えて北へ歩いて行く。
白馬岳を振り返る
2014年01月03日 13:17撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1/3 13:17
白馬岳を振り返る
2014年01月03日 13:21撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1/3 13:21
自転車を担いで白馬岳へ登る人がいた!
2014年01月03日 13:21撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1/3 13:21
自転車を担いで白馬岳へ登る人がいた!
白馬大池が見えてきた。
2013年08月17日 22:18撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
8/17 22:18
白馬大池が見えてきた。
2013年08月17日 22:18撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/17 22:18
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
ガイド地図
1
コンパス
1
1
筆記具
1
ナイフ
1
保険証
1
飲料
4
ティッシュ
2
バンドエイド
1
タオル
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
スパッツ
1
手袋
1
ビニール袋
3
替え衣類
3
シュラフ
1
シュラフカバー
1
ザックカバー
1
クマよけ鈴
1
時計
1
日焼け止め
食料
6
共同装備
テント
1
コンロ
1
ガスカートリッジ
2
コンロ台
1
コッヘル(鍋)
1
ファーストエイドキット
1
カメラ
1
ビデオカメラ
1
ポリタンク
2
1

感想

 今まで点として登ってきた、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬岳を線として縦走したいけど、日程が4日間しかとれず、毎日長時間歩く日程になってしまった。いつもは車を起点に周遊コースで歩くけど、今回は長いのでバスと電車も使う計画。
 初日の扇沢から種池までの上りで足がパンパンになった。やっぱり今年は体力作りが不十分。冷池でテントを張ったら生ビールを飲んで夕方まで爆睡。
 二日目は鹿島槍ヶ岳に登った後、いよいよキレットへ。キレット小屋までは割とあっさり着いた。同じ方向へ歩いている人たちとは休憩の度に抜きつ抜かれつ。すごくいい天気で、日焼け止めを忘れたため日焼けして大変。五竜岳についた時にはへとへとだったけど、この日の宿は五竜山荘ではなく唐松岳頂上山荘。山小屋の間隔が短い北アルプスといえど、3つ先の小屋までは遠い。さすがに唐松岳頂上山荘に着いたときには日が暮れそうになっていた。天場も一番下しか空いてなくて、トイレや水補給のために、小屋まで痛い足で上り下りするのは大変だった。でもこの日の五竜山荘の天場の混み方も酷かったので、五竜山荘で泊まったとしても大変だっただろう。どっちもどっちということか。
 三日目は早朝に唐松岳を抜け、この山行の核心部の不帰ノキレットへ。キレット核心部は写真やビデオを撮影している余裕がない。来年は頭に装着するアクションカメラを買おうかな。不帰ノキレットから鑓ヶ岳までが思ったより遠く、鑓ヶ岳から杓子岳への下りで登ってくる人をよけた弾みに転倒。危うく滑落するところだった。腕を擦りむいて意気消沈して、杓子岳には登らずに白馬岳頂上宿舎の天場へ。ここの天場もほぼ満員だった。
 四日目は、白馬岳を抜けたら後は下るだけ、と思ったら結構アップダウンがあった。自転車を担いで登ってくる人がいた。あの自転車はどうするんだろう。下山後、バスで白馬駅まで。バスの時刻まで1時間以上待つ間が暑かった。白馬駅から電車で信濃大町駅へ戻った。
 最近は体力作りが十分できないためか、年のせいか、コースタイム通りに歩くことが難しくなった。余裕を持った計画にしたいけど、日程の余裕がないから計画が難しい。いつか扇沢から入って槍ヶ岳まで南下してみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:986人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら