ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 938406
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北穂高岳⇒涸沢岳(上高地から)−初の山の日、穂高にて−

2016年08月10日(水) 〜 2016年08月11日(木)
 - 拍手
catscream その他1人
GPS
32:00
距離
36.3km
登り
2,048m
下り
2,041m

コースタイム

1日目
山行
9:10
休憩
1:00
合計
10:10
5:40
5:40
50
6:30
6:30
50
7:20
7:20
50
8:10
8:30
60
9:30
9:30
40
10:10
10:10
60
11:10
11:10
10
11:20
11:50
110
13:40
13:40
90
北穂高岳南陵取付点
15:10
15:10
10
北穂分岐
15:20
15:30
10
15:40
北穂高小屋
2日目
山行
10:50
休憩
1:00
合計
11:50
6:00
10
北穂高小屋
6:10
6:10
10
北穂高岳
6:20
6:20
80
北穂分岐
7:40
7:40
70
最低コル
8:50
8:50
10
9:00
9:20
150
11:50
12:20
160
15:00
15:00
60
16:00
16:00
50
16:50
16:50
40
17:30
17:40
10
17:50
上高地バスターミナル
天候 夏晴れ!
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あかんだな駐車場を利用。朝4時開門なので、ゲート前で開門を車で行列して待ちました。
この時期の始発バスは4:50です。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは上高地バスターミナルに。
本谷橋ー涸沢に落石注意のガレ場あり。涸沢より上部、岩場は落石滑落に注意。
北穂高岳ー涸沢岳は難路ですので、岩場歩きの経験とヘルメット装着推奨。
その他周辺情報 ひらゆの森を利用しました。大人500円、但しロッカー使用に100円。
始発バスでいざ上高地へ。
2016年08月10日 04:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/10 4:44
始発バスでいざ上高地へ。
上高地バスターミナルには式典の準備がしてありました。
2016年08月10日 05:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/10 5:38
上高地バスターミナルには式典の準備がしてありました。
貼ってあったポスター。
2016年08月11日 17:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 17:55
貼ってあったポスター。
河童橋。奥穂高岳山頂が朝日を浴びています。
2016年08月10日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/10 5:44
河童橋。奥穂高岳山頂が朝日を浴びています。
明神館前。背後に明神岳。
2016年08月10日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/10 6:32
明神館前。背後に明神岳。
徳沢ロッジの改修は終わってオープンしていました。
2016年08月10日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/10 7:13
徳沢ロッジの改修は終わってオープンしていました。
横尾で一息入れて登山エリアへ。
2016年08月10日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/10 8:28
横尾で一息入れて登山エリアへ。
シモツケソウ
2016年08月10日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/10 9:18
シモツケソウ
本谷橋と屏風岩。
2016年08月10日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/10 9:30
本谷橋と屏風岩。
例の場所。休まず静かに進みます。
2016年08月10日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/10 10:12
例の場所。休まず静かに進みます。
チングルマ第3形態くらい?
2016年08月10日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/10 10:54
チングルマ第3形態くらい?
KARASAWA!見事な夏空。
2016年08月10日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/10 11:13
KARASAWA!見事な夏空。
この辺り、足に来てるんで目の前の涸沢小屋が遠く感じます。
2016年08月10日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/10 11:18
この辺り、足に来てるんで目の前の涸沢小屋が遠く感じます。
ハクサンフウロ
2016年08月10日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/10 12:12
ハクサンフウロ
青と緑と白と。
2016年08月10日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/10 11:18
青と緑と白と。
前穂高岳の狸岩…自分的にはトトロ岩ですね。
2016年08月10日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/10 11:20
前穂高岳の狸岩…自分的にはトトロ岩ですね。
涸沢小屋でとても美味しいカレーとラーメン。
ちょうどリオ五輪の競泳男子4×200フリーリレー決勝の中継が流れていて、日本の銅メダル獲得を観戦。
2016年08月10日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/10 11:28
涸沢小屋でとても美味しいカレーとラーメン。
ちょうどリオ五輪の競泳男子4×200フリーリレー決勝の中継が流れていて、日本の銅メダル獲得を観戦。
気温が上がってきたのでソフトクリームも食べてしまいます。
2016年08月10日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/10 11:39
気温が上がってきたのでソフトクリームも食べてしまいます。
トリカブトに見送られて再出発。
2016年08月10日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/10 12:06
トリカブトに見送られて再出発。
北穂高岳へ。ここからが今日の本番。
2016年08月10日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/10 13:22
北穂高岳へ。ここからが今日の本番。
南陵取付点。長いクサリ。
2016年08月10日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/10 13:32
南陵取付点。長いクサリ。
そして長いハシゴ。
2016年08月10日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/10 13:43
そして長いハシゴ。
シン・ゴジラの背。
2016年08月10日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/10 14:32
シン・ゴジラの背。
ようやくテン場。もう一息。
2016年08月10日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/10 15:03
ようやくテン場。もう一息。
北穂分岐。
2016年08月10日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/10 15:14
北穂分岐。
10ヶ月ぶりの山頂。
2016年08月10日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/10 15:35
10ヶ月ぶりの山頂。
全く見えなかった槍がいきなり目に飛び込む演出、好きです。
2016年08月10日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/10 15:30
全く見えなかった槍がいきなり目に飛び込む演出、好きです。
奥穂高岳とジャンダルム。
2016年08月10日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/10 15:30
奥穂高岳とジャンダルム。
待ってろ大キレットー!(今回行きません)
2016年08月10日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/10 15:33
待ってろ大キレットー!(今回行きません)
お世話になります。
2016年08月10日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/10 15:38
お世話になります。
自分的日本一のロケーションのテラスにて。
2016年08月10日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/10 15:49
自分的日本一のロケーションのテラスにて。
名物生姜焼きの夕食。美味しゅうございました。
2016年08月10日 17:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/10 17:12
名物生姜焼きの夕食。美味しゅうございました。
笠ヶ岳や抜戸岳の向こうに沈む夕陽。
2016年08月10日 18:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/10 18:48
笠ヶ岳や抜戸岳の向こうに沈む夕陽。
山で夕焼けを見たのは初めてのような。
2016年08月10日 18:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/10 18:49
山で夕焼けを見たのは初めてのような。
雲海に浮かぶ白山。
2016年08月10日 18:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/10 18:52
雲海に浮かぶ白山。
ピンク色に染まる岩稜。
2016年08月10日 18:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/10 18:50
ピンク色に染まる岩稜。
北穂高岳?いいえ槍ヶ岳です。
2016年08月10日 18:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/10 18:52
北穂高岳?いいえ槍ヶ岳です。
夕食後に北穂高ワインもいただきました。1500円。
グラスを借りられて感激しました!
2016年08月10日 19:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/10 19:10
夕食後に北穂高ワインもいただきました。1500円。
グラスを借りられて感激しました!
翌朝、常念岳の真上からご来光。
2016年08月11日 05:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 5:09
翌朝、常念岳の真上からご来光。
涸沢岳に向かいます。
2016年08月11日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 6:28
涸沢岳に向かいます。
飛ぶ鳥も…
2016年08月11日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 6:28
飛ぶ鳥も…
落ちたら人生のログアウトの可能性があるので慎重に。意外と足元はしっかりしていました。
2016年08月11日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 6:37
落ちたら人生のログアウトの可能性があるので慎重に。意外と足元はしっかりしていました。
天気が良くて幸い。そのぶん高度感凄いですが。
2016年08月11日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 6:59
天気が良くて幸い。そのぶん高度感凄いですが。
岩場は続くよどこまでも。
2016年08月11日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 7:07
岩場は続くよどこまでも。
最低コルで休憩。
2016年08月11日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 7:45
最低コルで休憩。
クサリとハシゴが連続します。
2016年08月11日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 7:59
クサリとハシゴが連続します。
涸沢岳直下から見上げる。
2016年08月11日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 8:20
涸沢岳直下から見上げる。
イワギキョウに癒されて。
2016年08月11日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 7:38
イワギキョウに癒されて。
イワヒバリの声に励まされて。
2016年08月11日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/11 8:34
イワヒバリの声に励まされて。
登頂!
2016年08月11日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/11 8:51
登頂!
縦走路を振り返って、ホッと一息。
2016年08月11日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 8:52
縦走路を振り返って、ホッと一息。
穂高岳山荘を見下ろす。
2016年08月11日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 8:52
穂高岳山荘を見下ろす。
ここから帰り道。
2016年08月11日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 9:14
ここから帰り道。
ザイテングラートを下る。
2016年08月11日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/11 9:39
ザイテングラートを下る。
涸沢ヒュッテ上部のパノラマコースから。さっきまであの岩の上歩いてました。
2016年08月11日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/11 11:17
涸沢ヒュッテ上部のパノラマコースから。さっきまであの岩の上歩いてました。
見晴台から涸沢ヒュッテ。
2016年08月11日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 11:18
見晴台から涸沢ヒュッテ。
付近に猿がいました。
2016年08月11日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 11:37
付近に猿がいました。
涸沢ヒュッテは山のオアシス。
2016年08月11日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 11:55
涸沢ヒュッテは山のオアシス。
撮影機器:

感想

今年から祝日になった8月11日「山の日」を北アルプスの山上で迎えるべく、前日から穂高へ。
1日目は第一回の全国記念大会が行われる上高地から一気に北穂高岳まで登頂。安定した夏空の下、最高のロケーションの北穂高小屋のテラスで自分にビールで労い。
この日の北穂高小屋の宿泊は約50人で、布団は1人1枚。小さめの小屋なので空間的な広さは無いですが、噂通りの良い雰囲気の山小屋でした。
2日目は北穂高岳から、一般ルートとしては国内有数の難路である涸沢岳までの縦走路に挑戦。迫力の岩壁に圧倒されつつ、クサリやハシゴを伝わりながら岩から岩へのアップダウン。スリル満点ですが、可憐な高山植物やイワヒバリの声に励まされながら慎重に踏破。
涸沢岳の山頂に立ち、昨年の奥穂、前穂に続いて涸沢を囲む3000M峰4つのピークの登頂達成しました。
ここからザイテングラートを下り、昨日の逆コースで上高地へ。何度通ってもバスターミナルまで長いですね…。18時の最終バス乗車になってしまったので、もう少し余裕のある日程にするか(これが一番難しい!)もっと体力をつけたいです。
お盆休みの始まりと重なるこの祝日、奥飛騨への観光客がとても多かったらしく、ひらゆの森があんなに混雑しているのを初めて見ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:612人

コメント

初の山の日に北→奥\(^0^)/
catscreamさんはじめまして andyと申します。遅くなりましたがコメントお邪魔致します。
記念すべき初めての山の日に、岳人憧れの北穂小屋ステイ、お天気も山岳展望も言うことなし、さらに屈指の難路である北→奥縦走も達成され、まさに花マル5重丸 上高地からその日のうちに北穂小屋まで到達もすばらしい!
私も早く北穂に行きたいクラシック音楽が好きで、合唱団で歌ったり、声楽を習ったりしています。ご主人がいらしたら音楽についてぜひとも語り合ってみた〜い というのが夢。夢がかなう日のために、こちらのレコをお気に入り登録させていただきました。ありがとうございました
2016/8/15 14:38
Re: 初の山の日に北→奥\(^0^)/
andy846さま
いらっしゃいませ、コメントありがとうございます。
今回もお天気に助けられました。コースタイム的には可能とはいえ、2日間で20時間行動は翌日から3日間の筋肉痛のおまけが付きますので、あまりオススメできません(笑)
北穂高小屋はオリジナルの食器などの細かなお洒落や、スタッフの対応が素晴らしい小屋でした。こちらは大オススメです!
andy846さまの夢が早く叶う様、お祈り申し上げます!
2016/8/15 17:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら