ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 928980
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

鷲羽岳・水晶岳・黒部五郎岳【登山口:新穂高温泉】

2016年07月28日(木) 〜 2016年07月30日(土)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
56.3km
登り
4,379m
下り
4,369m

コースタイム

1日目
山行
7:59
休憩
1:22
合計
9:21
6:44
6:44
13
6:57
7:02
22
7:24
7:24
46
8:10
8:10
33
8:43
8:43
24
9:07
9:07
36
9:43
9:43
2
9:45
10:09
43
10:52
10:57
13
11:10
11:10
49
11:59
12:47
15
13:02
13:02
90
14:32
14:32
33
15:05
2日目
山行
9:11
休憩
2:12
合計
11:23
4:35
52
5:27
5:35
24
5:59
5:59
14
6:13
6:13
33
6:46
6:50
29
7:19
7:24
29
7:53
8:20
21
8:41
8:41
5
8:46
8:46
38
9:24
9:24
27
9:51
10:42
43
三俣山荘
11:25
11:25
45
12:10
12:42
84
14:06
14:06
10
14:16
14:21
97
3日目
山行
8:00
休憩
1:15
合計
9:15
3:50
68
4:58
4:58
30
5:28
5:30
40
三俣蓮華岳
6:10
6:10
18
6:28
6:30
25
6:55
6:55
2
6:57
6:57
15
7:12
7:48
0
7:48
7:48
46
8:34
8:34
16
8:50
8:55
23
9:18
9:25
33
9:58
9:58
18
10:16
10:16
31
10:47
10:47
33
11:20
11:20
15
11:35
11:58
56
12:54
12:54
5
13:05
ゴール地点
天候 曇時々雨たまに晴
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高温泉の第三公共駐車場を利用
(入山日の午前1時30分頃に到着しましたが、そのころには7〜8割がた埋まっていました。)
コース状況/
危険箇所等
特になし
新穂高温泉公共駐車場
ほぼ満車状態です。
2016年07月28日 05:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 5:44
新穂高温泉公共駐車場
ほぼ満車状態です。
新穂高温泉
薄曇りです。
2016年07月28日 05:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 5:55
新穂高温泉
薄曇りです。
左俣林道
林道をテクテク歩きます。
2016年07月28日 06:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 6:21
左俣林道
林道をテクテク歩きます。
左俣林道
1時間ちょっとでわさび平小屋に到着です。
2016年07月28日 06:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 6:57
左俣林道
1時間ちょっとでわさび平小屋に到着です。
小池新道
ここで林道が終わり、秩父沢に入っていきます。
2016年07月28日 07:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 7:24
小池新道
ここで林道が終わり、秩父沢に入っていきます。
小池新道
秩父沢を渡ります。昨日までの雨で水量が豊富です。
2016年07月28日 08:10撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 8:10
小池新道
秩父沢を渡ります。昨日までの雨で水量が豊富です。
小池新道
秩父沢を越えたところにある沢で水分を補給します。冷たくておいしい!!
2016年07月28日 08:23撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 8:23
小池新道
秩父沢を越えたところにある沢で水分を補給します。冷たくておいしい!!
小池新道
イタドリヶ原に到着です。
2016年07月28日 08:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 8:43
小池新道
イタドリヶ原に到着です。
小池新道
シシウドヶ原です。この登り、結構きつい。
2016年07月28日 09:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 9:07
小池新道
シシウドヶ原です。この登り、結構きつい。
小池新道
稜線にはガスがかかっています。
2016年07月28日 09:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 9:07
小池新道
稜線にはガスがかかっています。
小池新道
勾配が緩んできたので、そろそろ鏡平でしょうか。それにしても、ガスで先が見えないのは歩いていてつらい。
2016年07月28日 09:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 9:28
小池新道
勾配が緩んできたので、そろそろ鏡平でしょうか。それにしても、ガスで先が見えないのは歩いていてつらい。
鏡平山荘
歩き始めて4時間、小腹が減ったので、ここでカレーライスを食べました。
2016年07月28日 09:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 9:45
鏡平山荘
歩き始めて4時間、小腹が減ったので、ここでカレーライスを食べました。
小池新道
高山植物のいい時期です。今回の山行では、花の写真も撮ろうと思います。(今は花の名前は紹介できませんが、少しずつ調べて追記したいと思います・・・)
2016年07月28日 10:29撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 10:29
小池新道
高山植物のいい時期です。今回の山行では、花の写真も撮ろうと思います。(今は花の名前は紹介できませんが、少しずつ調べて追記したいと思います・・・)
花01
2016年07月28日 10:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 10:30
花01
弓折乗越
5時間かけて稜線に上がってきました。景色は開けず・・・。
2016年07月28日 10:52撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 10:52
弓折乗越
5時間かけて稜線に上がってきました。景色は開けず・・・。
花02
2016年07月28日 11:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:07
花02
花03
2016年07月28日 11:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:07
花03
花見平
名前の通り、お花畑になっています。
2016年07月28日 11:10撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:10
花見平
名前の通り、お花畑になっています。
花04
2016年07月28日 11:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:11
花04
花05
2016年07月28日 11:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:21
花05
花06
2016年07月28日 11:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:24
花06
花07
2016年07月28日 11:26撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:26
花07
花08
2016年07月28日 11:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:27
花08
花09
クルマユリ
2016年07月28日 11:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:28
花09
クルマユリ
双六小屋への登山道
双六小屋が見えました。登山道は稜線から外れて、トラバースしながら近づいていきます。
2016年07月28日 11:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:39
双六小屋への登山道
双六小屋が見えました。登山道は稜線から外れて、トラバースしながら近づいていきます。
花10
2016年07月28日 11:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:43
花10
双六小屋への登山道
大きいです、双六岳。
2016年07月28日 11:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:47
双六小屋への登山道
大きいです、双六岳。
双六小屋への登山道
双六小屋がだいぶ近づいてきました。
2016年07月28日 11:54撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:54
双六小屋への登山道
双六小屋がだいぶ近づいてきました。
双六小屋
到着しました。昨夜は3時間ほどしか寝ていないので、ここでしばらく仮眠をとりました。
着いた瞬間に、ちょっとだけ三俣山荘が見えたのですが、すぐにガスの中に消えてしまいました。
2016年07月28日 11:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 11:59
双六小屋
到着しました。昨夜は3時間ほどしか寝ていないので、ここでしばらく仮眠をとりました。
着いた瞬間に、ちょっとだけ三俣山荘が見えたのですが、すぐにガスの中に消えてしまいました。
三俣山荘への登山道
大休憩のあと、双六岳を巻いて三俣山荘に向かいます。しばらく双六岳に向けて登ります。
2016年07月28日 12:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 12:59
三俣山荘への登山道
大休憩のあと、双六岳を巻いて三俣山荘に向かいます。しばらく双六岳に向けて登ります。
三俣山荘への登山道
ここから巻き道に入ります。
2016年07月28日 13:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 13:02
三俣山荘への登山道
ここから巻き道に入ります。
花11
2016年07月28日 13:15撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 13:15
花11
三俣山荘への登山道
このあたりも一面がお花畑に。
2016年07月28日 13:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 13:16
三俣山荘への登山道
このあたりも一面がお花畑に。
三俣山荘への登山道
前方は相変わらずのガス。
2016年07月28日 13:19撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 13:19
三俣山荘への登山道
前方は相変わらずのガス。
三俣山荘への登山道
稜線を仰ぎ見ます。青空も少し見えるんですけど、晴れません。
2016年07月28日 13:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 13:31
三俣山荘への登山道
稜線を仰ぎ見ます。青空も少し見えるんですけど、晴れません。
三俣山荘への登山道
カールの中を歩きます。アップダウンがあって、思った以上につらいです。
2016年07月28日 13:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 13:31
三俣山荘への登山道
カールの中を歩きます。アップダウンがあって、思った以上につらいです。
三俣山荘への登山道
登山道が登り始めたので、
2016年07月28日 14:22撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 14:22
三俣山荘への登山道
登山道が登り始めたので、
三俣峠
ここからは、山荘まで下り一辺倒です。
2016年07月28日 14:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 14:32
三俣峠
ここからは、山荘まで下り一辺倒です。
三俣山荘への登山道
三俣山荘が見えてきました。長かったー。
2016年07月28日 14:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 14:53
三俣山荘への登山道
三俣山荘が見えてきました。長かったー。
三俣山荘
本日の幕営地に到着しました。
鷲羽岳はすっぽりとガスの中です。
2016年07月28日 15:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 15:08
三俣山荘
本日の幕営地に到着しました。
鷲羽岳はすっぽりとガスの中です。
三俣山荘
下ってきた道を振り返ります。三俣蓮華岳もガスの中です。
2016年07月28日 15:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 15:08
三俣山荘
下ってきた道を振り返ります。三俣蓮華岳もガスの中です。
三俣山荘
昨夜は6時頃に就寝して、明るくなって自然と目が覚めました。天気は晴!!出発です。
2016年07月29日 04:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 4:35
三俣山荘
昨夜は6時頃に就寝して、明るくなって自然と目が覚めました。天気は晴!!出発です。
鷲羽岳への登山道
太陽が昇ってきました。振り返ると双六岳、三俣蓮華岳が見えています。
2016年07月29日 05:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:07
鷲羽岳への登山道
太陽が昇ってきました。振り返ると双六岳、三俣蓮華岳が見えています。
鷲羽岳への登山道
黒部五郎岳も見えています。今日、あそこまで行けるかなぁ。
2016年07月29日 05:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:07
鷲羽岳への登山道
黒部五郎岳も見えています。今日、あそこまで行けるかなぁ。
鷲羽岳 頂上
1時間弱で鷲羽岳に到着。360度のパノラマです。
2016年07月29日 05:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 5:27
鷲羽岳 頂上
1時間弱で鷲羽岳に到着。360度のパノラマです。
鷲羽岳 頂上
右にこれから向かう水晶岳。左に薬師岳。
2016年07月29日 05:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:27
鷲羽岳 頂上
右にこれから向かう水晶岳。左に薬師岳。
鷲羽岳 頂上
祖父岳です。その先に雲ノ平があるはず。
2016年07月29日 05:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:27
鷲羽岳 頂上
祖父岳です。その先に雲ノ平があるはず。
鷲羽岳 頂上
黒部五郎岳方面に鷲羽岳の大きな影が落ちています。
2016年07月29日 05:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:28
鷲羽岳 頂上
黒部五郎岳方面に鷲羽岳の大きな影が落ちています。
鷲羽岳 頂上
手前に三俣蓮華岳、双六岳、そして奥に笠ヶ岳が見えています。。
2016年07月29日 05:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:28
鷲羽岳 頂上
手前に三俣蓮華岳、双六岳、そして奥に笠ヶ岳が見えています。。
鷲羽岳 頂上
双六岳です。奥には笠ヶ岳が。
2016年07月29日 05:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:28
鷲羽岳 頂上
双六岳です。奥には笠ヶ岳が。
鷲羽岳 頂上
三俣蓮華岳から北に延びる尾根がとてもきれいです。
2016年07月29日 05:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:28
鷲羽岳 頂上
三俣蓮華岳から北に延びる尾根がとてもきれいです。
鷲羽岳 頂上
槍ヶ岳も見えています。
2016年07月29日 05:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:28
鷲羽岳 頂上
槍ヶ岳も見えています。
鷲羽岳 頂上
槍ヶ岳のアップ!
2016年07月29日 05:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:28
鷲羽岳 頂上
槍ヶ岳のアップ!
鷲羽岳 頂上
笠ヶ岳方面に寄ってみます。左側には抜戸岳も見えています。
2016年07月29日 05:29撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:29
鷲羽岳 頂上
笠ヶ岳方面に寄ってみます。左側には抜戸岳も見えています。
鷲羽岳 頂上
薬師岳です。なかなか行きづらい位置ですが、いつかは。
2016年07月29日 05:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:30
鷲羽岳 頂上
薬師岳です。なかなか行きづらい位置ですが、いつかは。
鷲羽岳 頂上
これから目指す水晶岳です。右肩に立山と、剱岳が見えています。
2016年07月29日 05:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:30
鷲羽岳 頂上
これから目指す水晶岳です。右肩に立山と、剱岳が見えています。
鷲羽岳 頂上
立山と剱岳をアップで。
2016年07月29日 05:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:31
鷲羽岳 頂上
立山と剱岳をアップで。
鷲羽岳 頂上
槍ヶ岳から穂高にかけて。奥穂高岳は残念ながら雲の中です。
2016年07月29日 05:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:32
鷲羽岳 頂上
槍ヶ岳から穂高にかけて。奥穂高岳は残念ながら雲の中です。
鷲羽岳 頂上
再度、南側を一望。
2016年07月29日 05:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:32
鷲羽岳 頂上
再度、南側を一望。
鷲羽岳 頂上
乗鞍岳まで見えています。その右奥の影は、木曽の御嶽山でしょうか。
2016年07月29日 05:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:33
鷲羽岳 頂上
乗鞍岳まで見えています。その右奥の影は、木曽の御嶽山でしょうか。
水晶岳への登山道
360度のパノラマを満喫して、鷲羽岳を下り始めました。振り返ると鷲羽岳の大きな山体の脇から絶景が。
2016年07月29日 05:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 5:57
水晶岳への登山道
360度のパノラマを満喫して、鷲羽岳を下り始めました。振り返ると鷲羽岳の大きな山体の脇から絶景が。
ワリモ岳 頂上
稜線上のピークの一つ。
2016年07月29日 05:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:59
ワリモ岳 頂上
稜線上のピークの一つ。
ワリモ岳 頂上
鷲羽岳を振り返ります。
2016年07月29日 05:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 5:59
ワリモ岳 頂上
鷲羽岳を振り返ります。
水晶岳への登山道
祖父岳の脇から雲ノ平が見えてきました。
2016年07月29日 06:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 6:04
水晶岳への登山道
祖父岳の脇から雲ノ平が見えてきました。
水晶岳への登山道
雲ノ平山荘も見えています。
2016年07月29日 06:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 6:04
水晶岳への登山道
雲ノ平山荘も見えています。
ワリモ岳北分岐
水晶小屋へはあとちょっとです。
2016年07月29日 06:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 6:13
ワリモ岳北分岐
水晶小屋へはあとちょっとです。
水晶岳への登山道
水晶岳が大きくなってきました。他の山と比べると、やはり黒いです。
2016年07月29日 06:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 6:35
水晶岳への登山道
水晶岳が大きくなってきました。他の山と比べると、やはり黒いです。
水晶岳への登山道
水晶小屋のある赤岳に向けて登っていきます。
2016年07月29日 06:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 6:36
水晶岳への登山道
水晶小屋のある赤岳に向けて登っていきます。
水晶小屋
水晶小屋に到着しました。
2016年07月29日 06:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 6:46
水晶小屋
水晶小屋に到着しました。
水晶小屋
野口五郎岳からくる稜線です。
2016年07月29日 06:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 6:46
水晶小屋
野口五郎岳からくる稜線です。
水晶小屋
やはり水晶岳は黒いです。右側に赤牛岳も見えています。こちらは赤い。
2016年07月29日 06:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 6:47
水晶小屋
やはり水晶岳は黒いです。右側に赤牛岳も見えています。こちらは赤い。
水晶岳への登山道
赤岳の頂上です。
2016年07月29日 06:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 6:50
水晶岳への登山道
赤岳の頂上です。
水晶岳への登山道
まっすぐに伸びる稜線を行きます。
2016年07月29日 06:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 6:50
水晶岳への登山道
まっすぐに伸びる稜線を行きます。
水晶岳への登山道
青空がきれいです。
2016年07月29日 06:56撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 6:56
水晶岳への登山道
青空がきれいです。
水晶岳 頂上
水晶岳の頂上に到着しました。赤牛岳方面には雲が発生しています。
2016年07月29日 07:19撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 7:19
水晶岳 頂上
水晶岳の頂上に到着しました。赤牛岳方面には雲が発生しています。
水晶岳 頂上
2016年07月29日 07:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:20
水晶岳 頂上
水晶岳 頂上
薬師岳も雲の中に隠れてしまいました。さっきまであんなにいい展望だったのに。
2016年07月29日 07:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:20
水晶岳 頂上
薬師岳も雲の中に隠れてしまいました。さっきまであんなにいい展望だったのに。
水晶小屋への登山道
水晶があちらこちらに。
2016年07月29日 07:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:30
水晶小屋への登山道
水晶があちらこちらに。
水晶小屋への登山道
振り返って頂上を仰ぎ見ます。
2016年07月29日 07:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:32
水晶小屋への登山道
振り返って頂上を仰ぎ見ます。
水晶小屋
水晶小屋に戻って山バッジを購入しました。それと、根菜たっぷりの力汁をいただきました。
2016年07月29日 07:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 7:55
水晶小屋
水晶小屋に戻って山バッジを購入しました。それと、根菜たっぷりの力汁をいただきました。
水晶小屋
野口五郎岳からの稜線にも雲が上がってきました。
2016年07月29日 08:09撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:09
水晶小屋
野口五郎岳からの稜線にも雲が上がってきました。
ワリモ北分岐への登山道
三俣山荘へと、もと来た道を戻ります。
2016年07月29日 08:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:30
ワリモ北分岐への登山道
三俣山荘へと、もと来た道を戻ります。
ワリモ北分岐
ここから黒部川の源流域に立ち寄って、三俣山荘に戻ります。
2016年07月29日 08:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:41
ワリモ北分岐
ここから黒部川の源流域に立ち寄って、三俣山荘に戻ります。
岩苔乗越
ここから沢に沿って下ります。
2016年07月29日 08:46撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:46
岩苔乗越
ここから沢に沿って下ります。
花12
2016年07月29日 08:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:58
花12
花13
クルマユリ
2016年07月29日 09:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:04
花13
クルマユリ
三俣山荘への登山道
黒部の源流域と右側に三俣山荘が見えています。
2016年07月29日 09:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:07
三俣山荘への登山道
黒部の源流域と右側に三俣山荘が見えています。
三俣山荘への登山道
大きな沢に沿って下っていきます。
2016年07月29日 09:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:07
三俣山荘への登山道
大きな沢に沿って下っていきます。
三俣山荘への登山道
黒部川源流の渡渉点に到着です。ここを右に折れて、登り返します。
2016年07月29日 09:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:24
三俣山荘への登山道
黒部川源流の渡渉点に到着です。ここを右に折れて、登り返します。
三俣山荘への登山道
右に行くと、祖父岳を越えて雲ノ平に。
2016年07月29日 09:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:24
三俣山荘への登山道
右に行くと、祖父岳を越えて雲ノ平に。
花14
2016年07月29日 09:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:27
花14
花15
2016年07月29日 09:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:39
花15
三俣山荘
戻ってきました。これからテントを撤収します。
2016年07月29日 09:51撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:51
三俣山荘
戻ってきました。これからテントを撤収します。
三俣山荘
フライシートを干していたらハチがこんなに集まってきました。黄色のものには目がないようです。
2016年07月29日 10:09撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 10:09
三俣山荘
フライシートを干していたらハチがこんなに集まってきました。黄色のものには目がないようです。
三俣山荘
無事にテントを撤収し終えて、これから黒部五郎小舎に向かいます。
2016年07月29日 10:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 10:43
三俣山荘
無事にテントを撤収し終えて、これから黒部五郎小舎に向かいます。
黒部五郎小舎への登山道
いくつかの尾根を越えていきます。
2016年07月29日 10:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 10:58
黒部五郎小舎への登山道
いくつかの尾根を越えていきます。
黒部五郎小舎への登山道
雪渓を渡ります。
2016年07月29日 10:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 10:59
黒部五郎小舎への登山道
雪渓を渡ります。
黒部五郎小舎への登山道
鷲羽岳は雲の中に入ってしまいました。
2016年07月29日 11:03撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:03
黒部五郎小舎への登山道
鷲羽岳は雲の中に入ってしまいました。
花16
2016年07月29日 11:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:05
花16
花18
2016年07月29日 11:23撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:23
花18
黒部五郎小舎への登山道
稜線に出ました。
2016年07月29日 11:25撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:25
黒部五郎小舎への登山道
稜線に出ました。
花19
2016年07月29日 11:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:32
花19
花20
2016年07月29日 11:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:33
花20
黒部五郎小舎への登山道
2661メートルのピークです。ここから下りになります。
2016年07月29日 11:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:43
黒部五郎小舎への登山道
2661メートルのピークです。ここから下りになります。
黒部五郎小舎
黒部五郎小舎に到着して、テントを設営してから、黒部五郎岳に向かいます。
2016年07月29日 12:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 12:41
黒部五郎小舎
黒部五郎小舎に到着して、テントを設営してから、黒部五郎岳に向かいます。
黒部五郎小舎
小屋周辺は完全にガスっています。
2016年07月29日 12:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 12:42
黒部五郎小舎
小屋周辺は完全にガスっています。
黒部五郎岳ノ肩
黒部五郎カールはガスっていて展望はなく、稜線に上がっても同じです。
2016年07月29日 14:06撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:06
黒部五郎岳ノ肩
黒部五郎カールはガスっていて展望はなく、稜線に上がっても同じです。
黒部五郎岳への登山道
頂上がやっと見えてきました。あとちょっとです。
2016年07月29日 14:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:17
黒部五郎岳への登山道
頂上がやっと見えてきました。あとちょっとです。
黒部五郎岳 頂上
頂上に到着しました。でも、何も見えません。
2016年07月29日 14:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 14:17
黒部五郎岳 頂上
頂上に到着しました。でも、何も見えません。
黒部五郎岳 頂上
一瞬、ガスが薄くなってカールの底が見えました。
2016年07月29日 14:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:20
黒部五郎岳 頂上
一瞬、ガスが薄くなってカールの底が見えました。
黒部五郎小舎への登山道
頂上は早々に退散して、小屋に戻ります。
2016年07月29日 14:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:30
黒部五郎小舎への登山道
頂上は早々に退散して、小屋に戻ります。
黒部五郎小舎への登山道
カールの底に下りてきました。
2016年07月29日 14:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:43
黒部五郎小舎への登山道
カールの底に下りてきました。
花21
2016年07月29日 14:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:45
花21
花22
2016年07月29日 14:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:48
花22
黒部五郎小舎への登山道
小屋に到着しました。結構バテました。
2016年07月29日 15:52撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 15:52
黒部五郎小舎への登山道
小屋に到着しました。結構バテました。
黒部五郎小舎
暗闇の中、ヘッドライトの灯りを頼りに出発です。雨の中を歩きます。
2016年07月30日 03:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 3:39
黒部五郎小舎
暗闇の中、ヘッドライトの灯りを頼りに出発です。雨の中を歩きます。
三俣蓮華岳への登山道
三俣山荘分岐の手前で雷鳥を発見。メスですねぇ。
2016年07月30日 04:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 4:55
三俣蓮華岳への登山道
三俣山荘分岐の手前で雷鳥を発見。メスですねぇ。
三俣蓮華岳への登山道
分岐です。まっすぐ三俣蓮華岳の頂上を目指します。ここまで一緒に登ってきた方とはここでお別れです。しゃべりながらの登山を楽しみました。
2016年07月30日 04:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 4:58
三俣蓮華岳への登山道
分岐です。まっすぐ三俣蓮華岳の頂上を目指します。ここまで一緒に登ってきた方とはここでお別れです。しゃべりながらの登山を楽しみました。
三俣蓮華岳への登山道
頂上直下で、登山道に雷鳥を発見。びっくりして雷鳥が逃げました。
2016年07月30日 05:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:20
三俣蓮華岳への登山道
頂上直下で、登山道に雷鳥を発見。びっくりして雷鳥が逃げました。
三俣蓮華岳への登山道
アップです。こちらはオスです。
2016年07月30日 05:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 5:18
三俣蓮華岳への登山道
アップです。こちらはオスです。
三俣蓮華岳 頂上
頂上に到着です。
2016年07月30日 05:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:28
三俣蓮華岳 頂上
頂上に到着です。
三俣蓮華岳 頂上
景色もなし、人もなし。
2016年07月30日 05:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:28
三俣蓮華岳 頂上
景色もなし、人もなし。
双六岳への登山道
中道の分岐点です。
2016年07月30日 06:10撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:10
双六岳への登山道
中道の分岐点です。
双六岳 頂上
頂上に到着しましたが、こちらも景色はゼロ。
2016年07月30日 06:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:28
双六岳 頂上
頂上に到着しましたが、こちらも景色はゼロ。
双六小屋への登山道
この先に槍ヶ岳が見えているはず。
2016年07月30日 06:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:38
双六小屋への登山道
この先に槍ヶ岳が見えているはず。
双六小屋への登山道
槍ヶ岳を見ながらの空中散歩、あこがれていたのになぁ。
2016年07月30日 06:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:40
双六小屋への登山道
槍ヶ岳を見ながらの空中散歩、あこがれていたのになぁ。
双六小屋への登山道
巻き道の分岐まで下りてきました。
2016年07月30日 06:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:57
双六小屋への登山道
巻き道の分岐まで下りてきました。
双六小屋
小屋に到着して、大休憩をとりました。山菜うどんをいただきました。天気を確認したら、あまり良くならなそうだったので、笠ヶ岳は諦めて、下山することにしました。
2016年07月30日 07:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:18
双六小屋
小屋に到着して、大休憩をとりました。山菜うどんをいただきました。天気を確認したら、あまり良くならなそうだったので、笠ヶ岳は諦めて、下山することにしました。
双六小屋
天気のせいか、テントはまだらです。
2016年07月30日 07:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:48
双六小屋
天気のせいか、テントはまだらです。
弓折乗越への登山道
下山を決めたら、空が明るくなってきました。抜戸岳までの稜線や笠ヶ岳も望めます。
2016年07月30日 08:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:17
弓折乗越への登山道
下山を決めたら、空が明るくなってきました。抜戸岳までの稜線や笠ヶ岳も望めます。
弓折乗越への登山道
穂高連峰も見えてきました。
2016年07月30日 08:19撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:19
弓折乗越への登山道
穂高連峰も見えてきました。
弓折乗越への登山道
双六岳も顔を出します。
2016年07月30日 08:22撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:22
弓折乗越への登山道
双六岳も顔を出します。
弓折乗越への登山道
笠ヶ岳が呼んでるようです(笑)。
2016年07月30日 08:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:28
弓折乗越への登山道
笠ヶ岳が呼んでるようです(笑)。
弓折乗越への登山道
鏡平が見えました。結構近いです。
2016年07月30日 08:29撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:29
弓折乗越への登山道
鏡平が見えました。結構近いです。
弓折乗越への登山道
晴れの花見平はとてもきれいです。
2016年07月30日 08:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:34
弓折乗越への登山道
晴れの花見平はとてもきれいです。
弓折乗越への登山道
眼下に弓折乗越が見えました。
2016年07月30日 08:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:41
弓折乗越への登山道
眼下に弓折乗越が見えました。
弓折乗越
今回の山行全体の疲れもあるので、今回は下山することにしました。
2016年07月30日 08:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:50
弓折乗越
今回の山行全体の疲れもあるので、今回は下山することにしました。
小池新道
まずは鏡平まで。
2016年07月30日 08:51撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:51
小池新道
まずは鏡平まで。
鏡平山荘
さすが土曜日、登ってくる人が多いこと。
2016年07月30日 09:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:24
鏡平山荘
さすが土曜日、登ってくる人が多いこと。
鏡平山荘
下山してきたことを少し後悔・・・。
2016年07月30日 09:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:31
鏡平山荘
下山してきたことを少し後悔・・・。
小池新道
雲が出てきました。
2016年07月30日 10:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:01
小池新道
雲が出てきました。
小池新道
左俣林道の終点が見えてきました。あと少し。
2016年07月30日 10:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:27
小池新道
左俣林道の終点が見えてきました。あと少し。
小池新道
荷揚げのヘリが何度も往復します。
2016年07月30日 10:54撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:54
小池新道
荷揚げのヘリが何度も往復します。
小池新道
下りてきました。あとはひたすら林道歩きです。足が痛い・・・。
2016年07月30日 11:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:20
小池新道
下りてきました。あとはひたすら林道歩きです。足が痛い・・・。
花23
2016年07月30日 11:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:27
花23
わさび平小屋
コーラをいただきました。うまい!!
2016年07月30日 11:39撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:39
わさび平小屋
コーラをいただきました。うまい!!
わさび平小屋
トマトも食べたかったのですが、お腹がタポンタポンになりそうだったのでやめました。
2016年07月30日 11:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:58
わさび平小屋
トマトも食べたかったのですが、お腹がタポンタポンになりそうだったのでやめました。
左俣林道
先ほどのヘリコプターが駐機していました。お昼休みのようです。
2016年07月30日 12:09撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:09
左俣林道
先ほどのヘリコプターが駐機していました。お昼休みのようです。
左俣林道
林道の脇から冷気が出ています。とても冷たい。
2016年07月30日 12:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:24
左俣林道
林道の脇から冷気が出ています。とても冷たい。
新穂高温泉ビジターセンター
天気予報通り、午後は曇ってきました。下山してきて正解と、自分を納得させます。
2016年07月30日 12:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:59
新穂高温泉ビジターセンター
天気予報通り、午後は曇ってきました。下山してきて正解と、自分を納得させます。
新穂高温泉公共駐車場
駐車場に到着です。
2016年07月30日 13:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 13:05
新穂高温泉公共駐車場
駐車場に到着です。

感想

今年の夏山行に、鷲羽岳、水晶岳を選びました。そして、それに黒部五郎岳を加えて、雲ノ平の南辺を周遊するプランです。

新穂高温泉に前夜(といっても、日付が変わった1時30分ごろ)に入り、仮眠後に出発しました。
弓折乗越までは、林道、沢伝い、尾根伝いと登りっぱなしでしたが、晴れていなかったこともあり、それほど疲れませんでした。
弓折乗越から双六小屋までも順調に進みましたが、前夜の寝不足から、双六小屋で仮眠をとって、三俣山荘まで巻き道を使って、なんとかたどり着きました。
三俣山荘への巻き道はアップダウンもあり、また距離感がつかみにくいことから、疲労感がたまりました。

翌日は朝から晴れ渡り、鷲羽岳、水晶岳と、素晴らしい展望を楽しみながら、稜線歩きを楽しむことができました。
水晶岳からは、黒部川源流を通り抜け三俣山荘に戻り、テントを撤収して、黒部五郎小舎に向かいました。
この日の調子だと、黒部五郎小舎にテントを設営し、軽荷で黒部五郎岳を往復し、翌日、長躯、笠ヶ岳山荘まで行けるのではないかと、結構頑張りました。
黒部五郎岳はガスに巻かれて、展望はなく、山頂を往復しただけになりましたが、無事、黒部五郎小舎に戻り、就寝しました。
その夜、予想外の雨が降り始め、朝まで降り続けたのです。

翌朝、雨が弱まったタイミングでテントを撤収し、とりあえず、双六小屋に向けて出発しました。
雨装備なので、三俣蓮華岳まで登り詰めるのに、汗をかかないようにペースをセーブしながら歩きました。
途中、同様に黒部五郎小舎から双六小屋に向かう方とご一緒させていただき、雷鳥に遭遇するなど、楽しいひと時を過ごしました。
その方とは、三俣山荘分岐で別れ、また一人で三俣蓮華岳、双六岳と縦走をしました。双六岳に向かうところでは、完全にガスっていたので、ルートを間違えないように細心の注意をしながら歩きました。
今回の行程では、双六岳頂上を歩きながら槍ヶ岳を眺めるのを楽しみにしていたので、ガスった道を歩くのは残念でしたが、またチャレンジしたいと思いました。
双六小屋に到着して、小屋の方に天気を確認したら、あまりよくないようだったので、そのまま新穂高温泉に下山することにしました。
笠ヶ岳には行きたかったですが、今回の当初の予定にはなかったので、次の楽しみ(例えば、新穂高温泉から双六岳に登り、槍ヶ岳を望み、そこから抜戸岳を縦走し、笠ヶ岳に)にして、新穂高温泉まで一気に下山しました。

今回は、かなりのロングコースを歩いたことで、体力に自信がついた一方で、もう少しゆっくりした山行をするように心がける必要があると反省した次第でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1268人

コメント

すばらしい写真を有難うございます
同じような日程で、同じような山域にいました。
ただし、2日目のハイライトと考えていた、鷲羽岳・水晶岳がガスの中となってしまい、かみさんと長男に見せたかった絶景を見せられませんでした。
でも、貴兄のレコの写真で晴れた日の稜線からの眺めを見せることができそうです。

やはり早起きは3文の得でしょうか。
2016/8/4 12:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら