また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4379788
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

奥秩父主脈(73代錬成合宿)

2022年06月08日(水) 〜 2022年06月12日(日)
 - 拍手
Naosako nomohaya その他2人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
30:40
距離
68.1km
登り
4,686m
下り
5,843m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:00
休憩
0:21
合計
5:21
10:23
14
10:37
10:43
9
10:52
10:52
3
10:55
10:56
4
11:00
11:00
41
11:41
11:42
7
11:48
11:49
20
12:08
12:12
60
13:11
13:12
7
13:20
13:20
8
13:28
13:33
18
13:52
13:52
6
13:58
14:05
61
15:06
15:06
7
15:13
15:13
14
15:27
15:27
21
15:49
2日目
山行
8:10
休憩
0:34
合計
8:44
15:49
11
4:13
4:17
20
4:36
4:37
4
4:41
4:41
5
4:46
4:46
78
6:05
6:05
42
6:47
6:48
38
7:27
7:40
24
8:05
8:05
30
8:35
8:35
20
8:56
8:56
23
9:19
9:25
9
9:34
9:34
13
9:47
9:47
43
10:30
10:30
36
11:06
11:07
29
11:36
11:37
41
12:17
12:26
17
12:44
12:44
7
12:51
3日目
山行
4:32
休憩
0:32
合計
5:04
12:51
39
4:27
4:29
21
4:50
5:00
21
5:21
5:22
25
5:46
6:00
9
6:09
6:10
4
6:14
6:14
9
6:23
6:23
5
6:28
6:28
22
6:50
6:51
5
6:55
6:56
25
7:21
7:21
28
7:49
7:56
43
8:40
8:40
4
8:44
8:44
8
8:52
8:52
4
4日目
山行
7:37
休憩
0:03
合計
7:40
8:56
101
4:55
4:56
38
5:34
5:34
2
5:36
5:36
32
6:08
6:08
48
6:56
6:56
18
7:14
7:14
30
7:44
7:44
36
8:20
8:20
1
8:22
8:24
3
8:27
8:27
9
8:36
8:36
15
8:51
8:51
33
9:24
9:24
11
9:35
9:36
18
9:53
9:53
28
10:21
10:21
18
10:39
10:40
14
10:54
10:54
2
5日目
山行
3:18
休憩
0:08
合計
3:26
4:15
4:15
16
4:31
4:31
4
4:35
4:36
13
4:49
4:56
19
5:15
5:15
23
5:38
5:38
14
5:52
5:53
30
6:23
6:23
7
6:30
6:30
16
6:50
6:50
22
7:12
7:12
0
7:12
ゴール地点
天候 曇り 10度前後
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
韮崎からバス。高い。
韮崎からバス。高い。
準備体操
2022年06月08日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/8 10:19
準備体操
2022年06月08日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 10:46
やっぱりガス
2022年06月08日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/8 13:43
やっぱりガス
2022年06月08日 13:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/8 13:56
2022年06月08日 14:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/8 14:57
前国師
2022年06月09日 04:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 4:36
前国師
2022年06月09日 04:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
6/9 4:46
雲が湧き上がる
2022年06月09日 05:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/9 5:16
雲が湧き上がる
2022年06月09日 07:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/9 7:30
撮っていただいた。
2022年06月09日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
6/9 9:18
撮っていただいた。
2022年06月09日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/9 10:08
2022年06月09日 11:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
6/9 11:06
2022年06月09日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/9 12:39
雁坂小屋
2022年06月09日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/9 13:01
雁坂小屋
2022年06月10日 04:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
6/10 4:27
いい朝
2022年06月10日 04:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/10 4:37
いい朝
電波4本
2022年06月10日 04:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
6/10 4:50
電波4本
2022年06月10日 04:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/10 4:50
2022年06月10日 05:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/10 5:33
2022年06月10日 05:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/10 5:33
2022年06月10日 05:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/10 5:43
雁峠。結構好き。
2022年06月10日 05:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/10 5:44
雁峠。結構好き。
2022年06月11日 04:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/11 4:18
雲取はまだ遠い
2022年06月11日 05:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/11 5:54
雲取はまだ遠い
2022年06月11日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/11 8:23
2022年06月11日 09:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
6/11 9:35
名前はわかりません。
2022年06月11日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/11 9:50
名前はわかりません。
2022年06月11日 10:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
6/11 10:21
錬成
2022年06月11日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/11 10:38
錬成
😴
2022年06月11日 13:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/11 13:32
😴
下山
2022年06月12日 06:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/12 6:54
下山
ゴール
2022年06月12日 07:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
6/12 7:18
ゴール

感想

メンバー:4年大佐古(L)、3年野本、2年藤田、新人小田

 場所や景色にこだわりはないので、近場の奥秩父主脈を選択。山野井泰史さんもトレーニングで来たことがあるらしく、一度くらい行ってみようかなと思った。せっかくなら強度の高い西進ルートを取りたかったが、日数の関係から断念。登山3回目の新人小田がどれほど歩けるのかわからなかったので、C4予備2日で西から東に抜けることとした。

1日目
お見送り+C0で1日取られるのが嫌だったので、韮崎駅に直接集合。10:20分発とかなり遅い出発だったので、この日は大弛峠まで。荷物はみんな水抜きで23〜24キロくらい。一本目で2年藤田より新人小田の方が強いことがわかる。「錬成」をするか「普通に縦走」するか悩んでいたが、自動的に「普通に縦走」に決まり。休憩含め、コースタイムの0.9倍程度のペースで進む(3日目までずっと)。
実は私にとって3回目の金峰山登頂だったが、やはりガスに包まれていた。雨→濃霧→普通の霧と来ているので、次は前後の登山道くらいは見えていてほしい。大弛峠はトイレも綺麗で地面も平らで快適だった。

2日目
2時半起床4時出発で甲武信岳を目指す。この日が一番行動時間が長くなる日。藤田が朝から吐き気を訴えていたのでこの日も自動的に「普通の縦走」。10分間隔くらいで立ち止まってえづいていた。小田は相変わらず優秀。野本もリーダーの風格が漂っていた。小田が想定以上に歩けるので3日目と4日目の行程をくっつけようか悩んだが、終盤の小田藤田の疲れ具合を見て断念。特に問題も見どころもないまま雁坂小屋で幕営。すこぶる快適だった。

3日目
当初の予定通り将監小屋を目指す。序盤は「錬成」をさせたが、藤田の体調が悪そうだったので「普通の縦走」に切り替える。原因が高度くらいしか思いつかない。水分補給と呼吸を意識的にとるように前日から指示はしている。コースタイムで6時間程度の行程だったので実質レスト日。1限が始まる前に将監峠についてしまった。テント内はサウナ状態、外はアブだらけ。

4日目
七ツ石小屋の予約が取れなかったので、奥多摩小屋跡地か鷹ノ巣山避難小屋をc4とすることに。午後から雨予報だったので3時過ぎに歩き始める。コースタイムよりかなり早く進んだので、11時には鷹ノ巣山避難小屋に着いた。高丸山と日蔭名栗山では「錬成」をした。この日も特に問題も見どころもなく終了。危険箇所も特にないが三ツ山付近の木橋は非常にヌメる。この記録は避難小屋で書いているが、鷹ノ巣山から奥多摩駅のコースタイムが4時間40分程度であることが先ほど判明した。帰りたい、、、(13:03現在)

5日目
出発時には雨は止んでいた。この日は特に見どころがないので、地図読みを細かくやらせる。4時前に小屋をでて、7時過ぎには駅に到着。着替えていたら登山者がぞろぞろ降りてきた。

〈計画〉
・このメンバーなら4日間で十分歩けた。
・5日かけるなら食事を豪華にしたりお酒を担いだりすればよかった。
・樹林帯がほとんどで天候の影響を受けにくいため、この時期の縦走には適している。

〈装備〉
・水含めて25キロ程度と軽かったので、食事を豪華にすればよかった
・ポリタンを余分に持ってこさせるべきだった(幕営地の幅が広がる)
・水分補給用のココアなども持ってくるべき

〈食料〉
・フルグラを適当に食べた(5日間で約1キロ4380kcal)
・行動中は500mlも飲まなかった
・多少重くても、食べ物をたくさん持ってきて好きなだけ食べた方が精神的に楽

〈感想〉
快適すぎた。ストレスフリー。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人

コメント

若い、っていいね👍😊
2022/6/12 8:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら