記録ID: 486950
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
剱岳・立山三山 (剱岳の星空と富山の夜景&観光)
2014年07月25日(金) 〜
2014年07月26日(土)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 19:44
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 2,172m
- 下り
- 2,217m
コースタイム
25日
9:30室堂-10:40一の越山荘-11:40雄山12:30-12:50大汝山-15:00別山15:40-
16:55剣山荘
26日
4:00剣山荘-5:30前剱-6:25カニのタテバイ-7:00剱岳7:20-7:40カニのヨコバイ-
9:30剣山荘-11:00剱御前小舎-14:00みくりが池温泉-14:50室堂
9:30室堂-10:40一の越山荘-11:40雄山12:30-12:50大汝山-15:00別山15:40-
16:55剣山荘
26日
4:00剣山荘-5:30前剱-6:25カニのタテバイ-7:00剱岳7:20-7:40カニのヨコバイ-
9:30剣山荘-11:00剱御前小舎-14:00みくりが池温泉-14:50室堂
天候 | 25日 曇のち晴 26日 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
25日7:30扇沢ー室堂 26日15:15室堂ー17:21扇沢 27日4:00岡山着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
剱岳以外は 特に危険箇所はありませんでした。 落石対策にヘルメットがあれば安心です。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
天気予報を見ながら、予定変更。
24日、25日登山、26日観光の予定を急遽変更し、25日、26日登山にしました。
いつもお世話になっているgpv気象予報のおかげで、最高の天気に恵まれました。
岡山から自動車ということで、道中観光しながらの贅沢な旅になりました。
沢山の出会いや貴重な経験が出来大満足の山行となりました。感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1162人
shuujiさん、こんばんは
今振り返っても、素晴らしい天気に恵まれ、最高の山行でしたね
shuujiさんは6名ということで、なおさら喜びを分かち合えたのでは。
ライチョウの親子も可愛らしくて良かったですね。
夕日の後はコーヒーブレイクに、星空&夜景と盛りだくさんだったのですね。
剱岳と星空、富山湾の夜景、ともに美しく見るべきでしたね。
ちょっと後悔
剱岳登山の日はどこかで会うかなあと思っていましたが、
ちょうどタテバイとヨコバイのルートが違う所ですれ違ったようですね。
それにしても岡山までの運転お疲れ様でした。
松本城に伊吹山と最後まで盛りだくさんの山行、
翌朝はそのまま出勤でしたか
hirokさん、おはようございます。
クロヨリのコルからの夜景や星空は本当に綺麗でした
小屋から剱岳が見えなかったので、夜に剱岳と星空が見える所はないかなと探していた所、
コルから撮影されているhirokさんが見えたのでお邪魔させて頂きました
お陰様で、雲海や夕日、夜景に剣と星空まで、すばらしい絶景を拝む事が出来ました。
富山湾の夜景は意外でした
雲海の下にあんな景色があったんですね。
翌朝はそのまま出勤でした
憧れの剱岳、お疲れ様です。
限られた期間で思う存分楽しまれた事が伝わりました
あれから何回か北アに入りましたが、雛は拝めず・・・3年くらい見ていない様な気がします。
日頃の行いの違いでしょうかW
日頃の行いは良くないですよ
でも本当に運が良かったです
翌日は雨だったみたいです。
10月に岡山ですか??
なんとか都合をつけないと
また色々アドバイスください。質問攻めになりますけど
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する