ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5926150
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

唐松岳/五竜岳/(八峰キレット)/鹿島槍ヶ岳/爺ヶ岳 縦走

2023年09月09日(土) 〜 2023年09月11日(月)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
22:01
距離
25.4km
登り
2,714m
下り
3,217m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:49
休憩
0:54
合計
6:43
8:50
25
9:15
9:15
15
9:30
9:31
7
9:38
9:40
9
9:49
9:49
5
9:54
9:56
21
10:17
10:18
33
10:51
11:03
15
11:18
11:25
40
12:05
12:11
28
12:39
12:41
13
12:54
13:07
8
13:15
13:22
66
14:28
14:28
60
15:28
15:29
4
15:33
15:33
0
15:33
宿泊地
2日目
山行
8:29
休憩
1:19
合計
9:48
4:28
72
宿泊地
5:40
5:48
91
7:19
7:27
108
9:15
9:44
15
9:59
10:09
78
11:27
11:37
46
12:23
12:35
45
13:20
13:21
48
14:09
14:10
6
14:16
3日目
山行
4:41
休憩
0:30
合計
5:11
5:44
19
6:03
6:04
44
6:48
6:49
23
7:12
7:19
19
7:38
7:45
25
8:10
8:19
21
8:40
8:41
24
9:05
9:05
40
9:45
9:47
7
9:54
9:55
58
10:53
10:54
1
10:55
ゴール地点
天候 初日:早朝晴れ後ガス 二日目:晴れ午後からガス 三日目:早朝晴れ後ガス
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
Pツアーに参加しました。
行:大阪からバスで白馬村の旅館で前泊。
  八方駅(アダム)兎平駅(リフト)黒菱平(リフト)八方池山荘
帰:扇沢からバスで大阪へ
コース状況/
危険箇所等
唐松岳から鹿島槍ヶ岳の縦走は、牛首や五竜岳山頂直下の登りとその後のG5など岩稜越えがあります。鎖場では落ち着いてステップに注意して3点支持キープで通過できます。
北尾根ノ頭や口沢のコルなど下り基調なのにアップダウン、登り基調なのにアップダウンがありスタミナを消耗します。

牛首、五竜山荘〜鹿島槍ヶ岳南峰の区間は岩稜帯メインですのでヘルメットの着用を。(八峰キレット核心部の区間はツアーの規定でハーネス・スリング・カラビナでセルフビレーして通過しました。)

鹿島槍ヶ岳南峰から爺ケ岳、柏原新道は危険なところはありません

備忘録:スタート時、ザック9.5kg(水1.8L含)

早朝の散歩
白馬三山は晴れ!
■初日は唐松岳・牛首・五竜山荘まで■
5
早朝の散歩
白馬三山は晴れ!
■初日は唐松岳・牛首・五竜山荘まで■
白馬八方尾根スキー場ゴンドラ(アダム)乗り場(8分)
8時営業スタート
2023年09月09日 08:04撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 8:04
白馬八方尾根スキー場ゴンドラ(アダム)乗り場(8分)
8時営業スタート
東方面の山々に滝雲
2023年09月09日 08:13撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/9 8:13
東方面の山々に滝雲
白馬村です
2023年09月09日 08:13撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
9/9 8:13
白馬村です
牛の放牧
2023年09月09日 08:14撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 8:14
牛の放牧
アルペンクワッドリフトに乗り換えて7分
2023年09月09日 08:19撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 8:19
アルペンクワッドリフトに乗り換えて7分
黒菱平
2023年09月09日 08:28撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 8:28
黒菱平
グラートクワッドリフトに乗り換えて約5分
2023年09月09日 08:35撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
9/9 8:35
グラートクワッドリフトに乗り換えて約5分
片道切符は記念にもらいました
2023年09月10日 17:33撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/10 17:33
片道切符は記念にもらいました
八方池山荘(1830m)
通年営業です
水1800mLでスタート
2023年09月09日 08:48撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/9 8:48
八方池山荘(1830m)
通年営業です
水1800mLでスタート
風も静かで青空のもとスタート
2023年09月09日 08:59撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 8:59
風も静かで青空のもとスタート
八方山ケルン(1974m)
2023年09月09日 09:15撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
9/9 9:15
八方山ケルン(1974m)
雲あがってきてます
辛うじて不帰嶮?が見えます
2023年09月09日 09:19撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
9/9 9:19
雲あがってきてます
辛うじて不帰嶮?が見えます
尾根にあるトイレ(冬季は雪で埋もれます)
2023年09月09日 09:23撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 9:23
尾根にあるトイレ(冬季は雪で埋もれます)
息子ケルン
2023年09月09日 09:31撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 9:31
息子ケルン
雲あがってきてます
辛うじて不帰嶮?と天狗の下りが見えます
2023年09月09日 09:32撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/9 9:32
雲あがってきてます
辛うじて不帰嶮?と天狗の下りが見えます
振り返るとさっきのトイレと第2ケルン(八方ケルン)
残念ながら周囲はガス
2023年09月09日 09:42撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 9:42
振り返るとさっきのトイレと第2ケルン(八方ケルン)
残念ながら周囲はガス
2023年09月09日 09:47撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 9:47
八方池へ降りてみます
不帰嶮はガスの中
2023年09月09日 09:50撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
9/9 9:50
八方池へ降りてみます
不帰嶮はガスの中
回り込んで眺めると尾根に第3ケルンが小さく見えました
2023年09月09日 09:54撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/9 9:54
回り込んで眺めると尾根に第3ケルンが小さく見えました
下の樺
2023年09月09日 10:15撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 10:15
下の樺
2023年09月09日 10:32撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/9 10:32
上の樺
2023年09月09日 10:49撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 10:49
上の樺
扇雪渓はこんな状態でした
2023年09月09日 10:57撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 10:57
扇雪渓はこんな状態でした
2023年09月09日 11:08撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 11:08
2023年09月09日 11:11撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 11:11
ようやく丸山ケルン到着
周囲はガスだらけ
2023年09月09日 11:19撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/9 11:19
ようやく丸山ケルン到着
周囲はガスだらけ
岩場もあり
2023年09月09日 11:52撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 11:52
岩場もあり
2023年09月09日 11:55撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 11:55
この先のピークを越えていきます
2023年09月09日 12:00撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 12:00
この先のピークを越えていきます
2023年09月09日 12:01撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 12:01
整備されているので危険ではありません
2023年09月09日 12:02撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 12:02
整備されているので危険ではありません
でも登山道を踏み外すとヤバいです
昨年3月に登った時はここは雪の壁を直登でした
2023年09月09日 12:03撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 12:03
でも登山道を踏み外すとヤバいです
昨年3月に登った時はここは雪の壁を直登でした
ようやく唐松岳頂上山荘の分岐
2023年09月09日 12:05撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 12:05
ようやく唐松岳頂上山荘の分岐
ガスの間から唐松岳のピーク
2023年09月09日 12:07撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
9/9 12:07
ガスの間から唐松岳のピーク
唐松岳の山頂へ向かうハイカーが蟻のよう
まずは頂上山荘へザックをデポしに行きました
2023年09月09日 12:08撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
9/9 12:08
唐松岳の山頂へ向かうハイカーが蟻のよう
まずは頂上山荘へザックをデポしに行きました
2023年09月09日 12:08撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 12:08
唐松岳山頂山荘
水残量600mL
2023年09月09日 12:08撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 12:08
唐松岳山頂山荘
水残量600mL
2023年09月09日 12:27撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 12:27
唐松岳(2696m)
2回目の登頂
今回は剱岳も五竜も見えませーん
2023年09月09日 12:32撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
15
9/9 12:32
唐松岳(2696m)
2回目の登頂
今回は剱岳も五竜も見えませーん
不帰嶮方面
2023年09月09日 12:34撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 12:34
不帰嶮方面
晴れてたら前方に剱岳
(昨年3月は標識の半分以上が雪の中でした)
2023年09月09日 12:34撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
9/9 12:34
晴れてたら前方に剱岳
(昨年3月は標識の半分以上が雪の中でした)
振り返ると頂上山荘とテント場
けっこう大きい山荘ですね
右端が牛首かな
2023年09月09日 12:36撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/9 12:36
振り返ると頂上山荘とテント場
けっこう大きい山荘ですね
右端が牛首かな
頂上山荘に戻りました。
これより牛首へ
ヘルメット着用しました
2023年09月09日 13:09撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 13:09
頂上山荘に戻りました。
これより牛首へ
ヘルメット着用しました
最初のクサリ場
2023年09月09日 13:16撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 13:16
最初のクサリ場
回り込んでまたクサリ場
2023年09月09日 13:17撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/9 13:17
回り込んでまたクサリ場
あれを越えて
2023年09月09日 13:18撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/9 13:18
あれを越えて
2023年09月09日 13:20撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 13:20
今度は下って
この先は平和な景色が見える(^^)
2023年09月09日 13:20撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 13:20
今度は下って
この先は平和な景色が見える(^^)
降りてきて振り返った
2023年09月09日 13:26撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 13:26
降りてきて振り返った
ここから後半のクサリ場へ
2023年09月09日 13:37撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 13:37
ここから後半のクサリ場へ
ここを降りるんかい
2023年09月09日 13:39撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
9/9 13:39
ここを降りるんかい
降りて振り返る
2023年09月09日 13:40撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 13:40
降りて振り返る
気が引き締まる
2023年09月09日 13:40撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/9 13:40
気が引き締まる
2023年09月09日 13:47撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/9 13:47
まだあるのぉ〜
2023年09月09日 13:53撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 13:53
まだあるのぉ〜
ようやく牛首の岩稜帯は通過した模様です
2023年09月09日 13:55撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 13:55
ようやく牛首の岩稜帯は通過した模様です
ライチョウと出会いました
保護色で分かりにくいが緊張が緩みます
2023年09月09日 13:58撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
9/9 13:58
ライチョウと出会いました
保護色で分かりにくいが緊張が緩みます
イイ感じですねぇ
2023年09月09日 13:58撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
8
9/9 13:58
イイ感じですねぇ
お尻が可愛い
2023年09月09日 13:59撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7
9/9 13:59
お尻が可愛い
数メートルに近寄っても逃げません。
2023年09月09日 13:59撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
9/9 13:59
数メートルに近寄っても逃げません。
牛首を通過して振り返ります
2023年09月09日 14:06撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/9 14:06
牛首を通過して振り返ります
2023年09月09日 14:09撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 14:09
大黒岳をトラバース
ケルンありました
2023年09月09日 14:27撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 14:27
大黒岳をトラバース
ケルンありました
なんか明日のキレットを予感させる景色です
2023年09月09日 14:29撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/9 14:29
なんか明日のキレットを予感させる景色です
樹林帯
2023年09月09日 14:40撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 14:40
樹林帯
ハイマツ帯
2023年09月09日 14:44撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 14:44
ハイマツ帯
何も見えませーん
2023年09月09日 14:54撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 14:54
何も見えませーん
もうヘトヘト
2023年09月09日 15:26撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 15:26
もうヘトヘト
遠見尾根分岐(白岳への標識)
ここはトラバースして・・
2023年09月09日 15:29撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 15:29
遠見尾根分岐(白岳への標識)
ここはトラバースして・・
やっとやっと五竜山荘に
2023年09月09日 15:31撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/9 15:31
やっとやっと五竜山荘に
到着しました
八方池山荘から6時間40分でも長く感じました。なぜか疲れた。湿度と紫外線のせいかな。
2023年09月09日 15:40撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/9 15:40
到着しました
八方池山荘から6時間40分でも長く感じました。なぜか疲れた。湿度と紫外線のせいかな。
小屋の前から五竜岳方面
明日晴れますように
2023年09月09日 15:41撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/9 15:41
小屋の前から五竜岳方面
明日晴れますように
五竜山荘の夕食はオリジナルカレーライスと味噌汁はお替りしました。おかずも美味しかった!
2023年09月09日 18:58撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
9/9 18:58
五竜山荘の夕食はオリジナルカレーライスと味噌汁はお替りしました。おかずも美味しかった!
小屋の布団(幅70〜80?)は1人1枚
アフターコロナでずいぶん改善されました。
昔が異常だったんでしょう
2023年09月09日 19:23撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
9/9 19:23
小屋の布団(幅70〜80?)は1人1枚
アフターコロナでずいぶん改善されました。
昔が異常だったんでしょう
その分、宿泊料が高くなった!
ビールも500mL 800円(-.-)
宿泊者は天水を無料で戴けます
2023年09月09日 19:35撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
9/9 19:35
その分、宿泊料が高くなった!
ビールも500mL 800円(-.-)
宿泊者は天水を無料で戴けます
明日の朝は弁当、お昼も弁当
20時に寝ましたがイビキが飛び交い眠れません(-.-)
2023年09月09日 18:48撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
9/9 18:48
明日の朝は弁当、お昼も弁当
20時に寝ましたがイビキが飛び交い眠れません(-.-)
<2日目>
■五竜岳・八峰キレット・鹿島槍ヶ岳・冷池山荘へ■
4時ですでに五竜岳を登る光の筋が
星も月もきれいでした。
2023年09月10日 04:17撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 4:17
<2日目>
■五竜岳・八峰キレット・鹿島槍ヶ岳・冷池山荘へ■
4時ですでに五竜岳を登る光の筋が
星も月もきれいでした。
晴れてくれました(^^)/
水1500mLでスタート
暗い中、ヘルメット着用で五竜岳へ出発です
2023年09月10日 04:27撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/10 4:27
晴れてくれました(^^)/
水1500mLでスタート
暗い中、ヘルメット着用で五竜岳へ出発です
唐松岳方面と眼下に山荘の光
そして雲海
2023年09月10日 04:54撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
9/10 4:54
唐松岳方面と眼下に山荘の光
そして雲海
夜明け前の五竜岳
2023年09月10日 04:56撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
9/10 4:56
夜明け前の五竜岳
最初は歩きやすい登山道でしたが
2023年09月10日 05:07撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/10 5:07
最初は歩きやすい登山道でしたが
振り返ると素晴らしい景色
2023年09月10日 05:17撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
9/10 5:17
振り返ると素晴らしい景色
出る?
2023年09月10日 05:23撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
9/10 5:23
出る?
ご来光です
2023年09月10日 05:25撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
9/10 5:25
ご来光です
山頂直下、厳しい岩稜を終えてその先のピークへ
2023年09月10日 05:29撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/10 5:29
山頂直下、厳しい岩稜を終えてその先のピークへ
五竜岳(2814m)到着
真正面に剱岳・別山・立山
剱岳に山影!感動です!
2023年09月10日 05:39撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12
9/10 5:39
五竜岳(2814m)到着
真正面に剱岳・別山・立山
剱岳に山影!感動です!
これから向かう鹿島槍ヶ岳も美しい!
八ヶ岳と南アルプスに挟まれて見える富士山も雲海に浮かぶ
2023年09月10日 05:51撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
9/10 5:51
これから向かう鹿島槍ヶ岳も美しい!
八ヶ岳と南アルプスに挟まれて見える富士山も雲海に浮かぶ
鹿島槍ヶ岳の右には笠ヶ岳・黒部五郎岳・薬師岳
鷲羽・水晶も見えてる?知らんけど
右は立山方面
2023年09月10日 05:58撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
9/10 5:58
鹿島槍ヶ岳の右には笠ヶ岳・黒部五郎岳・薬師岳
鷲羽・水晶も見えてる?知らんけど
右は立山方面
高解像度(PC用)
2023年09月10日 05:58撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 5:58
高解像度(PC用)
朝陽に雲海が光る
2023年09月10日 06:04撮影
5
9/10 6:04
朝陽に雲海が光る
鹿島槍ヶ岳の北峰・吊尾根・南峰
2023年09月10日 06:04撮影
2
9/10 6:04
鹿島槍ヶ岳の北峰・吊尾根・南峰
高解像度(PC用)
2023年09月10日 06:04撮影
1
9/10 6:04
高解像度(PC用)
岩稜帯、北尾根ノ頭へ
どこを歩くのだろう?ワクワクとドキドキ
2023年09月10日 06:04撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
9/10 6:04
岩稜帯、北尾根ノ頭へ
どこを歩くのだろう?ワクワクとドキドキ
美しい雲海
2023年09月10日 06:06撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
9/10 6:06
美しい雲海
八ヶ岳・富士山・南アルプスが雲海に浮かんで美しい
2023年09月10日 06:06撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
9/10 6:06
八ヶ岳・富士山・南アルプスが雲海に浮かんで美しい
不安感よりも絶景感が優った
来てよかった!
2023年09月10日 06:12撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 6:12
不安感よりも絶景感が優った
来てよかった!
G4・G5付近
岩稜帯の連続。足場が安全な時だけ撮影しました。
2023年09月10日 06:28撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 6:28
G4・G5付近
岩稜帯の連続。足場が安全な時だけ撮影しました。
G4・G5付近
エリアに入る前に撮影してからスマホを収納
2023年09月10日 06:29撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/10 6:29
G4・G5付近
エリアに入る前に撮影してからスマホを収納
双耳峰が美しすぎる!
鹿島槍南峰の右に尖がったポツンは笠ヶ岳でしょうか
2023年09月10日 06:46撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
9/10 6:46
双耳峰が美しすぎる!
鹿島槍南峰の右に尖がったポツンは笠ヶ岳でしょうか
手前で高いのが北尾根ノ頭で低い場所が口ノ沢のコルだと思う
2023年09月10日 06:48撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/10 6:48
手前で高いのが北尾根ノ頭で低い場所が口ノ沢のコルだと思う
せっかく登ったのに凄いガレ場を下ります
2023年09月10日 06:51撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/10 6:51
せっかく登ったのに凄いガレ場を下ります
逆方向からだと登りは辛そう
2023年09月10日 06:51撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/10 6:51
逆方向からだと登りは辛そう
前方に剱岳と立山3山
2023年09月10日 06:57撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
9/10 6:57
前方に剱岳と立山3山
剱岳の右奥は毛勝三山
2023年09月10日 07:00撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/10 7:00
剱岳の右奥は毛勝三山
やっぱ、今度はあの梯子を登るようです
2023年09月10日 07:12撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/10 7:12
やっぱ、今度はあの梯子を登るようです
スマホを収納して頑張りまっす
2023年09月10日 07:14撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 7:14
スマホを収納して頑張りまっす
数少ない平和な尾根歩き
鹿島槍がなかなか近づいてくれない
2023年09月10日 07:20撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 7:20
数少ない平和な尾根歩き
鹿島槍がなかなか近づいてくれない
北尾根ノ頭(2560m)に到着
五竜岳からの下り基調でアップダウン
2023年09月10日 07:22撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 7:22
北尾根ノ頭(2560m)に到着
五竜岳からの下り基調でアップダウン
一番低く見えるのがたぶん口ノ沢のコル
鹿島槍ブルーだ!
2023年09月10日 07:36撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
9/10 7:36
一番低く見えるのがたぶん口ノ沢のコル
鹿島槍ブルーだ!
口ノ沢のコル(2416m)
ここから登り返すのです
2023年09月10日 07:55撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/10 7:55
口ノ沢のコル(2416m)
ここから登り返すのです
南方面
アップダウンでここから登り基調
厳しぃ〜(@_@;)
2023年09月10日 07:55撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 7:55
南方面
アップダウンでここから登り基調
厳しぃ〜(@_@;)
コルで北を振り返る
北尾根ノ頭からアップダウンで下ってきた
左端が五竜岳
2023年09月10日 08:02撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/10 8:02
コルで北を振り返る
北尾根ノ頭からアップダウンで下ってきた
左端が五竜岳
キレット小屋までまだ先は長い
2023年09月10日 08:18撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/10 8:18
キレット小屋までまだ先は長い
あの岩稜まで登るようだ
三段登りと呼ばれる岩場かも
2023年09月10日 08:38撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/10 8:38
あの岩稜まで登るようだ
三段登りと呼ばれる岩場かも
厳しい岩登り
2023年09月10日 08:44撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/10 8:44
厳しい岩登り
乗り越えたらまた・・(-.-)
〇マークが見えます
でも素晴らしい景色に疲れは和らぐ
2023年09月10日 08:49撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 8:49
乗り越えたらまた・・(-.-)
〇マークが見えます
でも素晴らしい景色に疲れは和らぐ
せっかく岩稜帯を乗り越えたのに長いザレ場の下り。修行ですかね(';')
2023年09月10日 08:56撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 8:56
せっかく岩稜帯を乗り越えたのに長いザレ場の下り。修行ですかね(';')
そしてまたハシゴ
2023年09月10日 09:04撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/10 9:04
そしてまたハシゴ
キレット小屋はもうすぐ!けっこう体力を消耗してきてます
2023年09月10日 09:06撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 9:06
キレット小屋はもうすぐ!けっこう体力を消耗してきてます
鹿島槍ヶ岳の東からガスがあがってきました
鹿島槍からの360度景色も見たかったが天気予報ではお昼ごろに曇るらしい
2023年09月10日 09:11撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/10 9:11
鹿島槍ヶ岳の東からガスがあがってきました
鹿島槍からの360度景色も見たかったが天気予報ではお昼ごろに曇るらしい
キレット小屋が突然眼前に
まさにキレットに建つ小屋だ
地盤固めはどうやったんだろう
2023年09月10日 09:11撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/10 9:11
キレット小屋が突然眼前に
まさにキレットに建つ小屋だ
地盤固めはどうやったんだろう
キレット小屋
トイレは200円で使わせていただいた
2023年09月10日 09:14撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 9:14
キレット小屋
トイレは200円で使わせていただいた
充分休憩後に小屋を出発
本日のお宿「冷池山荘」は遠い。
八峰キレットを越え鹿島槍を越えたその先だ
2023年09月10日 09:42撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/10 9:42
充分休憩後に小屋を出発
本日のお宿「冷池山荘」は遠い。
八峰キレットを越え鹿島槍を越えたその先だ
剱岳がガスで見えなくなったころ
2023年09月10日 09:49撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/10 9:49
剱岳がガスで見えなくなったころ
いよいよ八峰キレット核心部へ
クサリを頼りにセルフビレー。この先のハシゴへゆっくり下ります
2023年09月10日 09:55撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
9/10 9:55
いよいよ八峰キレット核心部へ
クサリを頼りにセルフビレー。この先のハシゴへゆっくり下ります
垂直のハシゴをおりて振り返る
2023年09月10日 10:00撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/10 10:00
垂直のハシゴをおりて振り返る
ネットでよく紹介されているところ
ハシゴがなぜか横に
2023年09月10日 10:01撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 10:01
ネットでよく紹介されているところ
ハシゴがなぜか横に
クサリと鉄の橋でトラバースしてキレット終了
草樹が無かったら下はどんな景色だっただろう
2023年09月10日 10:01撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 10:01
クサリと鉄の橋でトラバースしてキレット終了
草樹が無かったら下はどんな景色だっただろう
ツアーメンバーの方から画像を戴きました。
YAMAPのeminiさんありがとうございます。
ツアーメンバーの方から画像を戴きました。
YAMAPのeminiさんありがとうございます。
剱岳はガスで隠れていく
2023年09月10日 10:14撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 10:14
剱岳はガスで隠れていく
2023年09月10日 10:39撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/10 10:39
2023年09月10日 11:05撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/10 11:05
分岐から鹿島槍ヶ岳北峰へ
2023年09月10日 11:12撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 11:12
分岐から鹿島槍ヶ岳北峰へ
南には南峰へと続く吊尾根
2023年09月10日 11:13撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
9/10 11:13
南には南峰へと続く吊尾根
2023年09月10日 11:13撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 11:13
ザックをデポしているとはいえ足が重い。キレット小屋からハーネスを付けたままで腰回りがキツイ。
2023年09月10日 11:22撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 11:22
ザックをデポしているとはいえ足が重い。キレット小屋からハーネスを付けたままで腰回りがキツイ。
鹿島槍ヶ岳北峰(2842m)
山頂からの景色は残念だった
2023年09月10日 11:29撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
9/10 11:29
鹿島槍ヶ岳北峰(2842m)
山頂からの景色は残念だった
北峰から眺める南峰も登りは厳しそう
ガスに隠れそうです
2023年09月10日 11:32撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/10 11:32
北峰から眺める南峰も登りは厳しそう
ガスに隠れそうです
2023年09月10日 11:56撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 11:56
40分程度かけて吊尾根を歩き南峰へ到着
決して楽ではなかった
2023年09月10日 12:22撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 12:22
40分程度かけて吊尾根を歩き南峰へ到着
決して楽ではなかった
鹿島槍ヶ岳南峰(2889m)
三角点はこちらにありました
My北アルプス百名山16座はこれで完了
2023年09月10日 12:24撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7
9/10 12:24
鹿島槍ヶ岳南峰(2889m)
三角点はこちらにありました
My北アルプス百名山16座はこれで完了
ヘルメット・ハーネスを解除して冷池山荘へ向かいます
南峰からの下りはガレ場が続いて歩きにくかった
2023年09月10日 12:45撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/10 12:45
ヘルメット・ハーネスを解除して冷池山荘へ向かいます
南峰からの下りはガレ場が続いて歩きにくかった
猿軍団と遭遇
2023年09月10日 12:57撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
9/10 12:57
猿軍団と遭遇
ウォークマンを貸しましょうか?
若い世代にはわからない
2023年09月10日 12:57撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
9/10 12:57
ウォークマンを貸しましょうか?
若い世代にはわからない
冷池山荘へは布引山を越えていきます
2023年09月10日 13:02撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/10 13:02
冷池山荘へは布引山を越えていきます
2023年09月10日 13:02撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 13:02
布引山(2683m)
2023年09月10日 13:11撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 13:11
布引山(2683m)
一瞬ガスが晴れて稜線が現れそしてまた真っ白に
2023年09月10日 13:20撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 13:20
一瞬ガスが晴れて稜線が現れそしてまた真っ白に
リンドウ
2023年09月10日 13:50撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 13:50
リンドウ
2023年09月10日 13:54撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 13:54
2023年09月10日 14:01撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 14:01
2023年09月10日 14:10撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 14:10
冷池山荘にヘロヘロで到着
1Lの水を無料で戴きました。追加は200円/L
2日目はほぼ10時間行動、キツカッタが北峰手前までの絶景は素晴らしかった。
2023年09月10日 14:16撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/10 14:16
冷池山荘にヘロヘロで到着
1Lの水を無料で戴きました。追加は200円/L
2日目はほぼ10時間行動、キツカッタが北峰手前までの絶景は素晴らしかった。
五竜山荘へ8時間だって?
逆ルートの方が楽なのかな?
2023年09月10日 14:16撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/10 14:16
五竜山荘へ8時間だって?
逆ルートの方が楽なのかな?
早い小屋はあと1週間で小屋閉めなんですね
?800円飲んだあと、夕食まで爆睡Zzzz
2023年09月10日 14:20撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
9/10 14:20
早い小屋はあと1週間で小屋閉めなんですね
?800円飲んだあと、夕食まで爆睡Zzzz
冷池山荘の夕食
ボリュームがあって美味しかった。
ご飯と味噌汁はお替り自由です。
特に白飯はとても美味しかった。
スタッフはとても丁寧親切
2023年09月10日 16:55撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
9/10 16:55
冷池山荘の夕食
ボリュームがあって美味しかった。
ご飯と味噌汁はお替り自由です。
特に白飯はとても美味しかった。
スタッフはとても丁寧親切
小屋内のポスター「山のグレーディング」
不帰嶮のほうが体力度が低いの?
来年、不帰嶮縦走にチャレンジしようかな(^^)7
この日、トータル10時間以上爆睡しました
2023年09月10日 17:22撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/10 17:22
小屋内のポスター「山のグレーディング」
不帰嶮のほうが体力度が低いの?
来年、不帰嶮縦走にチャレンジしようかな(^^)7
この日、トータル10時間以上爆睡しました
<三日目>
朝食は5時から
2023年09月11日 04:58撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
9/11 4:58
<三日目>
朝食は5時から
昨夜は雷雨。早朝の小雨も止んだ。
朝焼けが美しかった
2023年09月11日 05:16撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
9/11 5:16
昨夜は雷雨。早朝の小雨も止んだ。
朝焼けが美しかった
朝焼けが消えると太陽が現れて美しかった
水1500mLでスタート
2023年09月11日 05:34撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
9/11 5:34
朝焼けが消えると太陽が現れて美しかった
水1500mLでスタート
小屋前から眺める鹿島槍ヶ岳
2023年09月11日 05:34撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/11 5:34
小屋前から眺める鹿島槍ヶ岳
爺ヶ岳方面はすでにガスの中
2023年09月11日 05:38撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/11 5:38
爺ヶ岳方面はすでにガスの中
最終日、しゅっぱーつ
2023年09月11日 05:46撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/11 5:46
最終日、しゅっぱーつ
振り返ると
赤い屋根の冷池山荘、布引山、鹿島槍ヶ岳
2023年09月11日 05:52撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/11 5:52
振り返ると
赤い屋根の冷池山荘、布引山、鹿島槍ヶ岳
剱岳とも一旦ここでお別れ
2023年09月11日 05:53撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/11 5:53
剱岳とも一旦ここでお別れ
爺ヶ岳でガスは晴れるだろうか
2023年09月11日 06:01撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/11 6:01
爺ヶ岳でガスは晴れるだろうか
2023年09月11日 06:31撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/11 6:31
爺ヶ岳北峰はトラバースでスルー
2023年09月11日 06:52撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/11 6:52
爺ヶ岳北峰はトラバースでスルー
分岐を爺ヶ岳中峰へ
2023年09月11日 07:06撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/11 7:06
分岐を爺ヶ岳中峰へ
爺ヶ岳中峰(2669m)
周囲はマッシロ
晴れてたら後ろに剱岳
2023年09月11日 07:17撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
8
9/11 7:17
爺ヶ岳中峰(2669m)
周囲はマッシロ
晴れてたら後ろに剱岳
爺ヶ岳南峰
2023年09月11日 07:37撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/11 7:37
爺ヶ岳南峰
とうとうガスが晴れないままチングルマ群生地へ
2023年09月11日 08:08撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/11 8:08
とうとうガスが晴れないままチングルマ群生地へ
ガスの中に現れた種池山荘
2023年09月11日 08:09撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/11 8:09
ガスの中に現れた種池山荘
種池山荘
秋のピザ祭りは9月24日まで
限定50食の名物ピザは10時〜でした
2023年09月11日 08:12撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/11 8:12
種池山荘
秋のピザ祭りは9月24日まで
限定50食の名物ピザは10時〜でした
さぁ帰ろう
柏原新道で
2023年09月11日 08:19撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/11 8:19
さぁ帰ろう
柏原新道で
2023年09月11日 08:39撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/11 8:39
タケシマランでしたかな?
2023年09月11日 09:32撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
9/11 9:32
タケシマランでしたかな?
富士山も駅もガスの中
2023年09月11日 09:41撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/11 9:41
富士山も駅もガスの中
ここから扇沢駅が見えました
2023年09月11日 10:13撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
9/11 10:13
ここから扇沢駅が見えました
八ヶ岳もガスの中
2023年09月11日 10:14撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/11 10:14
八ヶ岳もガスの中
無事に柏原登山口に到着
2023年09月11日 10:53撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9/11 10:53
無事に柏原登山口に到着
<AFTER>
ツアーバスで老舗旅館「叶家(かのや)」へ移動。
お風呂と昼食をいただきました。
黒部ダム工事のころは大変な賑わいだったとか。当時18歳だったという女将さんの話がユニークでした(^^)
https://kanoya.info/
4
<AFTER>
ツアーバスで老舗旅館「叶家(かのや)」へ移動。
お風呂と昼食をいただきました。
黒部ダム工事のころは大変な賑わいだったとか。当時18歳だったという女将さんの話がユニークでした(^^)
https://kanoya.info/
このTシャツが欲しかった(^_-)-☆
4000円は痛いが五竜山荘で買って満足。
どこで着るんや?!
8
このTシャツが欲しかった(^_-)-☆
4000円は痛いが五竜山荘で買って満足。
どこで着るんや?!

感想

日本三大キレットのひとつ「八峰キレット」を歩いてきました。
北アルプスの百名山で未踏が五竜岳と鹿島槍ヶ岳でしたので、いっぺんに登れる縦走を楽しんできました。
たまたまPツアーで唐松岳から爺ヶ岳の縦走コースがあった(^^)。

事前にYOUTUBEなどで牛首とか八峰キレットの岩稜歩きを見ていましたが、足元や尾根が妙に大きく歪んだ動画(広角?)が多くてほとんど参考になりませんでした。
実際に歩いた感想ですが、危険な岩稜帯といわれる名物スポット?(牛首とかキレット通過)は予想外なほど区間が短かかったです。しかも鎖が整備されていているので3点支持で落ち着いて歩けば岩場歩きに慣れているなら問題はないかと思いました。

むしろ五竜岳からの下りでG5とか言われている岩稜帯も含めて下り基調なのにアップダウン、登り基調なのにアップダウンが続いてスタミナを消耗する相当厳しい岩稜の多い縦走となりました。(強風とか雨で濡れた岩場歩きはしたくないルートです。)

初日早朝は麓から晴れ渡った白馬三山を見ることができましたが、ゴンドラ・リフトを降りて尾根を歩くころは上空は晴れているのに周囲の見たかった山々はガスで見えませんでした。湿度が高かったようで日差しは強くけっこう疲れた状態で五竜山荘に到着しました。

翌早朝からは打って変わって晴れスタート。
星とお月さんがきれいで雲海が素晴らしかったです。
ご来光も綺麗に見ることができました。明るくなるにつれ遠くに八ヶ岳・南アルプス・富士山、そして見事なくらいに迫ってくる鹿島槍ヶ岳の雄姿が緑で輝く姿は感動もので岩稜歩きの不安感は消えていました。

最終日は早朝の朝焼けを除いて稜線はガスで覆われてしまいましたが、
五竜岳〜キレット小屋の間で眺めた絶景は忘れられないものとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人

コメント

cicsさん、こんばんは〜

またまた「えーとこ」行ってますねぇ!
誰がエテコーやねん
岩稜帯もしんど楽しそうです
2023/9/13 23:35
やまどん コメントありがとさん
ゆっくり景色見る余裕なかったよ
野猿おったし「えーてこ」やったよ
2023/9/14 0:05
おはよーございます。

行かれましたね。
五竜も鹿島槍もカッコよかったでしょ。
次はサーキットですね。

お疲れ様でした。(^^)
2023/9/14 7:09
シゲさんは6年前に扇沢から鹿島槍北峰まで日帰りピストンされたんですよね、とてもマネできないですが、チングルマが咲く頃にあの稜線からの景色をまた見に行きたい気持ちも。
サーキットも魅力的ですねー(^^) その前に空木岳にも久住連山も行きたいし 
あー10年若返りたい😄
2023/9/14 9:46
剱岳を眺めながらの縦走、素敵な御来光、緊張の八峰キレット、
サイコーじゃないですかっ!👍
凄い達成感と充実感でしょ。(^^)

僕の鹿島槍ピストンは6年も前なんですか?cicsさんやののさんの方が僕の山歴に詳しいのが笑えます。(^^)
今年は南アルプスが多くて、北は針の木サーキットしか行ってないのでイワイワが新鮮でした。

cicsさんの幸せそうな顔が見れて、いいレコでした〜。(^^)
2023/9/14 12:10
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら