ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8696981
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【二転三転北アルプス】上高地~西岳~大天井岳~常念小屋~一ノ沢

2025年09月16日(火) 〜 2025年09月18日(木)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
49:58
距離
40.6km
登り
2,333m
下り
2,664m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:54
休憩
0:54
合計
9:48
距離 20.7km 登り 1,449m 下り 280m
7:27
7:28
6
7:34
27
8:01
4
8:05
32
8:37
8:38
6
8:44
10
8:54
36
9:30
9:36
1
9:37
9:42
37
10:19
11
10:30
8
10:38
30
11:08
11:19
32
11:51
11:55
29
12:24
12:26
70
13:36
13:54
61
14:55
15:01
81
16:22
50
2日目
山行
6:07
休憩
1:59
合計
8:06
距離 11.5km 登り 775m 下り 996m
6:21
10
6:31
6:36
7
6:43
6:44
24
7:08
20
7:28
7:55
57
8:52
12
9:04
29
9:33
10:19
44
11:03
8
11:11
11:23
8
11:31
48
12:19
64
13:23
13:51
36
14:27
3日目
山行
3:12
休憩
0:36
合計
3:48
距離 8.4km 登り 107m 下り 1,383m
5:34
26
6:00
6:08
37
6:45
6:46
24
7:10
7:11
23
7:34
42
8:16
10
8:26
8:51
14
9:22
ゴール地点
天候 9/16 快晴
9/17 明け方暴風雨~午後は風強いが青空
9/17 朝から暴風雨~雨降ったり止んだり
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
■さわんどBT駐車場■
1日800円 第2は満車で第3に

■アルピコバスさわんどBT~上高地BT■
往復2800円 片道1500円 6:30発~7:00着

■一ノ沢ゲート~穂高駅■
登山口から30分くらいのところに臨時ゲート
4人で相乗り 2人はシャクナゲの湯まで4000円くらい
残った2人で穂高駅まで2400円(@1200円)

■大糸線 穂高~松本■
40分 330円

■松本BT~さわんどBT■
11:55発~12:40着 2050円

※使わなかったさわんど~上高地片道分は払戻できた
2800-1500-100(手数料)=1200返金
コース状況/
危険箇所等
基本は良く整備された歩きやすい登山道

■西岳ヒュッテ■
テント1張り2000円
ビール(スーパードライ)350ml 700円
水1リットル200円 消毒臭の残る天水

■西岳テント場~赤沢山■
テン場奥の大きな岩の左側から下って、さらに左
ロープやピンクテープもあるが基本薮っぽい

■常念小屋■
テント1張り2000円
ジンレモン350ml 600円
水1リットル200円
第2テント場工事中につき使用不可

■赤岩岳山頂取り付き■
ズルズルと滑る赤土の踏み跡を辿る
その他周辺情報 ■湯の華銭湯 瑞祥松本館■
大人800円 サウナ水風呂マッサージバス電気風呂

■テンホウ渚店■
バンチー餃子
予約できる山小屋
横尾山荘
比較的好天予報の上高地にイン。久々のさわんどは第2が満車で第3駐車場に。
2025年09月16日 06:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 6:03
比較的好天予報の上高地にイン。久々のさわんどは第2が満車で第3駐車場に。
3連休がお天気いまいちだったからか始発を外したのにこの行列。
2025年09月16日 06:12撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 6:12
3連休がお天気いまいちだったからか始発を外したのにこの行列。
登山とは無縁そうな若者たちがワラワラと歩いていた。
2025年09月16日 07:08撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 7:08
登山とは無縁そうな若者たちがワラワラと歩いていた。
よくわからんが名前を書かされた。横尾で回収するとの事。
2025年09月16日 07:14撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 7:14
よくわからんが名前を書かされた。横尾で回収するとの事。
色んな人が鳴らしていく。
2025年09月16日 07:38撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 7:38
色んな人が鳴らしていく。
ショーマ。
2025年09月16日 07:40撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 7:40
ショーマ。
明神。
2025年09月16日 07:41撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 7:41
明神。
最終日はここに下りる予定だったのだが。
2025年09月16日 07:44撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 7:44
最終日はここに下りる予定だったのだが。
トリカブトファイブ。
2025年09月16日 08:00撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 8:00
トリカブトファイブ。
エッホエッホ。マエホ。
2025年09月16日 08:12撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/16 8:12
エッホエッホ。マエホ。
ピースフルな空間。
2025年09月16日 08:18撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 8:18
ピースフルな空間。
徳澤園。
2025年09月16日 08:20撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 8:20
徳澤園。
横尾手前は工事が進んで高速道路みたいになってた。
2025年09月16日 08:52撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 8:52
横尾手前は工事が進んで高速道路みたいになってた。
お馴染みの。
2025年09月16日 09:21撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 9:21
お馴染みの。
マエホブルー。
2025年09月16日 09:22撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 9:22
マエホブルー。
いろいろ規制されてますなあ。
2025年09月16日 09:22撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 9:22
いろいろ規制されてますなあ。
ビョーブ。
2025年09月16日 09:29撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 9:29
ビョーブ。
ゴゼタチ。
2025年09月16日 09:42撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 9:42
ゴゼタチ。
よきシャー。
2025年09月16日 09:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 9:50
よきシャー。
あそこが赤沢山かしら。
2025年09月16日 09:58撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 9:58
あそこが赤沢山かしら。
槍見ポイント。
2025年09月16日 10:01撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 10:01
槍見ポイント。
おはよー。
2025年09月16日 10:01撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 10:01
おはよー。
槍沢のきれいな水。
2025年09月16日 10:13撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/16 10:13
槍沢のきれいな水。
ノコンギク。
2025年09月16日 10:19撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 10:19
ノコンギク。
サルオガセ。
2025年09月16日 10:24撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 10:24
サルオガセ。
小さな発電所。
2025年09月16日 10:39撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 10:39
小さな発電所。
ムシカリ。
2025年09月16日 10:40撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 10:40
ムシカリ。
ヤナギがさわさわ。
2025年09月16日 10:40撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 10:40
ヤナギがさわさわ。
断面から新しい生命。
2025年09月16日 10:44撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 10:44
断面から新しい生命。
ロッジでしばし休憩。
2025年09月16日 10:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 10:47
ロッジでしばし休憩。
隣席の方が「おつかれもねーど」ご注文。なかなか美味しそうだった。
2025年09月16日 10:48撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 10:48
隣席の方が「おつかれもねーど」ご注文。なかなか美味しそうだった。
槍が見えたよ。
2025年09月16日 11:00撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 11:00
槍が見えたよ。
ババ平。小屋がリニューアルしていた。
2025年09月16日 11:32撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 11:32
ババ平。小屋がリニューアルしていた。
さて急登のはじまり。
2025年09月16日 12:04撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 12:04
さて急登のはじまり。
巨岩ゴロゴロ。
2025年09月16日 12:04撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 12:04
巨岩ゴロゴロ。
雪になぎ倒されたブナ達。
2025年09月16日 12:11撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 12:11
雪になぎ倒されたブナ達。
まさかと思ったが後ろから同じ行程歩いてくる人がいた。西岳ヒュッテまでご一緒に。
2025年09月16日 12:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 12:47
まさかと思ったが後ろから同じ行程歩いてくる人がいた。西岳ヒュッテまでご一緒に。
乗っ越す。高瀬ダムの奥に針ノ木蓮華。
2025年09月16日 13:17撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/16 13:17
乗っ越す。高瀬ダムの奥に針ノ木蓮華。
鹿島槍に爺。
2025年09月16日 13:28撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/16 13:28
鹿島槍に爺。
どどーーーんと直立。
2025年09月16日 13:37撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/16 13:37
どどーーーんと直立。
北穂の小屋はすごい所に建っている。
2025年09月16日 13:30撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 13:30
北穂の小屋はすごい所に建っている。
紅葉と槍。
2025年09月16日 13:32撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 13:32
紅葉と槍。
オクホキタホ。
2025年09月16日 13:43撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 13:43
オクホキタホ。
西岳全景。
2025年09月16日 13:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 13:53
西岳全景。
赤沢山頂はあの先端。
2025年09月16日 13:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 13:53
赤沢山頂はあの先端。
同行の志と東鎌尾根と。
2025年09月16日 13:38撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 13:38
同行の志と東鎌尾根と。
取り付きはなかなかの急峻さ。
2025年09月16日 14:12撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 14:12
取り付きはなかなかの急峻さ。
長いはしごも。
2025年09月16日 14:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 14:16
長いはしごも。
ヒュッテ到着。
2025年09月16日 14:34撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 14:34
ヒュッテ到着。
常念は雲の影に覆われて。
2025年09月16日 14:36撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 14:36
常念は雲の影に覆われて。
このテントが明日の朝吹き飛ばされることになるとは想像もしていなかった。
2025年09月16日 14:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 14:47
このテントが明日の朝吹き飛ばされることになるとは想像もしていなかった。
赤沢の目の前が涸沢カールってことね。
2025年09月16日 14:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 14:47
赤沢の目の前が涸沢カールってことね。
良ポジションに張れた。
2025年09月16日 15:14撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 15:14
良ポジションに張れた。
荷上げ便。たくさん飛んでいた。
2025年09月16日 15:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 15:16
荷上げ便。たくさん飛んでいた。
下降点。巨岩の左を行かなきゃならないところを右に行ってしまい這松の薮の中をダケカンバにしがみつきながら進む。
2025年09月16日 15:26撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 15:26
下降点。巨岩の左を行かなきゃならないところを右に行ってしまい這松の薮の中をダケカンバにしがみつきながら進む。
鞍部から先にはロープあり。
2025年09月16日 15:45撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 15:45
鞍部から先にはロープあり。
振り返ると西岳が雲に襲われてた。
2025年09月16日 15:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 15:50
振り返ると西岳が雲に襲われてた。
マイテント見えた。あの巨岩の向かって右側が正規ルート。
2025年09月16日 15:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 15:50
マイテント見えた。あの巨岩の向かって右側が正規ルート。
東鎌が一望。
2025年09月16日 15:51撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 15:51
東鎌が一望。
稜線に出てもとにかく這松が煩い。
2025年09月16日 15:52撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 15:52
稜線に出てもとにかく這松が煩い。
登頂。
2025年09月16日 16:01撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 16:01
登頂。
自撮る。
2025年09月16日 16:22撮影 by  iPhone XS, Apple
9/16 16:22
自撮る。
蝶の稜線ギリギリの雲。
2025年09月16日 16:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 16:03
蝶の稜線ギリギリの雲。
槍を眺めるには絶好の特等席だ。
2025年09月16日 16:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 16:03
槍を眺めるには絶好の特等席だ。
しょぼいながらピンクテープもチラホラ。
2025年09月16日 16:20撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 16:20
しょぼいながらピンクテープもチラホラ。
なんだこっちにもロープあるじゃないか。
2025年09月16日 16:29撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 16:29
なんだこっちにもロープあるじゃないか。
無事帰還。暮れなずむ槍と乾杯。
2025年09月16日 17:16撮影 by  iPhone XS, Apple
9/16 17:16
無事帰還。暮れなずむ槍と乾杯。
夕暮れ常念。
2025年09月16日 17:37撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 17:37
夕暮れ常念。
ピンククラウド。
2025年09月16日 17:38撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/16 17:38
ピンククラウド。
ケンミンの焼きビーフン。きゅうり。ウイスキー。
2025年09月16日 17:54撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/16 17:54
ケンミンの焼きビーフン。きゅうり。ウイスキー。
槍におやすみとを告げて就寝。
2025年09月16日 17:33撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/16 17:33
槍におやすみとを告げて就寝。
すごい雨音と風で目覚めた。収まるまでしばらく待っていたら雲間からサンライズ。撤収終えて出発しようとしたらお留守の隣のテントが飛ばされて谷底に落ちそうに。
2025年09月17日 05:40撮影 by  iPhone XS, Apple
9/17 5:40
すごい雨音と風で目覚めた。収まるまでしばらく待っていたら雲間からサンライズ。撤収終えて出発しようとしたらお留守の隣のテントが飛ばされて谷底に落ちそうに。
何とかキャッチしてそこら辺の岩を置いて固定後出発。だいぶ遅くなってしまったので今日は常念小屋までかな。
2025年09月17日 06:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/17 6:03
何とかキャッチしてそこら辺の岩を置いて固定後出発。だいぶ遅くなってしまったので今日は常念小屋までかな。
小屋の方にお礼を言ってトイレ済ませて出発。
2025年09月17日 06:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 6:03
小屋の方にお礼を言ってトイレ済ませて出発。
すぐに登頂。
2025年09月17日 06:15撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 6:15
すぐに登頂。
自撮る。風強い。
2025年09月17日 06:33撮影 by  iPhone XS, Apple
9/17 6:33
自撮る。風強い。
爆風テント場。皆さん撤収に難儀していた。
2025年09月17日 06:20撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 6:20
爆風テント場。皆さん撤収に難儀していた。
ハハコ。ギョロギョロ。
2025年09月17日 06:36撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 6:36
ハハコ。ギョロギョロ。
雲間の稜線。陽が射してきた。
2025年09月17日 06:39撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 6:39
雲間の稜線。陽が射してきた。
しばらく進んだところに赤岩岳の山頂に突き上げる踏み跡がある。
2025年09月17日 07:15撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 7:15
しばらく進んだところに赤岩岳の山頂に突き上げる踏み跡がある。
赤岩岳。山頂標は無し。
2025年09月17日 07:21撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 7:21
赤岩岳。山頂標は無し。
登山道から山頂への道。百高山さん御用達。
2025年09月17日 07:37撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 7:37
登山道から山頂への道。百高山さん御用達。
みんなこの道標を山頂だと思っちゃうみたい。
2025年09月17日 07:45撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 7:45
みんなこの道標を山頂だと思っちゃうみたい。
秋の始まり。
2025年09月17日 07:55撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/17 7:55
秋の始まり。
雲のまにまに小ピーク。
2025年09月17日 08:34撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 8:34
雲のまにまに小ピーク。
ビックリ要素は見うけられませんでしたが。
2025年09月17日 08:35撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 8:35
ビックリ要素は見うけられませんでしたが。
赤岩岳がかっこいい。
2025年09月17日 08:40撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 8:40
赤岩岳がかっこいい。
今日のコゴメちゃん。好き。
2025年09月17日 08:41撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 8:41
今日のコゴメちゃん。好き。
ヒュッテ。人の気配が全くない。
2025年09月17日 09:56撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 9:56
ヒュッテ。人の気配が全くない。
濡れたテーブル拭いて休憩タイム。
2025年09月17日 09:28撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 9:28
濡れたテーブル拭いて休憩タイム。
牛首展望台は晴れて居たら最高の眺望だろう。
2025年09月17日 10:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 10:02
牛首展望台は晴れて居たら最高の眺望だろう。
西の分岐。
2025年09月17日 10:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 10:03
西の分岐。
木段未設置。
2025年09月17日 10:17撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 10:17
木段未設置。
急に賑やかになる。
2025年09月17日 10:43撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 10:43
急に賑やかになる。
ザックデポして山頂へ。安曇野見えるなー。
2025年09月17日 10:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 10:47
ザックデポして山頂へ。安曇野見えるなー。
山頂でしばらく粘るも雲抜けず。
2025年09月17日 11:00撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 11:00
山頂でしばらく粘るも雲抜けず。
一応自撮って。
2025年09月17日 11:12撮影 by  iPhone XS, Apple
9/17 11:12
一応自撮って。
次々と人が上がってくるので早々にあきらめる。
2025年09月17日 11:01撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 11:01
次々と人が上がってくるので早々にあきらめる。
松本の方まで晴れてるね。
2025年09月17日 11:09撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 11:09
松本の方まで晴れてるね。
みんな宿泊者?ではないよね。
2025年09月17日 11:11撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 11:11
みんな宿泊者?ではないよね。
さてさてゴキゲン稜線歩き。
2025年09月17日 11:12撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 11:12
さてさてゴキゲン稜線歩き。
降りると雲晴れる。あるあるある。
2025年09月17日 11:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 11:16
降りると雲晴れる。あるあるある。
山頂の皆さんおめでとうございます。
2025年09月17日 11:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 11:16
山頂の皆さんおめでとうございます。
喜作新道ふりかえり。
2025年09月17日 11:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 11:16
喜作新道ふりかえり。
進む先には青空が広がる。
2025年09月17日 11:21撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 11:21
進む先には青空が広がる。
有明山 a.k.a信濃富士。
2025年09月17日 11:22撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/17 11:22
有明山 a.k.a信濃富士。
涸沢カールの底にヒュッテも見えた。
2025年09月17日 11:36撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/17 11:36
涸沢カールの底にヒュッテも見えた。
燕と爺。
2025年09月17日 11:49撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 11:49
燕と爺。
オンタデ紅葉。
2025年09月17日 11:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 11:53
オンタデ紅葉。
東天井。山頂への道はよくわからなかったのでスルーしてしまった。
2025年09月17日 11:56撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 11:56
東天井。山頂への道はよくわからなかったのでスルーしてしまった。
中山へと続く尾根は廃道らしい。
2025年09月17日 11:58撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 11:58
中山へと続く尾根は廃道らしい。
この辺りですれ違った外国人カップルに「モンキー!」と告げられ遠く薮の方を見るとワラワラと猿の軍団が。
2025年09月17日 12:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 12:02
この辺りですれ違った外国人カップルに「モンキー!」と告げられ遠く薮の方を見るとワラワラと猿の軍団が。
横通と常念。
2025年09月17日 12:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 12:02
横通と常念。
振り返る。東天井もかっこいい。再訪するか。
2025年09月17日 12:10撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 12:10
振り返る。東天井もかっこいい。再訪するか。
気持ちのいい尾根道。
2025年09月17日 12:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 12:25
気持ちのいい尾根道。
横通山頂への道を目視確認。
2025年09月17日 12:36撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 12:36
横通山頂への道を目視確認。
さよなら駒草。また来年。
2025年09月17日 12:37撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 12:37
さよなら駒草。また来年。
山頂道と巻道の分岐。
2025年09月17日 12:40撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 12:40
山頂道と巻道の分岐。
安曇野の街が一望。
2025年09月17日 12:57撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 12:57
安曇野の街が一望。
野口五郎。烏帽子。不動。
2025年09月17日 13:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 13:02
野口五郎。烏帽子。不動。
松本も晴れている。
2025年09月17日 13:04撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/17 13:04
松本も晴れている。
大天井。中天井。東天井。
2025年09月17日 13:15撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 13:15
大天井。中天井。東天井。
燕山荘にズーム。
2025年09月17日 13:15撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/17 13:15
燕山荘にズーム。
剣ズリと餓鬼岳。奥に鹿島槍。
2025年09月17日 13:15撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 13:15
剣ズリと餓鬼岳。奥に鹿島槍。
横通岳。山頂標はなし。
2025年09月17日 13:05撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 13:05
横通岳。山頂標はなし。
烏帽子ズーム。
2025年09月17日 13:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 13:16
烏帽子ズーム。
西岳とヒュッテ。
2025年09月17日 13:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 13:16
西岳とヒュッテ。
常念山頂。
2025年09月17日 13:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 13:16
常念山頂。
鷲羽と水晶。奥に赤牛。
2025年09月17日 13:17撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 13:17
鷲羽と水晶。奥に赤牛。
安曇野の街にズーム。
2025年09月17日 13:18撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 13:18
安曇野の街にズーム。
常念小屋見えた。蝶まで行こうかと思っていたが今夜はこちらにお世話に。
2025年09月17日 14:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 14:03
常念小屋見えた。蝶まで行こうかと思っていたが今夜はこちらにお世話に。
ヘリが何度も荷揚げしていた。どうやら第2テントサイトのトイレだか小屋だかを改装してるらしい。
2025年09月17日 14:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 14:03
ヘリが何度も荷揚げしていた。どうやら第2テントサイトのトイレだか小屋だかを改装してるらしい。
テント泊受付して。
2025年09月17日 14:07撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 14:07
テント泊受付して。
幕営。改装工事のため第1テントサイトはだいぶ密集。
2025年09月17日 14:32撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 14:32
幕営。改装工事のため第1テントサイトはだいぶ密集。
結局槍は一度も顔出さず。
2025年09月17日 14:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 14:47
結局槍は一度も顔出さず。
気持ちよく風が吹き抜ける中。
2025年09月17日 15:22撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 15:22
気持ちよく風が吹き抜ける中。
イワシときゅうりと赤ワイン。
2025年09月17日 15:22撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 15:22
イワシときゅうりと赤ワイン。
明日はあそこを越えて横尾に降りよう。なんて思っていたのだが。
2025年09月17日 15:22撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 15:22
明日はあそこを越えて横尾に降りよう。なんて思っていたのだが。
はみ出したテントたち。結果その場所で正解だっだのかも。
2025年09月17日 15:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 15:53
はみ出したテントたち。結果その場所で正解だっだのかも。
隣のテーブルでは山岳部男子をやんわりとディスるワンゲル女子のガールズトークが展開。聴くともなしに聴きながら。サケガススム。
2025年09月17日 15:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/17 15:53
隣のテーブルでは山岳部男子をやんわりとディスるワンゲル女子のガールズトークが展開。聴くともなしに聴きながら。サケガススム。
西岳ヒュッテに灯りが点る。
2025年09月17日 16:18撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/17 16:18
西岳ヒュッテに灯りが点る。
暴風雨の中撤収。ワンチャン狙って常念に取り付くも早々に撤退。
2025年09月18日 04:21撮影 by  iPhone XS, Apple
9/18 4:21
暴風雨の中撤収。ワンチャン狙って常念に取り付くも早々に撤退。
どうしたものかなあと途方に暮れつつ。
2025年09月18日 04:28撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/18 4:28
どうしたものかなあと途方に暮れつつ。
タクシー代とバス代と。うーむ。
2025年09月18日 04:28撮影 by  iPhone XS, Apple
9/18 4:28
タクシー代とバス代と。うーむ。
小屋の休憩所にいたソロ女子に声かけたら3人相乗りに混ぜてもらえることに。一ノ沢へ下山決定。
2025年09月18日 05:36撮影 by  iPhone XS, Apple
9/18 5:36
小屋の休憩所にいたソロ女子に声かけたら3人相乗りに混ぜてもらえることに。一ノ沢へ下山決定。
樹林帯に入れば風もなく穏やかな朝。
2025年09月18日 05:28撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/18 5:28
樹林帯に入れば風もなく穏やかな朝。
デカいザックだなあ。
2025年09月18日 05:46撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/18 5:46
デカいザックだなあ。
階段と橋は滑る。要注意。
2025年09月18日 06:08撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/18 6:08
階段と橋は滑る。要注意。
即席パーティながら楽しくおしゃべりしながらの下山。
2025年09月18日 06:26撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/18 6:26
即席パーティながら楽しくおしゃべりしながらの下山。
サルの群れに威嚇されたりしつつ。あっという間にゴール。
2025年09月18日 08:07撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/18 8:07
サルの群れに威嚇されたりしつつ。あっという間にゴール。
下界は晴れている。
2025年09月18日 08:30撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/18 8:30
下界は晴れている。
濡れたもの着替えたり。
2025年09月18日 08:30撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/18 8:30
濡れたもの着替えたり。
件の崩落現場。
2025年09月18日 08:51撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/18 8:51
件の崩落現場。
仮設の橋につき一人づつゆっくりと。
2025年09月18日 08:52撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/18 8:52
仮設の橋につき一人づつゆっくりと。
復旧はいつになることやら。
2025年09月18日 08:52撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/18 8:52
復旧はいつになることやら。
ゲート到着。後発のパーティが読んだタクシーが先に停まっていた。
2025年09月18日 09:01撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/18 9:01
ゲート到着。後発のパーティが読んだタクシーが先に停まっていた。
東京からのお二人はシャクナゲの湯にて下車。ソロ女子と二人で穂高駅へ。
2025年09月18日 09:44撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/18 9:44
東京からのお二人はシャクナゲの湯にて下車。ソロ女子と二人で穂高駅へ。
電車待ちの時間で武尊神社参り。
2025年09月18日 09:52撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/18 9:52
電車待ちの時間で武尊神社参り。
若い女子と二人下山後に神社詣でとか。照れちゃう。
2025年09月18日 09:59撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/18 9:59
若い女子と二人下山後に神社詣でとか。照れちゃう。
参道でおやき頬張って。
2025年09月18日 10:28撮影 by  iPhone XS, Apple
9/18 10:28
参道でおやき頬張って。
松本に移動。アルピコではなく濃飛バスのちょうどいい時間の便に乗れた。
2025年09月18日 11:41撮影 by  iPhone XS, Apple
9/18 11:41
松本に移動。アルピコではなく濃飛バスのちょうどいい時間の便に乗れた。
土砂降りの中さわんどに帰着。往復で買った上高地のチケットは半額払い戻してもらえた。言ってみるものだな。
2025年09月18日 12:46撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/18 12:46
土砂降りの中さわんどに帰着。往復で買った上高地のチケットは半額払い戻してもらえた。言ってみるものだな。
結果的に予定よりも大分早く戻ってこられた。
2025年09月18日 12:48撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/18 12:48
結果的に予定よりも大分早く戻ってこられた。
3日分の汗をさっぱりと流し。
2025年09月18日 14:14撮影 by  iPhone XS, Apple
9/18 14:14
3日分の汗をさっぱりと流し。
渚店でバンチー餃子。若い店員さんが余っていたきゅうりをオマケでトッピングしてくれた。やっぱりバンチーにはきゅうり。
2025年09月18日 16:36撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/18 16:36
渚店でバンチー餃子。若い店員さんが余っていたきゅうりをオマケでトッピングしてくれた。やっぱりバンチーにはきゅうり。

感想

9月唯一の三連休。東北遠征やら、南アルプス南部やら、色々と目論むも、天候今ひとつ。

計画リストの中から、小屋も多くエスケープルートの豊富な、上高地から西岳、大天井、常念、蝶の周回を選んだ。
---
水俣沢で一緒になった方と、お話しながら急登を詰めて、西岳ヒュッテでテント泊。

爆風の吹き荒れる稜線に難儀して、2泊目は蝶ヶ岳諦めて常念小屋に変更するも、翌朝はさらに暴風雨。常念越えも断念し、下山する方に声をかけて、即席パーティ結成。楽しくお話しながら一ノ沢へ下り、タクシー相乗りして、穂高駅に帰着。
---
コミュニケーション能力は昔から、割りと長けている方で。いい出会いも、そうでない出会いも色々してきた。

ソロで山に入っても、素敵な出会いが沢山あり、最近ではSNSを通じて、さらに繋がりが増えていったりもする。

いい時代になったなあと、つくづく思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら