ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 530792
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

キツっ! ロープウェイ無しで【中央アルプス大縦走】オールスター勢揃い★彡 

2014年10月17日(金) 〜 2014年10月19日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
32.2km
登り
3,509m
下り
3,495m

コースタイム

一日目
07:38 大原上バス停 出発
08:56 福島Bコース登山口
09:56 林道終点
11:30 四合半(力水)
12:20 六合目
13:19 七合目避難小屋 泊

二日目
05:24 七合目避難小屋、出発
06:18 八合目(水場)
07:26 玉の窪小屋
08:07 木曽駒ヶ岳
09:16 宝剣岳
10:12 極楽平
12:24 檜尾岳
15:59 東川岳
16:25 木曽殿避難小屋、泊

三日目
04:38 木曽殿避難小屋
06:00 空木岳
08:20 南駒ケ岳
09:44 仙涯峰
11:18 越百山
12:09 越百小屋
14:54 福栃平
15:39 伊那川ダム、下山
天候 一日目 ☀ (予報では稜線が20mの強風との事。本当にそうだったのか?)
二日目 ☀
三日目 ☀
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
★マイカー
<<越百山・空木岳方面>>
伊那川ダムの先、ゲート手前に登山者用駐車場あります(伊那川へ通じる林道、台風19号の影響は無く通行可能)
<<木曽駒ヶ岳 福島Bコース>>
木曽駒高原スキー場 無料大駐車場あります

★駅から時刻表(大桑駅〜木曽福島駅) \410円 http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2301021/down1_20430021.htm

★おんたけ交通バス
「木曽福島駅BTー大原上BT」\200円 
平日10便(06:41・07:11・08:00・09:08・10:38・12:40・14:59・16:04・17:00・18:10)
土日・祝日4便(09:08・12:40・16:04・18:10)

★徒歩&チャリ
伊那川ダムから大桑駅まで徒歩2時間30分
チャリだと40分
コース状況/
危険箇所等
<<中央アルプス人気の縦走コース>>
福島Bコース〜木曽駒〜宝剣岳〜檜尾岳〜空木岳〜南駒ヶ岳〜越百山〜伊那川ダム
すべてにおいて整備された登山道です。
危険箇所はありません。
ひとたび稜線が視界不良になると迷い易いので注意。
秋だからと言って軽んずるなかれ、稜線は寒いので冬山の服装で挑むべし。
日陰部分で濡れている箇所は凍ってるので注意(アイゼンあれば安心)

今回利用した避難小屋
木曽駒ケ岳七合目避難小屋(福島Bコース)水場無し・トイレあり。
木曽殿山荘避難小屋 水場あり(木曽義仲の力水、往復20分)・トイレ無し。

※・・稜線の縦走コースはハイマツが登山道にかなりセリ出ているので、
   タイツなどはやめた方が無難だと思います。
   (引掻けて穴等がすぐにあきそうです)
その他周辺情報 <<下山後の温泉>>
木曽の温泉「せせらぎの四季」木曽福島駅から車で約10分
http://www.kiso-spa.com/

★紅葉
伊那川ダム周辺・渓谷が見頃となっていました。
須原駅の待合室にて塩尻方面行き列車待ち。
tさんがゴール地点に車を置き、チャリで駅に向かってくれています。
感謝しながら爆睡zzz(^^;)(k)
19
須原駅の待合室にて塩尻方面行き列車待ち。
tさんがゴール地点に車を置き、チャリで駅に向かってくれています。
感謝しながら爆睡zzz(^^;)(k)
先ずは木曽福島駅まで列車移動。
列車の中も爆睡zzz(k)
25
先ずは木曽福島駅まで列車移動。
列車の中も爆睡zzz(k)
木曽福島駅から木曽駒高原行きバスに乗車。
駅前には物産店や観光案内所があります。
バスの中も爆睡zzz(k)
5
木曽福島駅から木曽駒高原行きバスに乗車。
駅前には物産店や観光案内所があります。
バスの中も爆睡zzz(k)
終点の大原上で下車。
バスの後方に見える白い建物は公衆トイレ。
さすがに起きた・・(k)
19
終点の大原上で下車。
バスの後方に見える白い建物は公衆トイレ。
さすがに起きた・・(k)
バス停にベンチがあり、歩く前に腹ごしらえです。
カレーうどん。
24
バス停にベンチがあり、歩く前に腹ごしらえです。
カレーうどん。
木曽駒高原スキー場まで1時間30分の車道歩き。
初っ端これが辛いのです。
8
木曽駒高原スキー場まで1時間30分の車道歩き。
初っ端これが辛いのです。
歩いてる途中に冷たくて美味しい「木曽の天然水」
26
歩いてる途中に冷たくて美味しい「木曽の天然水」
木曽駒高原は紅葉真っ盛り♪
50
木曽駒高原は紅葉真っ盛り♪
さあ! 行くでぇ〜(t)
初めての中央アルプス❤(k)
35
さあ! 行くでぇ〜(t)
初めての中央アルプス❤(k)
ススキが綺麗ですね。
ススキは大好きです(*^^*)(k)
28
ススキが綺麗ですね。
ススキは大好きです(*^^*)(k)
ほどなく林道を行くと福島Bコース登山口です。
登山届けに記入して出発。
20
ほどなく林道を行くと福島Bコース登山口です。
登山届けに記入して出発。
この林道は急坂で辛かったです。
7
この林道は急坂で辛かったです。
砂防堰堤が見えると林道終点で・・・
7
砂防堰堤が見えると林道終点で・・・
川を渡り・・・
増水したら渡れないのでは?
7
川を渡り・・・
増水したら渡れないのでは?
本格的な登山道の激急登から始まります。
12
本格的な登山道の激急登から始まります。
樹林帯も黄葉が綺麗。
青と黄金☆.。.:*・゜
55
樹林帯も黄葉が綺麗。
青と黄金☆.。.:*・゜
四合目から四合半まで長く感じました。
今回は冬装備にしたせいかザックが重い(;;)
泣きが入りました・・(k)
7
四合目から四合半まで長く感じました。
今回は冬装備にしたせいかザックが重い(;;)
泣きが入りました・・(k)
ベンチがあって助かります。
はぁ〜(*´ο`*)=3  
テン泊の皆様、本当に尊敬します(k)
26
ベンチがあって助かります。
はぁ〜(*´ο`*)=3  
テン泊の皆様、本当に尊敬します(k)
四合半にある力水は、チョロチョロしか流れてません。
コップですくって、ペットボトルに入れる感じ。
9
四合半にある力水は、チョロチョロしか流れてません。
コップですくって、ペットボトルに入れる感じ。
五合目には気がつかず六合目まで登っちゃいました(^^;
11
五合目には気がつかず六合目まで登っちゃいました(^^;
この倒木は先週の台風の影響でしょう。
こんなに大きな木も折れてしまったのですね。
7
この倒木は先週の台風の影響でしょう。
こんなに大きな木も折れてしまったのですね。
七合目の手前にある見晴台から、御嶽山・乗鞍岳・北アルプスが見えてました。
穂高連峰のギザギザがしっかり(^^)/
40
七合目の手前にある見晴台から、御嶽山・乗鞍岳・北アルプスが見えてました。
穂高連峰のギザギザがしっかり(^^)/
今夜のお宿、七合目避難小屋に到着です。
26
今夜のお宿、七合目避難小屋に到着です。
一階と二階があり10人は泊まれるかな?
薪ストーブもあり暖もとれますが、火をつけるのにチャッカマンでは無理だった。(そうでしょう)
寝ているのはtさんで〜す!
35
一階と二階があり10人は泊まれるかな?
薪ストーブもあり暖もとれますが、火をつけるのにチャッカマンでは無理だった。(そうでしょう)
寝ているのはtさんで〜す!
外には綺麗なバイオトイレあります。
16
外には綺麗なバイオトイレあります。
うんちは大事なんです!
幼稚園、小学生の皆さん うんちをした友達をいじってはいけません!
37
うんちは大事なんです!
幼稚園、小学生の皆さん うんちをした友達をいじってはいけません!
小屋からも見晴らしが良い。
7
小屋からも見晴らしが良い。
今晩のメインデッシュ! 鍋で心も体も温まります。
実は、あまりの寒さと避難小屋という雰囲気に家に帰りたくなってました(;;) ヘタレです(k)
55
今晩のメインデッシュ! 鍋で心も体も温まります。
実は、あまりの寒さと避難小屋という雰囲気に家に帰りたくなってました(;;) ヘタレです(k)
二日目の朝です。
4:30 暗い中出発します。
17
二日目の朝です。
4:30 暗い中出発します。
モルゲンロートした北アルプス♪
このルート北方面しか見晴らしは無いが、北アルプスや頸城山脈などがよく見えます。
47
モルゲンロートした北アルプス♪
このルート北方面しか見晴らしは無いが、北アルプスや頸城山脈などがよく見えます。
麦草岳・木曽前岳を巻いて行く道を進む。
5
麦草岳・木曽前岳を巻いて行く道を進む。
すごい氷柱です!
もう真冬ですね {{ (>_<) }}
47
すごい氷柱です!
もう真冬ですね {{ (>_<) }}
トラバース道にある木道は濡れていると危ない。
15
トラバース道にある木道は濡れていると危ない。
八合目の豊富な水場でした。
7
八合目の豊富な水場でした。
このトラバース道は北斜面になるので雪は解けにくい。
凍結してなくて安心しました。
10
このトラバース道は北斜面になるので雪は解けにくい。
凍結してなくて安心しました。
玉の窪小屋に向かって急登です。
13
玉の窪小屋に向かって急登です。
尾根に立つと温かい日差しと、素晴らしい景色が広がったぁ〜♪
27
尾根に立つと温かい日差しと、素晴らしい景色が広がったぁ〜♪
木曽駒ちゃん! 待っとけよ〜♪(t)
未踏の中アのピークがもう少し!(k)
28
木曽駒ちゃん! 待っとけよ〜♪(t)
未踏の中アのピークがもう少し!(k)
営業終了した玉の窪小屋の玄関前を通り・・・山頂まで40分上り坂に耐えます。
5
営業終了した玉の窪小屋の玄関前を通り・・・山頂まで40分上り坂に耐えます。
このルート! まさに修験道でした (@_@)
13
このルート! まさに修験道でした (@_@)
麦草岳と木曽前岳が見え、奥には御嶽山の絶景です。
24
麦草岳と木曽前岳が見え、奥には御嶽山の絶景です。
重いザックには辛いほどの登りなんです(>0<)
11
重いザックには辛いほどの登りなんです(>0<)
屋根に「頂上木曽小屋」と書かれていますが、冠雪で消えてしまっています。
13
屋根に「頂上木曽小屋」と書かれていますが、冠雪で消えてしまっています。
ほんまワシは超晴れ男! どんなもんじゃ〜い! 木曽駒ちゃ〜ん(t)
着いた〜 サイコーの眺望です(^_-)☆(k)
70
ほんまワシは超晴れ男! どんなもんじゃ〜い! 木曽駒ちゃ〜ん(t)
着いた〜 サイコーの眺望です(^_-)☆(k)
格別の一等三角点。
18
格別の一等三角点。
北アルプスを指差すkさん。
今年は散々登りましたな(t)
私が歩いた稜線がしっかり見えます(^^)(k)
37
北アルプスを指差すkさん。
今年は散々登りましたな(t)
私が歩いた稜線がしっかり見えます(^^)(k)
ロープウェイから来る人で賑やかな木曽駒山頂でした。
私も、、乗ってきた方が良かったんじゃ・・(k)
16
ロープウェイから来る人で賑やかな木曽駒山頂でした。
私も、、乗ってきた方が良かったんじゃ・・(k)
最高の南アルプス♪
44
最高の南アルプス♪
八ヶ岳と南アルプスの大パノラマ♪
18
八ヶ岳と南アルプスの大パノラマ♪
遠くに浅間山も見えていました。
うふふ❤
22
遠くに浅間山も見えていました。
うふふ❤
御嶽山。
乗鞍岳と北アルプスの大絶景なんです。
18
乗鞍岳と北アルプスの大絶景なんです。
北アルプスをドアップ。
槍さ〜ん!また来年だね(^_-)☆
21
北アルプスをドアップ。
槍さ〜ん!また来年だね(^_-)☆
今から向かう宝剣岳・空木岳の大展望。
16
今から向かう宝剣岳・空木岳の大展望。
まさにオールスター勢揃い
\(^o^)/
41
まさにオールスター勢揃い
\(^o^)/
縦走の安全を祈って・・・
22
縦走の安全を祈って・・・
さあ! 素晴らしき稜線を縦走開始です。
16
さあ! 素晴らしき稜線を縦走開始です。
中岳に今日一つ目の登り返し。
これは、ほんの序の口。
この先辛いことはkさんは知らず。
7
中岳に今日一つ目の登り返し。
これは、ほんの序の口。
この先辛いことはkさんは知らず。
ロープウェイから登ってくるハイカーさんたち。
12
ロープウェイから登ってくるハイカーさんたち。
さあ! お次は宝剣岳へ。
16
さあ! お次は宝剣岳へ。
名物の天狗岩
ホント、天狗?みたい(*^▽^*)
26
名物の天狗岩
ホント、天狗?みたい(*^▽^*)
岩だらけの急登に耐えます。
雪が固まってなくてよかったです。
14
岩だらけの急登に耐えます。
雪が固まってなくてよかったです。
難しくない岩場をクリアしたら・・・
9
難しくない岩場をクリアしたら・・・
大絶景の宝剣岳に到着です。
ワイルドだろぉ〜! どんなもんじゃい♪(t)
62
大絶景の宝剣岳に到着です。
ワイルドだろぉ〜! どんなもんじゃい♪(t)
どれどれ?
どこにワイルドなお人がいるんですかい?(k)
72
どれどれ?
どこにワイルドなお人がいるんですかい?(k)
すごいね〜この景色。
今年は初の南アルプスも経験させて頂きました。
ありがとう。
39
すごいね〜この景色。
今年は初の南アルプスも経験させて頂きました。
ありがとう。
千畳敷カールの紅葉は終わりましたね。
次回はよくレコで拝見している、カールを下から見上げてみたいです(k)
19
千畳敷カールの紅葉は終わりましたね。
次回はよくレコで拝見している、カールを下から見上げてみたいです(k)
怖いもの知らずのkさんは、ワイルドな男性と一緒に記念撮影。
俺は止めておくぜ(゜〇゜;)(t)
82
怖いもの知らずのkさんは、ワイルドな男性と一緒に記念撮影。
俺は止めておくぜ(゜〇゜;)(t)
高いでしょ〜!
tさん、ホントは怖がりなんですよぉ〜(笑)
54
高いでしょ〜!
tさん、ホントは怖がりなんですよぉ〜(笑)
ほらほら、こっち来てごらんよぉ〜♪
75
ほらほら、こっち来てごらんよぉ〜♪
鳥になりたぁ〜い゜☆。.:*:・'
105
鳥になりたぁ〜い゜☆。.:*:・'
さあ! 撮影を楽しんだあとは三ノ沢岳分岐まで行くぞ!
危険なルートなので慎重に。
14
さあ! 撮影を楽しんだあとは三ノ沢岳分岐まで行くぞ!
危険なルートなので慎重に。
下りも鎖場がある。
中央アルプスがこんなにイワイワだとは思っていませんでした(k)
12
下りも鎖場がある。
中央アルプスがこんなにイワイワだとは思っていませんでした(k)
上から見た危険箇所の通過撮影。
この高度感がたまらない。
28
上から見た危険箇所の通過撮影。
この高度感がたまらない。
ゴツゴツした岩場は足元に注意。
10
ゴツゴツした岩場は足元に注意。
三ノ沢岳分岐でホッと一安心。
次に来たときは、ゆったりまったりしながら三ノ沢岳に行こう。
13
三ノ沢岳分岐でホッと一安心。
次に来たときは、ゆったりまったりしながら三ノ沢岳に行こう。
はい! 極楽平に到着。
7
はい! 極楽平に到着。
晴れていると気持ち良いです。
9
晴れていると気持ち良いです。
空木岳まで結構な遠さですね。
今日、空木まで行こうとしていたtさん・・・
ソレを聞いた私は、帰ろうかと思いました(汗)
21
空木岳まで結構な遠さですね。
今日、空木まで行こうとしていたtさん・・・
ソレを聞いた私は、帰ろうかと思いました(汗)
南アルプスを眺めながらの稜線漫歩♪
23
南アルプスを眺めながらの稜線漫歩♪
今日三つ目のピークに登り、濁沢大峰に到着。
10
今日三つ目のピークに登り、濁沢大峰に到着。
えええ〜〜〜!!!
檜尾岳まであんなに下るのぉ〜)゜O゜(
19
えええ〜〜〜!!!
檜尾岳まであんなに下るのぉ〜)゜O゜(
急坂の鎖場もありました。
8
急坂の鎖場もありました。
私は元気だけど・・・kさんは・・・(^^;(t)
だって、アップダウン多過ぎぃ(k)
31
私は元気だけど・・・kさんは・・・(^^;(t)
だって、アップダウン多過ぎぃ(k)
檜尾岳の急登に耐えるぜぇ〜♪
14
檜尾岳の急登に耐えるぜぇ〜♪
ハイマツのトンネルは、ザックが枝に引っかかり大変だ。
7
ハイマツのトンネルは、ザックが枝に引っかかり大変だ。
あ〜しんどぉ〜♪ 檜尾岳だぜぇ〜\(^o^)/
41
あ〜しんどぉ〜♪ 檜尾岳だぜぇ〜\(^o^)/
檜尾岳でお昼ご飯。
パスタを食らう。
15
檜尾岳でお昼ご飯。
パスタを食らう。
二日目は空木岳まで無理と判断しました。
判断、遅すぎ・・(ーー;
13
二日目は空木岳まで無理と判断しました。
判断、遅すぎ・・(ーー;
おっ! kさん好みのイケメンボーイ出没♪(t)
なんと! テント泊で池山尾根から木曽駒まで一日で行ってしまうとのこと!しかも寒いのに・・・この格好で(゜ロ゜;)!(t)
ワイルドだわ❤
62
おっ! kさん好みのイケメンボーイ出没♪(t)
なんと! テント泊で池山尾根から木曽駒まで一日で行ってしまうとのこと!しかも寒いのに・・・この格好で(゜ロ゜;)!(t)
ワイルドだわ❤
熊沢岳までも遠いよぉ〜〜!
あの・・次はゆっくりまったり山行って言ってましたよね(k)
10
熊沢岳までも遠いよぉ〜〜!
あの・・次はゆっくりまったり山行って言ってましたよね(k)
今日だけでアップダウンが何個目だぁ〜?!
12
今日だけでアップダウンが何個目だぁ〜?!
もう俺っちは寝まっすぅ〜♪(t)
15
もう俺っちは寝まっすぅ〜♪(t)
( ´△`)ハアァ- 熊沢岳に到着です。
20
( ´△`)ハアァ- 熊沢岳に到着です。
二日目、最後のピークは東沢岳でした。
マジでしんどぉ〜!(t)
やはりこの時間だとガスってしまいますね(k)
27
二日目、最後のピークは東沢岳でした。
マジでしんどぉ〜!(t)
やはりこの時間だとガスってしまいますね(k)
本日、空木岳へ行くのは無理なので、木曽殿越でビバークすることにします(テント持参)
11
本日、空木岳へ行くのは無理なので、木曽殿越でビバークすることにします(テント持参)
営業終了した山荘に張り紙があり、倉庫を避難小屋がわりで使用できることがわかった。
有り難く使わせていただきました。
19
営業終了した山荘に張り紙があり、倉庫を避難小屋がわりで使用できることがわかった。
有り難く使わせていただきました。
本日の夕食は鍋焼うどんと赤飯です。
避難小屋も少し慣れ、感謝しながら眠らせて頂きました。
でも一人じゃ絶対泊まれないです・・(k)
38
本日の夕食は鍋焼うどんと赤飯です。
避難小屋も少し慣れ、感謝しながら眠らせて頂きました。
でも一人じゃ絶対泊まれないです・・(k)
三日目の朝4:30に小屋を出発した。
ご来光を空木岳山頂で!
12
三日目の朝4:30に小屋を出発した。
ご来光を空木岳山頂で!
東の空が薄明るくなってきました。
駒ヶ根の夜景が綺麗♪
23
東の空が薄明るくなってきました。
駒ヶ根の夜景が綺麗♪
空木岳の急登に耐えています。
奥穂の登りみたいな感じかな〜(k)
10
空木岳の急登に耐えています。
奥穂の登りみたいな感じかな〜(k)
空木岳の核心部でしょうか。
かなりの急登でした。
13
空木岳の核心部でしょうか。
かなりの急登でした。
あと少しだけど、日の出まで間に合いそうにない。
とりあえず、私がぶっ飛ばして山頂へ急ぐことにした(t)
19
あと少しだけど、日の出まで間に合いそうにない。
とりあえず、私がぶっ飛ばして山頂へ急ぐことにした(t)
はあ〜、はあ〜! あ〜しんどぉ〜♪ 御来光に間に合ったぜぇ〜い(^^;(t)
23
はあ〜、はあ〜! あ〜しんどぉ〜♪ 御来光に間に合ったぜぇ〜い(^^;(t)
南駒ケ岳と遠くに恵那山。
13
南駒ケ岳と遠くに恵那山。
おおお! 最高の御来光だぁ〜
\(^o^)/(t)
22
おおお! 最高の御来光だぁ〜
\(^o^)/(t)
南アルプスの間ノ岳から昇ってきた。
45
南アルプスの間ノ岳から昇ってきた。
モルゲンロートした木曽駒ヶ岳。
25
モルゲンロートした木曽駒ヶ岳。
もうサイコー♪ どんなもんじゃ〜い (t)
頑張って登って来て良かった!(k)
31
もうサイコー♪ どんなもんじゃ〜い (t)
頑張って登って来て良かった!(k)
またまた、
 【 かめはめ波!! 】
30
またまた、
 【 かめはめ波!! 】
お日様が出ると本当に暖かくなるのです。
ありがとう(^^)
24
お日様が出ると本当に暖かくなるのです。
ありがとう(^^)
ほんまワシは晴れ男! 羨ましいだろぉ! どんなもんじゃい♪(t)
41
ほんまワシは晴れ男! 羨ましいだろぉ! どんなもんじゃい♪(t)
三角点タッチ〜!
18
三角点タッチ〜!
最高の御来光を拝んだら出発です。
お次は南駒ヶ岳へ。
11
最高の御来光を拝んだら出発です。
お次は南駒ヶ岳へ。
はい! 三日目もアップダウンに苦しめられる。
見ただけで、目まいが・・・(^^;
25
はい! 三日目もアップダウンに苦しめられる。
見ただけで、目まいが・・・(^^;
南アルプスの大パノラマを眺めながら♪
17
南アルプスの大パノラマを眺めながら♪
赤梛岳に到着です。
16
赤梛岳に到着です。
御嶽山。
すっかり明るくなった空木岳への稜線。
14
すっかり明るくなった空木岳への稜線。
南駒ヶ岳へは一旦下りて、再び登り返すのです。
10
南駒ヶ岳へは一旦下りて、再び登り返すのです。
摺鉢窪避難小屋が見えています。
昨夜は10人ほど泊まられたようです。
7
摺鉢窪避難小屋が見えています。
昨夜は10人ほど泊まられたようです。
ラブ浅間山❤
年内、行けるかな〜
15
ラブ浅間山❤
年内、行けるかな〜
南駒ケ岳の急登に耐えるkさん。
6
南駒ケ岳の急登に耐えるkさん。
あまりのアップダウンの厳しさに、何度も休憩を入れてしまうのです。
でも、南アルプスオールスターが癒してくれます。
17
あまりのアップダウンの厳しさに、何度も休憩を入れてしまうのです。
でも、南アルプスオールスターが癒してくれます。
南駒ヶ岳に到着です。
格好良く「どんなもんじゃい」しようと思ったけど・・・ぶっさいくな失敗写真になってもた(^^;(t)
あははo(>▽<)o 笑えるぅ〜
本当にアップするとは思わなかった(k)
34
南駒ヶ岳に到着です。
格好良く「どんなもんじゃい」しようと思ったけど・・・ぶっさいくな失敗写真になってもた(^^;(t)
あははo(>▽<)o 笑えるぅ〜
本当にアップするとは思わなかった(k)
だったらこっちで・・・どんなもんじゃ〜い♪(t)
46
だったらこっちで・・・どんなもんじゃ〜い♪(t)
本当はね、
南アの歩いていない南部に逢いに行くつもりだった。
でも、この中アもとっても素敵゜☆。.:*:・
36
本当はね、
南アの歩いていない南部に逢いに行くつもりだった。
でも、この中アもとっても素敵゜☆。.:*:・
仙涯嶺から越百山へ続く稜線。
5
仙涯嶺から越百山へ続く稜線。
ロープが設置してある急坂を下る。
これがとっても面白かった♪(k)
5
ロープが設置してある急坂を下る。
これがとっても面白かった♪(k)
ハイマツの海を歩く。
登山道の多くがハイマツがせり出しています。
タイツはやめた方が良いかもです。
10
ハイマツの海を歩く。
登山道の多くがハイマツがせり出しています。
タイツはやめた方が良いかもです。
宝剣岳に続いて、荒々しい仙涯嶺の岩場を行く。
27
宝剣岳に続いて、荒々しい仙涯嶺の岩場を行く。
ストックを閉まって岩場を登る。
14
ストックを閉まって岩場を登る。
ガシガシ岩を登った後は、
コレでしょ(^_-)☆
24
ガシガシ岩を登った後は、
コレでしょ(^_-)☆
仙涯嶺に到着です。
小さい道標に初めは気が付きませんでした。
17
仙涯嶺に到着です。
小さい道標に初めは気が付きませんでした。
最後は越百山へ。
この道はズリズリと滑ります。
チョッと燕チックでしょ♪
19
最後は越百山へ。
この道はズリズリと滑ります。
チョッと燕チックでしょ♪
仙涯嶺と南駒ヶ岳の絶景。
14
仙涯嶺と南駒ヶ岳の絶景。
どんなもんじゃい! 越百山ちゃ〜ん♪(t)
コスモって読みます。可愛い名前(^^)(k)
38
どんなもんじゃい! 越百山ちゃ〜ん♪(t)
コスモって読みます。可愛い名前(^^)(k)
眼下に越百小屋の赤い屋根が見えています。
16
眼下に越百小屋の赤い屋根が見えています。
山頂から急坂を下りたら越百小屋。
見晴らしが良いです。
11
山頂から急坂を下りたら越百小屋。
見晴らしが良いです。
しばらく樹林帯から南駒ヶ岳が見えてました。
7
しばらく樹林帯から南駒ヶ岳が見えてました。
整備され良い道ですが・・・
5
整備され良い道ですが・・・
急坂で木の根が多い道でもあります。
雨で濡れていると足元が滑ります。
7
急坂で木の根が多い道でもあります。
雨で濡れていると足元が滑ります。
小屋から約40分下って、登山道から一分ほどで水場がありました。
9
小屋から約40分下って、登山道から一分ほどで水場がありました。
尾根の下の方が紅葉してました。
16
尾根の下の方が紅葉してました。
下の水場もよく出ていました。
9
下の水場もよく出ていました。
越百山登山口の福栃平に下山。
実は二日目後半から右膝に痛みが・・。
最終日は鎮痛剤を飲みながらの歩きでしたので本当にホッとしました(k)
15
越百山登山口の福栃平に下山。
実は二日目後半から右膝に痛みが・・。
最終日は鎮痛剤を飲みながらの歩きでしたので本当にホッとしました(k)
福栃平から駐車場まで約1時間の林道歩き。
6
福栃平から駐車場まで約1時間の林道歩き。
長い林道もこの素晴らしい渓谷の眺めで癒されます。
36
長い林道もこの素晴らしい渓谷の眺めで癒されます。
シェルパは辛いぜ(t)
( ̄b ̄)シーーッ!!
なんの事かなぁ〜。
お疲れさまでした(^_-)☆(k)
57
シェルパは辛いぜ(t)
( ̄b ̄)シーーッ!!
なんの事かなぁ〜。
お疲れさまでした(^_-)☆(k)

感想

中央アルプス = 木曽駒ケ岳 = ロープウエイ = サクっと行ける
というイメージでした。
今回 tさんのロープウエイを使わない企画に賛同したは良いけれど、、、
やっぱり きつかったぁ〜(^^;)

けれど、木曽駒ケ岳の山頂に立った時の360度の大展望。
北アルプスは白馬まで、妙高火打、浅間、八ヶ岳、奥秩父に南ア、恵那山。
お日様も味方して、今年最後のアルプス縦走に最高の想い出を作ってくれました。

初日は移動の為に3時間しか睡眠時間がとれていなかったのと稜線は20mの強風との予想で手前の7合目の避難小屋に泊まらせ頂きました。
が、初めての避難小屋が寒くて何か怖くて寂しくて・・
初めて、山に来て家が恋しくなりました。
ヘタレです。
今回の山行は、私がこれからどの程度「山を歩く事」と向き合えるのか・・・
しっかり自覚できた、とても有意義なものとなりました。

2014
私なら10年は掛かって歩くアルプスを、一年で経験させて頂いた様な年となりました。

昨年の今頃は アルプス・・夢のまた夢でした。
tさん、ありがとう。(普段、言えないので^^;)
また、ヤマレコの皆様のレコを参考にさせて頂き 私の煌く一年となりました。
ありがとうございました。

って〜〜
まだ少しありますよね!
2014、残り少ないけれど 天気と休みと・・・
格闘しながら 歩きたいです〜(^^)/

感謝。

※膝痛は「分裂膝蓋骨」というものらしいです。
 炎症が治まれば問題ないと言われました。(ホッ^^)

中央アルプス縦走
本当はアクセスの悪い南アルプス南部を予定してたのに、運悪く土砂崩れの為バスが運行できず諦めざるを得なかった。
色々山の候補があがりましたが、迷った挙句、アプローチの良い中央アルプスに決定。
木曽駒から越百山縦走は危険箇所も少なく多少の雪でも行けると判断し、できるなら文明の利器(ロープウェイ)を使わずして歩き通したい。
そんな訳で三日間楽しんできました。

当初、雪&凍結の心配がありましたが、降雪も少なく持参したアイゼンは使用せず、三日間見事に晴れてくれ最高の稜線漫歩を満喫できました。
晴れた中央アルプスからの絶景は格別で、遠く名だたる山々を全て見渡せるのが良い。
ホンマにオールスター勢揃い♪

反省点といえば、またまたドM的な山行になってしまったこと。
今年、一番距離の長い縦走であって、アップダウンも意外に多かったのです。
kさんにとっては未知なる山だけに、これほど辛いし疲れることは思ってもみなかったことでしょう。
う〜ん! やはりロープウェイを使ったほうがよかったのか?
悩みどころです・・・。
楽にみえる中央アルプスも、実際歩いてみると手強いですな。

そろそろ降雪で遠くなるアルプス・・・!
南ア・北ア・中央アルプスを存分に歩いて楽しんだ2014でありました。
お疲れさまでした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5227人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら