記録ID: 7199730
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
念願の白馬〜不帰嶮〜唐松縦走
2024年09月05日(木) 〜
2024年09月07日(土)
体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 51:42
- 距離
- 28.7km
- 登り
- 2,558m
- 下り
- 2,549m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:27
2日目
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 6:58
3日目
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 7:41
12:49
ゴール地点
天候 | 5日・6日 晴れ、7日 霧・中くらいの風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
栂池〜白馬大池:短時間ながら石・岩づたいのでこぼこ道で、足がつる程、強い負担がかかった。 白馬大池〜天狗山荘:アップダウンは当然としても、全体としては歩き易かった。杓子岳の上りはジャリ混じりの岩の急登で崩れやすく歩きにくかった。 天狗山荘〜唐松岳:特に集中力が必要と感じたのは、天狗の大くだりと不帰1峰、2峰だ。すぐに気がついたから良かったのだが、私は大下りの序盤で危うく遭難しそうな方向に行きかけた。それ以外にも大くだりは3日目で疲労が蓄積していることもあり慎重に歩いた。不帰1峰・2峰は、鎖場も多く岩を回り込んだり、トラバースするところが有り、アスレチックのようだった。落ち着いて確実な動作が求められる。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
帽子
サングラス
半袖BR
長袖シャツ
長ズボン
グローブ
靴下
登山靴
スパッツ
ヘルメット
昼食
行動食
非常食
ハイドレーション(1日1L〜1.5L+0.5L)
カップ
カッパ上下
Windブレーカー
ダウン上
ザック・ザックカバー
地形図
スマホ
ヤマレコアプリ
GPS
腕時計
カメラ
予備乾電池
モバイルバッテリー
コンパス
筆記具
ヘッドライト
ファーストエイドキット
処方薬
レジ袋
歯ブラシ
靴紐予備
日焼け止め
座布団
Tペーパー
タオル1枚
大ビニール袋(防水用)
ナイフ
傘
雨用グローブ
替えグローブ
レスキューシート
小屋泊セット(インナーシーツ
アイマスク
耳栓
薄手ズボン
シャツ
清拭ペーパー)
くま鈴
笛
保険証
|
---|---|
備考 | 自宅から八方第3駐車場は車で約4時間要した。 |
感想
台風の影響などで天気を心配していた。3日目はガスと風があったが雨には降られず、1日目・2日目は晴れで快適な山行が出来た。
もう10年近く前になるが、私がかってに"山歩きの師匠"と思う人が72〜3歳の病の身で不帰嶮を歩いたことを聞いて、いつかは自分もと思っていた。白馬岳は百名山の一座でこれを登ることが第一目標ではあったが、それ以上に不帰嶮を走破できたことは何よりも嬉しい。
私はずっと靴に課題があり、今回も八方尾根のくだりで歩くのがとてもつらくなるほど足の親指が痛くなった。痛みがなければ1時間とは言わないまでも30分は早く降りられたに違いない。痛くならない靴探しはまだ続く。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
扇沢−種池−爺ヶ岳ー冷池ー布引山−鹿島槍ヶ岳−八峰キレット−五竜岳−唐松岳−不帰ノキレット−白馬岳−栂池
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する