記録ID: 8612308
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
北岳・間ノ岳・農鳥岳・仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳
2025年08月24日(日) 〜
2025年08月27日(水)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 36:50
- 距離
- 250km
- 登り
- 9,051m
- 下り
- 8,511m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 2:02
- 合計
- 7:39
距離 9.4km
登り 2,287m
下り 929m
14:49
2日目
- 山行
- 8:15
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 9:03
距離 13.6km
登り 1,253m
下り 1,261m
3日目
- 山行
- 10:29
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 11:13
距離 158km
登り 3,422m
下り 3,424m
4日目
- 山行
- 7:41
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 8:43
距離 68.2km
登り 2,663m
下り 3,485m
14:45
ゴール地点
天候 | 毎日朝晴れ10時~11時に曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
行動食
飲料
計画書
ヘッドランプ
予備電池
日焼け止め
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
4日間でしんどいかもしれない
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する