表銀座テント泊2泊3日縦走
- GPS
- 51:58
- 距離
- 48.7km
- 登り
- 3,410m
- 下り
- 3,353m
コースタイム
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 2:27
- 合計
- 7:20
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 2:23
- 合計
- 6:54
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:22
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
表銀座縦走
北アルプスが初めてなのに
いきなり銀座テント泊2泊3日縦走
してきました!
1日目は
穂高駅に車停めて乗合タクシーで中房温泉へ
合戦小屋まで2時間
そこから燕山荘は1時間と
思っていた辛さは全くなくサクサク登れました
晴れていたので景色は最高!
燕岳は荷物持ったまま登りました。
そこから大天井岳までの稜線は
裏銀座がずっと見え
めっちゃ行きたくなりましたね!
喜作レリーフからは
合戦小屋に行くまでよりも急登です
5時過ぎスタートで11時半前には
大天さんに着いたのでテン場は
ほぼ全て空いてました
どうしても食べたかった
ナンとカレーをいただきましたが
この世の中で一番美味しいカレーです!
ずっと晴れてたので
日が落ちるまでテントには
ほぼいることはできず
小屋の日景にいました。
今回初めて
Zpacks duplex tentをアルプスに
持ってきましたが風が心配で。。。
でも今回よくわかりました!
それ以上に張るスペースを見つけるのが大変。。
早く着いたので好き放題選べましたが
混んでたらと思うとゾッとします
夜は星空がとても綺麗でした!!
2日目は
ヒュッテ西岳から東鎌尾根を通り
ヒュッテ大槍から槍ヶ岳山荘
そして槍ヶ岳へ
登山初めてからずっと槍ヶ岳に
登ってみたく
本来は上高地からが良いと聞いてました
でもどうせ行くなら
表銀座行きたいなと!!
4時に出発し
西岳まで2時間
水俣乗越から始まる東鎌尾根は
大変と聞いてましたが
危ないというより階段がキツい。。。
ヒュッテ大槍についたときは
ほっとしました
そこから殺生ヒュッテに行く予定でしたが
予定変更
槍ヶ岳山荘のテン場に行きたかったのですが
テン場が少ないし
狭いから殺生ヒュッテのテン場を
予定してました
しかし燕岳の山頂でお会いした方に
絶対槍ヶ岳山荘行ったほうがよいと
アドバイスいただいたのと
9時には槍ヶ岳山荘に着けそうだったので
到着するとほとんど空いていて
選びたい放題で
一番広いとこを紹介してもらい建てましたが
入らずもう一度山荘に行き
場所を変えてもらいもう一度張りました。。。
次回来た時に苦労しないように
建てられそうな場所をいくつか確認することが
できました
10時には念願のだった槍ヶ岳に登りました
高所恐怖症なんですけど
最後の二段のハシゴ以外は
怖さはなかったです!
山頂に立ったら涙が出そうでした
大天荘と同様に
ずっと晴れていて暑く日傘必須だなと
隣にいた方とたくさんお話していただいて
翌日の上高地から新島々へは
予約が必要とのことを知りましたが
docomoは電波あるのに使えず
auはみなさん使えてましたね
私は山小屋Wi-Fiの購入でなんとか
バスを予約し
上高地から時間がかかるので
早く就寝しましたが
全然寝れずずっと星をみてました
3日目は
槍ヶ岳山荘から上高地
そして新島々から穂高駅
3時半に出発し
槍沢ロッヂまで2時間弱
かなり飛ばして降りました
途中のババ平のテン場いいですね!
そして初めての上高地
まさか逆の横尾から行くことになるとは笑
前日に明神館付近でクマがでたようで
小梨平方面は通行不可
したがって明神池を通って河童橋に
行くしかなく
バスターミナルには9時過ぎ着で
余裕もってきてよかったなと
そこからが長い。。
バス→電車→電車で
穂高駅に着いたのは12時過ぎ
帰りは渋滞もほとんどなく
帰ることができました!
改めて今回の山行を振り返ると
天気に恵まれ風もなく
景色は綺麗で最高でした!!
最近の山行は
OMM Core Vestにアームスリーブ
が涼しくてこればっかりになって
るんですがそのせいで肩がめっちゃ日焼けで
真っ赤になり
筋肉痛や他の痛みはほぼないのですが
肩が日焼けで痛いです
テン場で寝る時も皮膚が熱を持ってるのか
暑いし横向きになると痛いしで。。。
アルプスは日焼け止めが重要ですね!
いいねした人