また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4249294
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

北アルプス縦走⛏燕岳・大天井岳・常念岳岳

2022年05月03日(火) 〜 2022年05月04日(水)
 - 拍手
ttsk その他2人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
23:42
距離
23.3km
登り
2,397m
下り
2,502m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:22
休憩
2:29
合計
12:51
5:42
5:48
36
6:24
6:24
60
7:24
7:29
36
8:05
8:07
52
8:59
9:20
20
9:40
9:40
38
10:18
10:19
21
10:40
10:55
6
11:01
11:01
16
11:17
11:17
12
11:29
11:33
5
11:38
11:39
15
11:54
11:55
12
12:07
13:02
45
13:47
14:00
24
14:24
14:25
128
16:33
16:40
7
17:38
17:41
8
17:49
2日目
山行
8:11
休憩
1:40
合計
9:51
6:34
54
7:28
7:28
127
9:35
9:36
60
10:36
10:37
9
10:46
11:06
5
11:11
11:11
46
11:57
12:56
78
14:14
14:30
31
15:01
15:02
25
15:27
15:28
44
16:12
16:13
12
16:25
16:25
0
16:25
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り、爆風
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
行き:中央自動車道 安曇野IC → 一般道(県道310・308号)12km → しゃくなげの湯目の前駐車場(無料・マップアプリでは未だ無いけど広大で便利)→ 中房温泉登山口(南安タクシー予約40分程度、深夜割増で\8,540)
帰り:一の沢登山口(南安タクシー[常念小屋下山時に電話で予約]30分程度、\5,140)から駐車場まで
タクシーは介護用の広い荷台で大型ザックでも安心。
南安タクシーのHPに駐車場情報の記載有り:https://nan-an.co.jp/nakabusa/
2泊の予定だから前回の那須岳より食料が多い。飲み物1.2リットル混みで総重量18kgオーバー。絶対入らないし、こんなのでまともに歩けるのか?😱
一眼やiPadもあるので本気で軽量化しないと。。。
2022年05月02日 17:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/2 17:13
2泊の予定だから前回の那須岳より食料が多い。飲み物1.2リットル混みで総重量18kgオーバー。絶対入らないし、こんなのでまともに歩けるのか?😱
一眼やiPadもあるので本気で軽量化しないと。。。
麓のしゃくなげの湯の目の前の無料駐車場から安南タクシーで中房温泉の登山口に到着!
登山スタート!ここは雪はほとんどないよ
2022年05月03日 05:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/3 5:00
麓のしゃくなげの湯の目の前の無料駐車場から安南タクシーで中房温泉の登山口に到着!
登山スタート!ここは雪はほとんどないよ
いい天気✨これから向かうパノラマ銀座の稜線がきれい
2022年05月03日 06:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/3 6:57
いい天気✨これから向かうパノラマ銀座の稜線がきれい
第三ベンチで12アイゼン装着。
荷物が重いのでこの辺りから後発のバス組に抜けれまくり。マイペース、マイペース♫
3
第三ベンチで12アイゼン装着。
荷物が重いのでこの辺りから後発のバス組に抜けれまくり。マイペース、マイペース♫
合戦小屋到着!
簡易売店だけだったので豚汁は飲めず。。。
2022年05月03日 08:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/3 8:44
合戦小屋到着!
簡易売店だけだったので豚汁は飲めず。。。
槍だ〜!小槍もきれいに見える
2022年05月03日 09:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/3 9:49
槍だ〜!小槍もきれいに見える
絶景😊
2022年05月03日 10:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/3 10:22
絶景😊
あとちょっとだけど、なかなか近づかない燕山荘までの急登でゼェゼェだよ。
手前は自分。荷物デカ過ぎ💦
4
あとちょっとだけど、なかなか近づかない燕山荘までの急登でゼェゼェだよ。
手前は自分。荷物デカ過ぎ💦
燕山荘到着!凄い人。
かわいい手ぬぐいを買ったよ!
2022年05月03日 10:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/3 10:47
燕山荘到着!凄い人。
かわいい手ぬぐいを買ったよ!
山男さん、女王様、初めまして!
2022年05月03日 10:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/3 10:49
山男さん、女王様、初めまして!
さぁ、北アルプスの女王様・燕岳にご挨拶に行くよ。
2022年05月03日 10:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/3 10:56
さぁ、北アルプスの女王様・燕岳にご挨拶に行くよ。
お約束のイルカ〜、が槍にチュ!
2022年05月03日 11:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/3 11:03
お約束のイルカ〜、が槍にチュ!
空身で楽々、槍から奥穂の大絶景にご機嫌だよ
2022年05月05日 10:23撮影
5
5/5 10:23
空身で楽々、槍から奥穂の大絶景にご機嫌だよ
思ったより遠いな😅でもきれい。
燕ブルー
2022年05月03日 11:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/3 11:13
思ったより遠いな😅でもきれい。
燕ブルー
いぇ〜い!二百名山の念願の燕岳ゲット!!
2022年05月03日 11:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/3 11:27
いぇ〜い!二百名山の念願の燕岳ゲット!!
お約束のめがね〜
2022年05月03日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/3 11:39
お約束のめがね〜
裏銀座も縦走したい!
2022年05月03日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/3 11:43
裏銀座も縦走したい!
燕山荘でカツカレー\1,400。
カツが揚げたてサクサクで本当においしいよ🤤
2022年05月03日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/3 12:22
燕山荘でカツカレー\1,400。
カツが揚げたてサクサクで本当においしいよ🤤
テン場も人が増えてきた。
ここでテン泊もいいな
2022年05月03日 12:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/3 12:58
テン場も人が増えてきた。
ここでテン泊もいいな
さー、いよいよ大天井に向かうよー。
この時点で大天井岳の直登部の見た目がエグすぎて緊張が始まる😅
2022年05月03日 13:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/3 13:04
さー、いよいよ大天井に向かうよー。
この時点で大天井岳の直登部の見た目がエグすぎて緊張が始まる😅
蛙(げえろいわ)近づいて来た。
雪が付きまくっているので通れるかなぁと心配しつつも絶景にテンション⤴
2022年05月05日 09:27撮影
5
5/5 9:27
蛙(げえろいわ)近づいて来た。
雪が付きまくっているので通れるかなぁと心配しつつも絶景にテンション⤴
案の定、右の冬季正規ルートが積雪で塞がっていたので、左の雪のところを登る。
左が切れ落ちてて落ちたらアウト。
念のためピッケルを取り出して這うようにして何とか通過。
距離はほんの少しだけど、死ぬほど緊張した😱
4
案の定、右の冬季正規ルートが積雪で塞がっていたので、左の雪のところを登る。
左が切れ落ちてて落ちたらアウト。
念のためピッケルを取り出して這うようにして何とか通過。
距離はほんの少しだけど、死ぬほど緊張した😱
大下りノ頭の手前は絶景だよ
2022年05月03日 14:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/3 14:23
大下りノ頭の手前は絶景だよ
雪庇崩れませんように😣トレースあるけど踏み抜きまくりで疲れた。。。
2022年05月03日 14:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/3 14:35
雪庇崩れませんように😣トレースあるけど踏み抜きまくりで疲れた。。。
山道参考。
雪が付いた尾根沿いに小ピークを何個も越えていくよ。
常念から縦走してきた人達から大天井岳直登部の状態を聞くと、雪はすでに緩んで凍っては無いから慎重に行けば大丈夫と勇気を貰う
2022年05月03日 15:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/3 15:24
山道参考。
雪が付いた尾根沿いに小ピークを何個も越えていくよ。
常念から縦走してきた人達から大天井岳直登部の状態を聞くと、雪はすでに緩んで凍っては無いから慎重に行けば大丈夫と勇気を貰う
燕岳方面から大天井岳までピストンを目指していた人達はこの先がエグいし雪でペースが上がらないので引き返してきてたよ。
2022年05月03日 15:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/3 15:32
燕岳方面から大天井岳までピストンを目指していた人達はこの先がエグいし雪でペースが上がらないので引き返してきてたよ。
大天荘が見えた!
右側の尾根伝いが直登ルート。
夏道のトラバースは危険すぎて完全封鎖だよ
2022年05月03日 15:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/3 15:47
大天荘が見えた!
右側の尾根伝いが直登ルート。
夏道のトラバースは危険すぎて完全封鎖だよ
緊張の核心前の美し槍✨
2022年05月03日 15:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/3 15:47
緊張の核心前の美し槍✨
切通岩も雪がついてるので慎重に。アイゼンが引っかかって歩き辛いので腰が引けまくってるけど、鎖があるので実は安心😂
3
切通岩も雪がついてるので慎重に。アイゼンが引っかかって歩き辛いので腰が引けまくってるけど、鎖があるので実は安心😂
やっと喜作レリーフ到着。
風が強くなってきて、もう4時過ぎなのでじっくりみる余裕無し。なぜなら。。。
1
やっと喜作レリーフ到着。
風が強くなってきて、もう4時過ぎなのでじっくりみる余裕無し。なぜなら。。。
改めて見上げる大天井岳の直登ルート。
18kgの荷物を背負って、この強風と日没まで1時間半。
緊張はマックスへ。。。
3
改めて見上げる大天井岳の直登ルート。
18kgの荷物を背負って、この強風と日没まで1時間半。
緊張はマックスへ。。。
めっちゃ怖かったトラバース。
でもトレースも雪もしっかりしてるので絶対に下を見ないように無事通過。
左のちっこい人は自分だよ。
1
めっちゃ怖かったトラバース。
でもトレースも雪もしっかりしてるので絶対に下を見ないように無事通過。
左のちっこい人は自分だよ。
この後は爆風の中写真撮る余裕無し。ほぼロッククライミングの感覚で(大げさ)1時間以上格闘し、何とか到着!上から見るとただの崖😵
もう無我夢中でピッケルも傷だらけだし、岩を掴むために薄手の手袋だったので、ピッケルの金属が冷たすぎて指が凍傷気味。
1
この後は爆風の中写真撮る余裕無し。ほぼロッククライミングの感覚で(大げさ)1時間以上格闘し、何とか到着!上から見るとただの崖😵
もう無我夢中でピッケルも傷だらけだし、岩を掴むために薄手の手袋だったので、ピッケルの金属が冷たすぎて指が凍傷気味。
山頂到着!!
もう、無事に登れた安堵感と達成感でいっぱい。
6
山頂到着!!
もう、無事に登れた安堵感と達成感でいっぱい。
は大天荘のテン場に下りるだけのビクトリーロード😎
2022年05月03日 17:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/3 17:41
は大天荘のテン場に下りるだけのビクトリーロード😎
テントを張ろうとするも、爆風で張れない。
これ以上は手が凍傷になりそうなのでこの時間に登頂した人はテント張るのは諦めて右の冬季避難小屋へ。
2022年05月03日 17:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/3 17:49
テントを張ろうとするも、爆風で張れない。
これ以上は手が凍傷になりそうなのでこの時間に登頂した人はテント張るのは諦めて右の冬季避難小屋へ。
このハーフ窓が避難小屋出入口だよ🤣
3
このハーフ窓が避難小屋出入口だよ🤣
雪を溶かして水を作ってご飯にありつく。
体が温まって生き返る〜
2022年05月03日 19:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/3 19:44
雪を溶かして水を作ってご飯にありつく。
体が温まって生き返る〜
微妙だけどサンセット
2022年05月04日 05:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/4 5:01
微妙だけどサンセット
おはようございます!
小屋は手前に2畳ほどの出入窓のある土間があって、奥の左が2段の板間で多分1段4人が適正。
既に満員だったけど詰めてもらって12人が隙間なく寝たよ。
早めに着いてた方々、ありがとうございました🙏
2022年05月04日 06:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/4 6:34
おはようございます!
小屋は手前に2畳ほどの出入窓のある土間があって、奥の左が2段の板間で多分1段4人が適正。
既に満員だったけど詰めてもらって12人が隙間なく寝たよ。
早めに着いてた方々、ありがとうございました🙏
残念ながらサンライズやモルゲンは無し。
超爆風のなか東大天井・常念岳に向かう。
本当にぶっ飛ばされそうだったよ。
2
残念ながらサンライズやモルゲンは無し。
超爆風のなか東大天井・常念岳に向かう。
本当にぶっ飛ばされそうだったよ。
涸沢カールに穂高軍団!!
前穂から雲に隠れた奥穂!
2022年05月04日 07:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/4 7:07
涸沢カールに穂高軍団!!
前穂から雲に隠れた奥穂!
5月にこんな見事なシュカブラが見れるとは!
2022年05月04日 07:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/4 7:26
5月にこんな見事なシュカブラが見れるとは!
常念岳に向けての稜線歩き〜
右が常念岳。
ちなみにここはプチラッセルだったよ。
2022年05月04日 07:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/4 7:27
常念岳に向けての稜線歩き〜
右が常念岳。
ちなみにここはプチラッセルだったよ。
大天井から通って来た道を振り返る。きれい✨
2022年05月04日 08:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/4 8:04
大天井から通って来た道を振り返る。きれい✨
左から前穂、奥穂、北穂から大キレット、槍まで一望!
2022年05月04日 08:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/4 8:33
左から前穂、奥穂、北穂から大キレット、槍まで一望!
はい〜、常念小屋が見えてきた。
小屋のあるコルからの登り返しエグいな😣
2022年05月04日 08:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/4 8:43
はい〜、常念小屋が見えてきた。
小屋のあるコルからの登り返しエグいな😣
常念小屋の有るコル。
このテン場、穂高・槍一望で良さそう!
2022年05月04日 09:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/4 9:12
常念小屋の有るコル。
このテン場、穂高・槍一望で良さそう!
さー、常念岳にアタック!
ここから見えるのは手前の偽ピーク。めっちゃ遠い😱
本当のピークはこの奥だよ。
2022年05月04日 11:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/4 11:52
さー、常念岳にアタック!
ここから見えるのは手前の偽ピーク。めっちゃ遠い😱
本当のピークはこの奥だよ。
一時間ちょっとで百名山15座目、常念岳獲ったぞ〜!!
2022年05月04日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/4 10:47
一時間ちょっとで百名山15座目、常念岳獲ったぞ〜!!
通って来た道と北の立山方面
このコンディションで良く歩いたわ〜、と自分を褒める🤗
2022年05月04日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/4 10:57
通って来た道と北の立山方面
このコンディションで良く歩いたわ〜、と自分を褒める🤗
槍の雲がとれてきれい✨
2022年05月04日 10:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/4 10:58
槍の雲がとれてきれい✨
常念小屋の入口の雪が凄い😆
2022年05月04日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/4 12:03
常念小屋の入口の雪が凄い😆
牛丼\1,000とペットボトル\400で昼食。コーラが無くて残念😣
2022年05月04日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/4 12:12
牛丼\1,000とペットボトル\400で昼食。コーラが無くて残念😣
一の沢方面に下山開始!
凄い雪渓を下りるよ。半端無い長さだよ。
登ってくる人達凄いけど、死にそうなほどゼェゼェ言ってる👏
4
一の沢方面に下山開始!
凄い雪渓を下りるよ。半端無い長さだよ。
登ってくる人達凄いけど、死にそうなほどゼェゼェ言ってる👏
泥と岩が谷にたまってて雪崩や落石が怖いからとっとと下るよ
2022年05月04日 13:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/4 13:35
泥と岩が谷にたまってて雪崩や落石が怖いからとっとと下るよ
ここの渡渉でアイゼンをとって慎重に渡る
2022年05月04日 14:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/4 14:17
ここの渡渉でアイゼンをとって慎重に渡る
あとは樹林帯や川みたいなところをひたすら下りるよ。
2022年05月04日 15:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/4 15:32
あとは樹林帯や川みたいなところをひたすら下りるよ。
一ノ沢登山口に到着!常念小屋を出るときに4時半で予約のタクシーが待っててくれてたよ。
タクシーからカモシカやいっぱい猿を見たよ。
2022年05月04日 16:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/4 16:29
一ノ沢登山口に到着!常念小屋を出るときに4時半で予約のタクシーが待っててくれてたよ。
タクシーからカモシカやいっぱい猿を見たよ。
30分ほどでしゃくなげの湯の前の無料駐車所に戻るよ。
来た時は真っ暗で何も見えなかったけど、広くてとてもいい所だよ
奥がしゃくなげの湯\700。
GWで激込みだったけどいい湯だった♨
2022年05月04日 18:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/4 18:16
30分ほどでしゃくなげの湯の前の無料駐車所に戻るよ。
来た時は真っ暗で何も見えなかったけど、広くてとてもいい所だよ
奥がしゃくなげの湯\700。
GWで激込みだったけどいい湯だった♨
中央道で大渋滞に入る前に晩ご飯。例によって七味大盛😆
舞茸テンプルそばうまかった🤤

お疲れ様でしたー⛰
2022年05月04日 20:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/4 20:07
中央道で大渋滞に入る前に晩ご飯。例によって七味大盛😆
舞茸テンプルそばうまかった🤤

お疲れ様でしたー⛰

感想

いよいよ北アルプスへ!
GWの残雪期の北アルプス・パノラマ銀座をテント縦走とは身の程知らずのデビュー戦。
本当に記憶に残る山行になりました😉

オリジナルの計画では4/30から2泊3日で<中房温泉登山口→燕岳→大天井岳(テン泊)→常念岳→蝶ヶ岳(テン泊)→三股登山口>の予定だったけど天候をみて5/3からに変更。また急遽2日目の朝に常念岳から一の沢ルートで下山することに変更。
結果的には1泊で良かった。
直前までの皆さんのレポでは燕岳から先の登山道にはそれほど雪が残っておらず、一番の懸念の蛙岩(げえろいわ)と大天井岳の直登も雪がほとんど着いて無かったけど、前日までにそこそこの積雪が有ったようで、合戦尾根の第三ベンチ以降はほぼずっと12アイゼン。
やはり雪山フル装備の18kgを担いでずっとアイゼンで雪と岩場が目まぐるしく変わる山道で思った以上に緊張して力が入っていたらしく、体力の消耗が激しくて今の自分の実力では二日目の常念岳から蝶ヶ岳を踏破するのは難しかったかも。
常念岳から下山することで荷物をコルにデポして空身で常念岳に登れたので何とかなったかな?って感じ。

とはいっても避難小屋での宿泊や山小屋でのおいしいランチ、二百名山の大天井岳・北アルプスの女王燕岳・百名山の常念岳はもとより、初めての北アルプスのあまりの大自然に畏怖を感じるほどの格別な体験ができた大満足の山行でした!



●宿泊
大天井岳は山小屋がオープンしていないので、風が強いとテント張れないかもと思っていたら、大天井岳の取りつきの少し前から風が出始めて山頂到着時には全くテントが張れる状態では無く冬季避難小屋に宿泊。早めに着いて居た方々には申し訳無かったけど、場所を開けて頂き無きを得る。本当にありがとうございました🙇‍♂️

●怖かったとこ(多分に高所恐怖症フィルターがかかってるからね)
ー蛙岩(げえろいわ):冬季ルートに雪が溜まっていて隙間が無くて通過できず、結局雪がたっぷりついて冬は崩落&滑落で危険な左の夏道へ。雪がしまっていたので無事に通過できて本当に良かった😂
ー大天井岳直登:喜作レリーフ先のパノラマ銀座と表銀座へのトラバースは冬季は使えず大天井岳に直登するしか無いため意を決する。もちろんそれまでに下りてきた人の情報を聞いて先行トレースもあり、凍結は無いので慎重に行けば大丈夫とのことだったが、明らかにエキスパートな方々。。。
見上げる直登ルートはまさに崖に見える。また取りつきまでに一ヶ所落ちたら終わりな10mほどの雪のトラバースがあるも、雪は締まってるしアイゼンもピッケルも効くので何とか通過。この前の那須岳・朝日岳でのトラバースの経験が活きた〜。
その後は強まる風と日没への焦りに気持ちを落ち着かせながらもとにかく目の前のトレースに集中して一歩ごとにアイゼンとピッケルを刺し、岩場は浮石確認して三点確保と落石に注意、ザックを引っ掛けないように一歩一歩着実に進んで何とかクリア。山頂に立った時の安堵感と達成感は格別!!
ー大天井岳から東大天井までの尾根:とにかく尾根に垂直に抜ける西からの爆・爆・爆風でまともに立つのも難しいほど。これも那須岳の峰の茶屋での爆風経験が活きたかも。

< おまけ (主要なアイテムは那須岳の活動日記参照)>
・装備:12アイゼン・チェンスパ・ピッケル等の雪山用装備。ヘルメットは車にデポして持って行かず
・その他:テントは爆風で設営できなかったので使用せず避難小屋で就寝(予定変更で1泊のみ)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人

コメント

北アルプスデビュー&常念岳登頂おめでとうございます🎊
テント張れなかったのは残念ですが素晴らしい景色が見れて良かったですね🙌
2022/5/6 5:43
masa_kunさん、おはようございます✨
ありがとうございます!!めっちゃうれしいです😆
ちょっと避難小屋泊してみたかったので貴重な体験が出来てよかったです🤣
2022/5/6 8:17
Kさん、こんにちは!
あれ???たしか雪山デビュー今年の谷川岳でしたよね?笑
いきなり、北アルプス雪山テント行っちゃいましたか〜、避難小屋体験まで!すごーい♪やはり、元スノーボーダー、雪への耐性が高いんですね!

ちょうどAさんと、Kさんはこれから雪山テントガンガン行きそうだよねって昨日話していたところにこのレコだったんで、ちょっとにやけちゃいました〜。写真もすべて美しいですね!

私も昨年のGWに合戦尾根登りましたが、同じく途中まで全く雪がなく、雪靴で苦労した経験があります。18キロも背負ったいたら尚のことですね、お疲れさまでした。

もしかして車まで買っちゃいました?ぜひどこか連れて行ってくださいね〜♪
2022/5/6 11:36
hanamaui77さん、こんにちは〜😊
それはですねー、そもそも谷川岳の前の伊豆山稜線歩道に行った2日後に雪山装備を爆買いしているので、伊豆と谷川岳に一緒に行った人達に原因の発端が有るんじゃないんですかねぇ😆
ちなみに今回の避難小屋はギュウギュウ詰めでしたけど、疲労と外の爆風を考えると天国のような場所でしたよー😁
レコ見ました!去年の全く同じ日付で燕岳行ってますね!明らかに今年より雪多いですね。この頃から食事と温泉がしっかり入ってるスタイルでちょっとウケました🤗
hanamaui77さんもテント買ったら教えてください!すぐ一緒にいきましょう!!
残念ながら車は無いですけどね😉
2022/5/6 15:54
ttskさん

あ、一緒に伊豆と谷川に行った人たち、ワタクシたちですね😂

テントは来年かなー。私が始める頃にはエキスパートだと思うので、色々教えてくださいね!
その頃には車も買ってそう、笑笑
2022/5/6 17:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら