ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 783053
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

冬季八ヶ岳縦走 展望荘泊

2015年12月19日(土) 〜 2015年12月20日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.2km
登り
1,698m
下り
1,685m

コースタイム

1日目
山行
4:25
休憩
0:44
合計
5:09
10:06
45
10:51
10:51
7
10:58
10:58
63
12:01
12:23
66
13:29
13:51
76
15:07
15:07
8
2日目
山行
5:50
休憩
1:12
合計
7:02
6:48
25
7:13
7:13
5
7:18
7:31
0
7:31
7:31
13
7:44
8:08
5
8:13
8:13
48
9:01
9:01
13
9:14
9:14
20
9:34
9:34
16
9:50
9:50
27
10:17
10:17
14
10:31
10:31
54
11:25
12:00
35
12:35
12:35
29
13:04
13:04
46
13:50
ゴール地点
天候 1日目:曇りのち晴れ風あり
2日目:快晴やや風あり
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口から先は滑り止め必要
美濃戸口駐車場利用
滑り止めあれば美濃戸駐車場利用可能
コース状況/
危険箇所等
【美濃戸口〜美濃戸山荘】
美濃戸口に登山ポストあり。トイレ、土産屋あり。
林道を歩く。圧雪道。徒歩の場合は所々近道あり。沢は凍っていない。
軽アイゼン使用すると気を使わなくていい感じでした。

【美濃戸山荘〜行者小屋(南沢ルート)】
積雪少しでそのまま軽アイゼンで行きました。無しでも十分ですがスリップに気を遣わなくていい感じでした。沢は所々凍っていました。林間が長く足元は雪と岩のミックスでした。行者小屋近くでやっと積雪道となり快適に歩けました。

【行者小屋〜赤岳展望荘(地蔵尾根)】
行者小屋は冬季トイレのみでした。テントの方は多く見られました。
ここからは赤岳展望荘や赤岳、阿弥陀岳などの展望がきれいです。ここから先で10本アイゼンとピッケルを出しました。積雪道でアイゼンはよく効きました。途中階段ありますが手すりがしっかり付いており問題ありません。次第に木も低く森林限界突破し展望が開けます。蓼科山や硫黄岳の展望も見えてきます。また眼下には赤岳鉱泉や行者小屋も見えます。急登では鎖もあり問題ありません。途中、お地蔵さんがいます。遠くは御嶽山や北アルプスの展望も見えてきます。尾根まで上がると再びお地蔵さんがいます。尾根からは少し風が当たります。また富士山の展望も見えます。赤岳展望荘まではすぐです。
赤岳展望荘は19日〜年末年始オープンでした。一泊二食付で9500円。モンベル会員は9000円です。コーヒー、お湯飲み放題です。当日は人数が少なく個室に入れてもらえました。敷き布団、掛け布団、毛布、寝袋があり快適でした。湯たんぽもサービスであります。夕食はバイキングで炊き込みご飯や山菜の天ぷら、また生ハムも切ってもらえました。朝食もバイキングで大満足でした。スタッフさんも親切で設備もとてもいいです。コタツとかもあります。携帯電波も入りテレビも見えました。夕日、朝日も抜群でした。

【赤岳展望荘〜赤岳】
10本アイゼンとピッケル使用。急登は鎖もあり問題ありません。赤岳頂上山荘はやってません。富士山、南・中央・北アルプスと360度展望抜群です。

【赤岳展望荘〜横岳】
10本アイゼンとピッケル使用。所々、はしごと鎖あり問題ありません。岩場あり一部よじ登るような箇所がありますが問題ありません。日陰側は風が強く凍っています。途中、三叉峰というピークあります。そこからはややなだらかになりますが風がよく当たります。横岳からも360度の大展望があります。

【横岳〜硫黄岳】
横岳からの下りが急ですが、はしごと鎖があり問題ありません。台座の頭からはピッケルからストックに持ち替えました。また風が一段と当たるため手袋を防風にし顔周囲も覆いました。途中、硫黄岳山荘ありますがやっていません。ここから頂上までは風との戦いでだだっ広い登りですがケルンが導いてくれます。

【硫黄岳〜赤岳鉱泉】
10本アイゼンとストックで下りました。はしごや鎖場もなく安全です。途中、赤岩の頭あります。阿弥陀岳〜赤岳〜横岳〜硫黄岳までの稜線がきれいに見えます。ここからは樹林帯に入り長い下りになります。赤岳鉱泉は営業しています。トイレ売店あり。アイスキャンディーではアイスクライミングを楽しんでいる方々がいました。テントも結構貼ってありました。

【赤岳鉱泉〜美濃戸山荘(北沢ルート)】
木道あり南沢より数倍歩きやすいです。沢は凍っています。ここから軽アイゼンに変えました。しばらくすると林道に変わります。


その他周辺情報 赤岳展望荘
赤岳鉱泉
美濃戸口の温泉
目指す八ヶ岳連峰は曇ってます。
2015年12月19日 08:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 8:58
目指す八ヶ岳連峰は曇ってます。
美濃戸口からはチェーン巻きます。
2015年12月19日 09:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 9:12
美濃戸口からはチェーン巻きます。
何とチェーンは切れたので美濃戸口に戻ります。
2015年12月19日 09:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 9:14
何とチェーンは切れたので美濃戸口に戻ります。
美濃戸口駐車場
2015年12月19日 10:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 10:02
美濃戸口駐車場
登山届だします。
2015年12月19日 10:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/19 10:03
登山届だします。
ここからスタート
2015年12月19日 10:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 10:06
ここからスタート
はしめは林道歩きです。
2015年12月19日 10:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 10:06
はしめは林道歩きです。
積雪少しあります。
2015年12月19日 10:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 10:13
積雪少しあります。
沢は凍っていません。
2015年12月19日 10:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 10:13
沢は凍っていません。
霜柱が立派です。
2015年12月19日 10:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 10:19
霜柱が立派です。
林道ショートカット利用します。
2015年12月19日 10:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 10:19
林道ショートカット利用します。
軽アイゼンで快適歩行です。
2015年12月19日 10:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 10:35
軽アイゼンで快適歩行です。
やまのこ村
2015年12月19日 10:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 10:51
やまのこ村
美濃戸駐車場
2015年12月19日 10:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 10:53
美濃戸駐車場
美濃戸山荘
2015年12月19日 10:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 10:58
美濃戸山荘
初めは南沢ルートで行きます。
2015年12月19日 10:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 10:59
初めは南沢ルートで行きます。
モンベル8本軽アイゼンが大活躍。
2015年12月19日 11:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 11:01
モンベル8本軽アイゼンが大活躍。
沢は凍っていません。
2015年12月19日 11:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 11:06
沢は凍っていません。
岩と雪のミックスです。
2015年12月19日 11:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 11:09
岩と雪のミックスです。
沢凍ってるところ出てきました。
2015年12月19日 11:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 11:31
沢凍ってるところ出てきました。
南沢歩きにくいです。
2015年12月19日 12:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 12:41
南沢歩きにくいです。
青空と木がきれい
2015年12月19日 12:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/19 12:51
青空と木がきれい
目指す赤岳が見えてきました。
2015年12月19日 13:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
12/19 13:04
目指す赤岳が見えてきました。
木もきれい。
2015年12月19日 13:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 13:20
木もきれい。
出てきましたよ。
2015年12月19日 13:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 13:21
出てきましたよ。
今日の宿、赤岳展望荘です。
2015年12月19日 13:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
12/19 13:23
今日の宿、赤岳展望荘です。
行者小屋はもうすぐ。
2015年12月19日 13:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/19 13:25
行者小屋はもうすぐ。
行者小屋到着。
2015年12月19日 13:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 13:29
行者小屋到着。
ここからは10本アイゼンとピッケル使います。
2015年12月19日 13:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/19 13:51
ここからは10本アイゼンとピッケル使います。
地蔵尾根を行きます。
2015年12月19日 13:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 13:54
地蔵尾根を行きます。
bunさんかっこいい。
2015年12月19日 14:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/19 14:08
bunさんかっこいい。
階段急でしょ
2015年12月19日 14:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 14:20
階段急でしょ
bunさんのおしり
2015年12月19日 14:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 14:21
bunさんのおしり
振り返ってこの景色。
2015年12月19日 14:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 14:23
振り返ってこの景色。
硫黄岳も見えてきましたよ。
2015年12月19日 14:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 14:23
硫黄岳も見えてきましたよ。
木も少なくなってきました。
2015年12月19日 14:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 14:27
木も少なくなってきました。
いい空です。
2015年12月19日 14:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 14:30
いい空です。
硫黄岳アップ。
2015年12月19日 14:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 14:33
硫黄岳アップ。
北アルプスの面々。
2015年12月19日 14:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 14:36
北アルプスの面々。
中岳、阿弥陀岳です。
2015年12月19日 14:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 14:38
中岳、阿弥陀岳です。
階段?はしごじゃん。
2015年12月19日 14:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 14:39
階段?はしごじゃん。
行者小屋を上から
2015年12月19日 14:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 14:42
行者小屋を上から
赤岳鉱泉を上から
2015年12月19日 14:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 14:42
赤岳鉱泉を上から
蓼科山も見えてきました。
2015年12月19日 14:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 14:42
蓼科山も見えてきました。
階段を登りますよ〜
2015年12月19日 14:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/19 14:43
階段を登りますよ〜
急ですが鎖も出ていて安全です。
2015年12月19日 14:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 14:45
急ですが鎖も出ていて安全です。
急ですが・・・。
2015年12月19日 14:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 14:49
急ですが・・・。
途中のお地蔵さん。
2015年12月19日 14:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 14:50
途中のお地蔵さん。
いい雪景色です。
2015年12月19日 14:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
12/19 14:56
いい雪景色です。
蓼科山アップ
2015年12月19日 14:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 14:59
蓼科山アップ
硫黄岳アップ
2015年12月19日 14:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 14:59
硫黄岳アップ
赤岳展望荘と赤岳
2015年12月19日 15:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
12/19 15:04
赤岳展望荘と赤岳
ピッケル打って鎖を掴んで
2015年12月19日 15:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 15:05
ピッケル打って鎖を掴んで
地蔵尾根来ました〜
2015年12月19日 15:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 15:07
地蔵尾根来ました〜
尾根から赤岳方面
2015年12月19日 15:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/19 15:07
尾根から赤岳方面
下界は雲海が広がっています。
2015年12月19日 15:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 15:09
下界は雲海が広がっています。
尾根を赤岳展望荘へ
2015年12月19日 15:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 15:10
尾根を赤岳展望荘へ
あれは、富士山!
2015年12月19日 15:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 15:11
あれは、富士山!
富士山アップです。
2015年12月19日 15:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 15:11
富士山アップです。
赤岳です。
2015年12月19日 15:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/19 15:11
赤岳です。
今日はここまで泊まります。
2015年12月19日 15:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/19 15:15
今日はここまで泊まります。
夕焼け撮りに行きます。
2015年12月19日 16:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/19 16:36
夕焼け撮りに行きます。
雲海が広がってきます。
2015年12月19日 16:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
12/19 16:37
雲海が広がってきます。
夕日
2015年12月19日 16:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
12/19 16:37
夕日
富士山
2015年12月19日 16:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
12/19 16:39
富士山
赤岳展望荘と下界の雲海。
もう帰りたくないです。
2015年12月19日 16:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
12/19 16:40
赤岳展望荘と下界の雲海。
もう帰りたくないです。
朝日を撮りに行きます。
2015年12月20日 06:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 6:18
朝日を撮りに行きます。
富士山。
2015年12月20日 06:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
12/20 6:19
富士山。
富士山方面が色づいてきました。
2015年12月20日 06:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 6:19
富士山方面が色づいてきました。
さて赤岳に登ります。
2015年12月20日 06:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 6:48
さて赤岳に登ります。
朝日が温かい。
2015年12月20日 06:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/20 6:54
朝日が温かい。
赤く染まる横岳方面。
2015年12月20日 06:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
12/20 6:56
赤く染まる横岳方面。
登る赤岳も染まってきました。
2015年12月20日 06:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 6:58
登る赤岳も染まってきました。
赤岳
2015年12月20日 07:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 7:07
赤岳
朝日
2015年12月20日 07:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 7:07
朝日
赤岳頂上山荘。
2015年12月20日 07:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 7:13
赤岳頂上山荘。
八ヶ岳の影が下界に映ってます。
2015年12月20日 07:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 7:14
八ヶ岳の影が下界に映ってます。
御嶽山
2015年12月20日 07:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 7:14
御嶽山
乗鞍岳と白山
2015年12月20日 07:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 7:14
乗鞍岳と白山
焼岳と穂高連邦
2015年12月20日 07:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 7:14
焼岳と穂高連邦
北アルプスの北の方
2015年12月20日 07:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 7:14
北アルプスの北の方
蓼科山と硫黄岳
2015年12月20日 07:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 7:15
蓼科山と硫黄岳
赤岳頂上へ
2015年12月20日 07:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/20 7:16
赤岳頂上へ
赤岳頂上
2015年12月20日 07:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/20 7:17
赤岳頂上
やったぁ
2度目の赤岳です。
2015年12月20日 07:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 7:18
やったぁ
2度目の赤岳です。
富士山。
2015年12月20日 07:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 7:19
富士山。
朝日に照らされる三角点。
2015年12月20日 07:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 7:19
朝日に照らされる三角点。
南アルプス。
2015年12月20日 07:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 7:19
南アルプス。
赤岳頂上。
2015年12月20日 07:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 7:21
赤岳頂上。
さて展望荘に戻ります。
2015年12月20日 07:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/20 7:31
さて展望荘に戻ります。
ささっと戻ってきました。
2015年12月20日 07:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 7:44
ささっと戻ってきました。
荷物を持って縦走へ
2015年12月20日 08:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 8:08
荷物を持って縦走へ
お地蔵さん
2015年12月20日 08:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 8:13
お地蔵さん
横岳目指します。
2015年12月20日 08:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 8:14
横岳目指します。
思ったより幅あります。
2015年12月20日 08:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 8:17
思ったより幅あります。
はしごも出てます。
2015年12月20日 08:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 8:18
はしごも出てます。
横岳まってろ
2015年12月20日 08:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 8:20
横岳まってろ
ここからは階段じゃなく。
はしごです。
2015年12月20日 08:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 8:22
ここからは階段じゃなく。
はしごです。
振り返って富士山と赤岳。
2015年12月20日 08:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
12/20 8:24
振り返って富士山と赤岳。
ピッケル打ち込み鎖を握ります。
2015年12月20日 08:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/20 8:33
ピッケル打ち込み鎖を握ります。
何の立札だろう。
2015年12月20日 08:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 8:39
何の立札だろう。
風があたります。
2015年12月20日 08:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 8:41
風があたります。
裏側は日が当たらず凍ってます。
2015年12月20日 08:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 8:42
裏側は日が当たらず凍ってます。
すごいところですね。
2015年12月20日 08:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 8:44
すごいところですね。
早く朝日を浴びたいです。
2015年12月20日 08:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 8:46
早く朝日を浴びたいです。
朝日当たれば温かい
2015年12月20日 08:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 8:51
朝日当たれば温かい
横岳どこだ
2015年12月20日 08:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 8:56
横岳どこだ
登って
2015年12月20日 08:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 8:58
登って
これか
2015年12月20日 09:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 9:00
これか
違った・・・。
三叉峰でした。
2015年12月20日 09:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 9:01
違った・・・。
三叉峰でした。
横岳を見ます。
2015年12月20日 09:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 9:01
横岳を見ます。
横岳へ
2015年12月20日 09:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 9:02
横岳へ
これが横岳か
2015年12月20日 09:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 9:04
これが横岳か
風もあたりが強いです。
2015年12月20日 09:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 9:09
風もあたりが強いです。
はしご登って
2015年12月20日 09:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/20 9:11
はしご登って
横岳頂上見えました。
2015年12月20日 09:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/20 9:13
横岳頂上見えました。
横岳到着
2015年12月20日 09:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/20 9:14
横岳到着
富士山と赤岳、いまきた縦走路。
2015年12月20日 09:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
12/20 9:15
富士山と赤岳、いまきた縦走路。
今度は硫黄岳です。
2015年12月20日 09:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 9:16
今度は硫黄岳です。
ここの下りが怖い
2015年12月20日 09:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
12/20 9:16
ここの下りが怖い
鎖助かります。
2015年12月20日 09:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 9:17
鎖助かります。
はしごは垂直です。
2015年12月20日 09:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 9:18
はしごは垂直です。
鎖も垂直です。
2015年12月20日 09:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 9:20
鎖も垂直です。
トラバースは鎖で安全
2015年12月20日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 9:22
トラバースは鎖で安全
硫黄岳を目指します。
2015年12月20日 09:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 9:23
硫黄岳を目指します。
台座の頭です。前回は硫黄岳からここまでで敗退しました。
2015年12月20日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 9:34
台座の頭です。前回は硫黄岳からここまでで敗退しました。
ここからは風との戦いです。
2015年12月20日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 9:34
ここからは風との戦いです。
防風の手袋でストックに持ち替えます。
2015年12月20日 09:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 9:35
防風の手袋でストックに持ち替えます。
硫黄岳なだらかに見える。
2015年12月20日 09:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 9:38
硫黄岳なだらかに見える。
えびえび流石、強風地帯。
2015年12月20日 09:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 9:43
えびえび流石、強風地帯。
硫黄岳山荘です。
2015年12月20日 09:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 9:50
硫黄岳山荘です。
硫黄岳まで緩やかな登り。
2015年12月20日 09:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 9:50
硫黄岳まで緩やかな登り。
登ります。
2015年12月20日 09:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 9:55
登ります。
ケルンが目印です。
2015年12月20日 10:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 10:00
ケルンが目印です。
少し急です。
2015年12月20日 10:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 10:01
少し急です。
硫黄岳頂上見えました。
2015年12月20日 10:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 10:13
硫黄岳頂上見えました。
硫黄岳頂上。
2015年12月20日 10:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 10:18
硫黄岳頂上。
赤岳からいまきた縦走路。
2015年12月20日 10:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 10:18
赤岳からいまきた縦走路。
赤岳鉱泉に降ります。
2015年12月20日 10:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 10:20
赤岳鉱泉に降ります。
降りはさほど急ではありません。
2015年12月20日 10:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 10:21
降りはさほど急ではありません。
赤岩の頭へ降ります。
2015年12月20日 10:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 10:24
赤岩の頭へ降ります。
いまきた縦走路。
2015年12月20日 10:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 10:25
いまきた縦走路。
赤岩の頭到着。
2015年12月20日 10:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 10:30
赤岩の頭到着。
赤岩の頭看板。
2015年12月20日 10:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 10:31
赤岩の頭看板。
ここからの下りで樹林帯に入ります。
2015年12月20日 10:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/20 10:33
ここからの下りで樹林帯に入ります。
樹林帯。
2015年12月20日 10:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 10:35
樹林帯。
階段あります。
2015年12月20日 11:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 11:07
階段あります。
はしです。
2015年12月20日 11:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 11:16
はしです。
赤岳鉱泉。
2015年12月20日 11:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 11:25
赤岳鉱泉。
トイレあります。
設備は十分オアシスです。
2015年12月20日 11:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 11:49
トイレあります。
設備は十分オアシスです。
アイスキャンディー
2015年12月20日 11:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 11:51
アイスキャンディー
登ってます。
2015年12月20日 11:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/20 11:58
登ってます。
北沢ルートで帰ります。
2015年12月20日 12:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 12:00
北沢ルートで帰ります。
はじめは林間をいきます。
2015年12月20日 12:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 12:02
はじめは林間をいきます。
沢流れてます。
2015年12月20日 12:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 12:14
沢流れてます。
木道あります。
南沢より整備されて歩きやすい。
2015年12月20日 12:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 12:19
木道あります。
南沢より整備されて歩きやすい。
林道にでました。
2015年12月20日 12:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 12:35
林道にでました。
林道歩きです。
2015年12月20日 12:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/20 12:42
林道歩きです。
美濃戸口まで帰ってきました。
2015年12月20日 13:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
12/20 13:10
美濃戸口まで帰ってきました。

装備

共同装備
長袖シャツ 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 着替え ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ
備考 赤岳展望荘は消灯後ヘッドライトが必須です。
全体的に風対策が必要です。

感想

美濃戸口から下って橋を渡ったところでチェーンが切れて、どうなることかと思いましたが、何とか脱出出来て良かったです。チェーンは安物ではだめですね・・・。

今年最後の登山、冬での宿泊登山がしたくて八ヶ岳の縦走に行きました。終始天気に恵まれ、夕日、朝日ともに見えました。赤岳展望荘も文句なしで良かったです。
八ヶ岳はあと阿弥陀岳に挑戦です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら