また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 955597
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

真砂岳 南真砂岳

2016年09月02日(金) 〜 2016年09月04日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
51:57
距離
39.7km
登り
2,728m
下り
2,940m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:22
休憩
3:00
合計
8:22
5:56
5:56
14
6:10
6:15
25
6:40
6:42
75
7:57
7:57
72
9:09
10:19
27
10:46
10:46
12
10:58
12:30
10
12:40
12:40
22
13:02
13:05
21
13:26
13:26
21
13:47
13:55
13
2日目
山行
7:07
休憩
0:55
合計
8:02
7:31
7:32
12
7:44
8:04
24
8:28
8:40
3
8:43
8:46
45
9:31
9:48
67
10:55
10:57
114
3日目
山行
3:24
休憩
0:00
合計
3:24
7:07
7:07
87
8:39
8:39
56
9:35
9:35
1
七倉山荘 5:30
5:39 高瀬ダム 5:42
5:52 トンネル出口 5:52
5:55 濁沢不動沢キャンプ場 5:55
6:02 丸太橋 濁り滝を眺める 6:02
6:06 裏銀座登山口 12番 6:07
6:21 11番 6:21
6:35 10番 6:35
6:45 9番 ごんだ落シ 6:45
6:50 樹間から濁沢を眺める 6:50
6:54 8番 座れる丸太あり 6:54
7:03 7番 一休み 7:03
7:22 6番 中休み 7:22
7:32 展望地から針ノ木岳 蓮華岳 7:32
7:37 樹間から烏帽子岳 7:37
7:42 5番 樹間から烏帽子岳 7:42
7:52 樹間から南沢乗越 7:52
7:55 樹間から針ノ木 蓮華 手前に船窪 北葛 7:55
7:58 4番 三角点 広場有 7:58
8:06 タヌキ岩 8:06
8:07 樹間からケンズリ尾根 8:07
8:19 3番 8:19
8:34 2番 8:34
8:49 1番 広場 8:57
9:10 分岐 9:10
9:11 烏帽子小屋 9:35
9:38 烏帽子小屋テン場 10:13
10:20 烏帽子小屋 10:20
10:28 コマクサ撮影 10:28
10:36 前烏帽子岳 10:37
10:46 分岐 烏帽子へ 10:46
11:02 烏帽子岳 12:23
12:40 分岐に戻る 南沢へ 12:40
12:47 池塘1 木道有り 12:47
12:52 池塘2 12:52
12:53 池塘3 12:53
12:54 池塘4 道から少し外れる 12:54
12:55 池塘5 最小 12:55
12:56 池塘6 12:56
12:57 池塘7、8 緑の苔が綺麗 12:57
12:59 池塘9 岩とのコラボ 12:59
13:00 池塘10 13:00
13:01 池塘11 デカイ 13:01
13:01 池塘12 11とつながっている 13:01
13:03 池塘13 13:03
13:04 池塘14 13:04
13:05 引き返す 13:05
13:26 分岐に戻る 13:26
13:36 前烏帽子岳 13:36
13:47 烏帽子小屋 13:55
13:59 烏帽子小屋テン場 4:45
5:23 御来光 5:23
5:24 道標2652m 5:24
5:30 槍ヶ岳の展望 5:30
5:45 道標2770m 5:45
5:46 三角点 山 2779m 5:46
6:09 分岐 お花畑、尾根 尾根ルートへ 6:09
6:16 三ツ岳 6:29
6:39 合流 6:39
6:55 道標2870m 6:55
7:12 道標2821m 7:12
7:23 小屋まで400m 2864m 7:23
7:30 小屋まで100m 2879m 7:30
7:31 野口五郎小屋 7:31
7:34 道標2885m 7:34
7:43 分岐 7:43
7:45 野口五郎岳 8:04
8:11 合流 頂上360m 8:11
8:21 道標2837m 8:21
8:29 分岐 真砂へ 8:30
8:34 真砂岳 8:39
8:43 分岐に戻る 8:45
8:48 分岐 南真砂へ 8:48
9:30 分岐 南真砂へ 9:30
9:31 南真砂岳 9:46
9:47 分岐に戻る 湯俣岳へ 9:47
10:30 鞍部2280m 10:33
10:37 晴嵐荘の方に会う(作業中) 10:37
10:46 野口五郎岳の展望 10:46
10:48 南真砂岳の展望 10:48
10:50 槍 硫黄岳の展望 10:50
10:51 池塘 10:51
10:56 分岐 湯股岳へ 10:56
10:56 湯股岳 10:57
10:57 分岐に戻る 晴嵐荘へ 10:57
11:16 休憩 2195m 11:25
11:49 木かげ処 晴嵐荘1/2湯俣岳 1966m 11:49
11:52 樹間から大天井岳 11:52
12:16 高瀬川が見える 1747m 12:16
12:18 燕岳を眺める 12:18
12:30 湯俣川が見える 1647m 12:30
12:31 標柱 名前無し 絶景 12:31
12:34 晴嵐荘の吊り橋見える 12:34
12:42 北鎌尾根につながる沢を見る 12:42
12:49 水門が見える 12:49
12:51 登山口 12:51
12:51 晴嵐荘 13:46
13:47 テン場 14:10
14:12 露天風呂 14:15
14:18 高瀬川の吊り橋 14:18
14:24 水門 14:24
14:26 水俣川の吊り橋 14:26
14:27 分岐 噴湯丘へ(ふんとうきゅう) 14:27
14:29 渡渉 合計4回ほど 14:29
14:38 噴湯丘1(ふんとうきゅう) 14:40
14:41 噴湯丘2 14:42
14:57 温泉作り 15:38
15:53 晴嵐荘テン場 1406m 6:15
6:24 橋 川九里沢 6:24
6:37 橋 セバ沢 6:37
6:47 橋 コジ沢 6:47
6:53 道標 高瀬ダム 6:53
7:02 トンネル 7:02
7:06 橋 名無沢 7:06
7:07 名無避難小屋 7:07
7:22 斜めった木道 7:22
7:24 崩れています 迂回路 7:24
7:28 林道終点 湯俣温泉登山口 7:34
7:36 ダムより4500m 7:36
7:40 展望 不動岳 針ノ木岳 船窪岳 7:40
7:52 高瀬川第五発電所(東電) 7:52
7:54 トンネル(東?隧道) 7:54
8:15 トンネル(わもり沢隧道) 8:15
8:20 慰霊碑 12名 8:20
8:21 トンネル(高瀬隧道) 8:21
8:35 高瀬ダム 8:35
8:55 トンネル(源五郎澤隧道) 8:55
9:02 トンネル 9:02
9:12 トンネル 9:12
9:15 地下発電所分岐 9:15
9:21 トンネル(山の神隧道) 9:21
9:35 七倉岳登山口 9:35
9:36 ゲート 9:36
9:37 七倉山荘 9:37
9:39 P地

行動時間
1日目 烏帽子小屋まで 3:29
散歩 3:46
2日目 晴嵐荘まで 8:06
散歩 1:43
3日目 P地まで 3:24
天候 1日目 晴れのち曇り
気温 登山口16℃ テン場20℃
風 ほとんど無し

2日目 晴れのち曇り
気温 朝10℃ 山頂13℃ テン場20℃
風 野口五郎岳で少し 晴嵐荘テン場 午後は少し 夜〜朝 無し

3日目 曇り
気温 朝15℃ P地22℃
風 無し
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
安曇野ICから約60分
七鞍山荘前P地 キャパ100台 到着時は約70台 下山時50台
トイレ有(ゲート横) ポスト有(ゲート横 黄色のポスト)
自販機あり 七倉山荘横
タクシー乗り場は七倉山荘横 高瀬ダムまで移動できます 時期により始発が変わります。
今日は5:30発 3台来てくれました。
並んだ人 約10名 1台目の空きに乗れました 2000/4=500円
コース状況/
危険箇所等
P地-高瀬ダム
タクシーで移動 およそ10分 本日の始発は5:30
帰りは歩きました。私の足で64分(タクシーは居たけど)
出会った人 約10名 クライマー2名唐沢の壁に向かう

ダム-裏銀座登山口
私の足で24分
ルート明瞭
危険個所 小さい沢を2度跨ぎます
丸太橋は掛け直されてありました。
出会った人 5名

12番(裏銀座登山口)-0番(小屋)
私の足で3時間4分 1区間10分〜15分
ルート明瞭
危険個所 無し 大きな一歩が少なく、わりかし歩きやすい
何番で休もうか迷いながら歩いたら、最後の1番でバッテリー切れです
出会った人 約10名

テン場-烏帽子岳-南沢岳(池塘エリアのみ)-テン場
空荷でお散歩です 3時間46分
ルート明瞭
危険個所 烏帽子岳山頂直下の岩登りと南沢ルートの根っ子エリア
コマクサのオーラスがポツリポツリ
出会った人 約10名

烏帽子岳
最後は鎖の登り 鎖のトラバース ロープの登り
山頂狭し キャパ5名?
赤牛岳 薬師岳の展望
ぐるりと絶景です、到着時は時々ガスが取れましたが
待てば待つほどガスガス。
出会った人1名

南沢岳のルート
池塘エリアのみ歩きました(隠れ日本庭園)
ガスガスの中でしたが、晴れてれば水面が青いかも?
出会った人4名

烏帽子岳テン場
800円 水200円/ℓ ビール600円(350ml)
岩の使用禁止、ペグを打ちます。岩の移動が禁止です
キャパ 50張? 本日は10張?
平地 水はけもよさそう。
トイレは小屋の外トイレ
お世話になりました。

烏帽子岳テン場-南真砂岳分岐
私の足で4時間3分 三ツ岳、野口五郎岳でしばし休憩 真砂岳はピークハントのみ
細かく刻むと 三ツ岳へは1:31 野口五郎岳1:16 真砂岳分岐0:30 南真砂岳分岐0:09 
ルート明瞭 気持ち良い稜線歩きです、水晶岳、赤牛岳、薬師岳の絶景
烏帽子岳 立山 剣岳
槍ヶ岳も意外と近くに見えます
残りの裏銀座ルートの大展望
危険個所 無し
日の出まではガスガスでしたが、その後は素晴らしい景色でした
野口五郎岳山頂で少々風有 凌げます。
出会った人 6名

三ツ岳
東峰のピークは巻きます(一般ルート無し)
中峰のピークは踏めます、標柱見当たらず。
西峰なのか南峰なのかもう一つのピークが? 
中峰山頂は南北に長くソコソコ広い キャパ30名
出会った人 2名

野口五郎岳
山頂は広い キャパ50名 まずこんなに集まる事は無いと思う
大展望です。
遠くは白馬三山 焼山 火打山 妙高山 
周りに小ピークが幾つかあります、何処でマッタリするかは、あなた次第。
眼下に小屋が、最高のロケーションですね、昔はテン場があったのに残念です
出会った人 3名

真砂岳
南真砂分岐手前30m位にケルンが在ります
よく見ると其処からガレ場にトレースがありました。
往復13分のピストン アタックザックで歩きます GPS 水 行動食 カメラ
山頂は小さい キャパ5名
尾根沿いにも薄いトレースが在ります
野口五郎同様に絶景です
出会った人 0名

南真砂岳分岐-南真砂岳
私の足で43分 
ルート明瞭 まずは真砂岳の斜面をトラバース
少し稜線を歩くと、東斜面のトラバースと成ります、西側は崩落しており稜線はナイフリッジなので歩けないね
一ヶ所崩落個所が有り、5歩ほど慎重に進む
南真砂岳本峰の登りとなると広い尾根歩きです
危険個所 トラバース道で、一部崩落地が在ります、一歩一歩注意です
山頂の直前で分岐が出て来ます 湯俣岳?湯股岳? いずれの表記も有ります、本当はどっち?
分岐から1分で山頂
出会った人 1名

南真砂岳
可愛い広さ キャパ20名
最近らしいが山名盤が小さくあります
裏銀座ルートがズラリと眺めれます それと赤岳-硫黄岳の崩落景色がいいね!
出会った人 1名

南真砂岳-湯俣岳
私の足で1時間10分 
ルート明瞭 南真砂岳を下りだして標高2500mを下がると樹林帯です
2710から2270まで下り2379mまで100mの登り返しです
山頂近くで時々展望が在ります
危険個所 時々大きな一歩 粘土層のダート有 スリップ注意 崩落地の脇を歩きます
途中で晴嵐荘の方が登山道の草刈りをされていました。有難う。
出会った人 9名

湯俣岳
樹林の中に直径4mの山頂
樹間から展望有り 枝打ちをすればもう少し展望が良くなる。
槍 鷲羽 南真砂 野口五郎は見えました
出会った人 0名

湯俣岳-晴嵐荘
私の足で1時間55分 
ルート明瞭 2379から1410へ 969mの下りです
普通に下って(道幅1人分)、途中は緩んで(道幅広い)、最後はやせ尾根、急下りです(道幅1人分)。
ばくっと3分割です
危険個所 最後の急下りまでの体力温存が必要です 最後の急下りは気が抜けません。
イベントが少なく、単調なので、飽きて来ます。
わずかな展望、景色を探しながら下ってください
1700m辺りから沢の音が聞こえ始め、時々沢が見え隠れ
出会った人 0名

晴嵐荘 
暖かい家族経営かな? お母さんの暖かさ良かったな
テント 800円
ビール 800円(500ml)
水場有

テン場
キャパは川原全てなので100張OK 本日は10張ぐらい
出会った人 約30名
庭に日よけのタープがあります、大変気持ち良い所です
夜は暑くてシュラフを蹴飛ばし、靴下を脱いで、玄関は全開で寝ました。(酔ってるから)
夜中にやっと酔いがさめ、いつも通りシュラフに潜って就寝
お世話になりました。

お風呂探しと噴湯丘(ふんとうきゅう)のお散歩
アタックザック 短パン サンダル
渡渉が4回ほどあります 膝下位。慎重に歩きます
テン場から20分位歩くと、噴湯丘に会えます。大きさは10人用ドームテントかな?
もう一つはドラム缶の一回り大きい感じです。
川底が黒い所は高温です、0.5秒が限界 50℃以上在ると思う
上流を見て左の流れは冷たい水 右の流れは熱いお湯
合流地点に絶好の温泉場を作ります、石で湯加減を調整してマイお風呂を作ります。
出会った人 7名
★ 雨上がりの水量が多いときは、お出かけ不可です

晴嵐荘-高瀬ダム-七倉山荘P地
私の足でダムまで2時間20分 P地まで1時間4分
ルート明瞭 長そうやけど沢を眺めて、トンネルを抜けてイベント多いです
危険個所 傾いた木道 あれはヒヤヒヤだよ
途中に名無避難小屋と名無沢 名前が無い小屋じゃないんだ。
ダムにタクシーは居ましたが、私一人です、時間も早いので歩いてみます。
出会った人 9名 (1名はタクシー運転手)
テン場を出る時は、お母さんが外で「有難う」ってあいさつして下さいます。
最後の長いトンネルを抜けゲートを通過すると、ゲートのおじさんが「お帰り」と
スピーカーから声が届く。
声を掛けられ心が温もる。
予約できる山小屋
七倉山荘
烏帽子岳山頂から
1
烏帽子岳山頂から
三ツ岳を登る途中から
1
三ツ岳を登る途中から
野口五郎岳山頂から
1
野口五郎岳山頂から
真砂岳山頂から
フジアザミ? ダムに咲いてる
2016年09月02日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/2 5:44
フジアザミ? ダムに咲いてる
何処が見えているんや?
2016年09月02日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 5:44
何処が見えているんや?
トンネルを抜けると左折
2016年09月02日 05:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 5:51
トンネルを抜けると左折
長い吊り橋
2016年09月02日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 5:52
長い吊り橋
キャンプ場
2016年09月02日 05:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 5:55
キャンプ場
飛び越えます
2016年09月02日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 6:00
飛び越えます
濁滝?
2016年09月02日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 6:02
濁滝?
丸太橋 直されていました
2016年09月02日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/2 6:02
丸太橋 直されていました
裏銀座登山口
2016年09月02日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 6:06
裏銀座登山口
イベントは12ヶ所+タヌキ岩
2016年09月02日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 6:06
イベントは12ヶ所+タヌキ岩
2016年09月02日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 6:10
木漏れ日
2016年09月02日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 6:52
木漏れ日
樹間から烏帽子岳?
2016年09月02日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 7:42
樹間から烏帽子岳?
南沢乗越
2016年09月02日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 7:52
南沢乗越
針ノ木と蓮華尾根
2016年09月02日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 7:55
針ノ木と蓮華尾根
ヤマハハコ
2016年09月02日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/2 9:08
ヤマハハコ
烏帽子小屋に到着
2016年09月02日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 9:10
烏帽子小屋に到着
赤牛岳と薬師岳 いい眺めです
懐かしいです
2016年09月02日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/2 9:30
赤牛岳と薬師岳 いい眺めです
懐かしいです
達筆!
2016年09月02日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 9:30
達筆!
マイハウス 二張目でした
2016年09月02日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/2 10:01
マイハウス 二張目でした
テン場に小さい花
2016年09月02日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 10:12
テン場に小さい花
白玉? サロンパスの味
2016年09月02日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 10:18
白玉? サロンパスの味
イワギキョウ
2016年09月02日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 10:18
イワギキョウ
前烏帽子岳(偽烏帽子岳)
2016年09月02日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 10:36
前烏帽子岳(偽烏帽子岳)
残り少ないコマクサ
2016年09月02日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 10:41
残り少ないコマクサ
葉は沢山みますが、花はほんま少ない
2016年09月02日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 10:41
葉は沢山みますが、花はほんま少ない
イワツメグサ
2016年09月02日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 10:44
イワツメグサ
タカネツメクサ
2016年09月02日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 10:45
タカネツメクサ
分岐 まずは烏帽子岳
2016年09月02日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/2 10:46
分岐 まずは烏帽子岳
2016年09月02日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 10:59
トラバース
2016年09月02日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 11:00
トラバース
最後はロープ
2016年09月02日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 11:02
最後はロープ
前烏帽子岳と三ツ岳
2016年09月02日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 11:07
前烏帽子岳と三ツ岳
隠れ日本庭園 池塘を眺める
2016年09月02日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 11:38
隠れ日本庭園 池塘を眺める
2016年09月02日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 12:28
2016年09月02日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 12:30
2016年09月02日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 12:38
ナナカマド
2016年09月02日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 12:42
ナナカマド
クロマメ (ブルーベリー?)美味
2016年09月02日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 12:43
クロマメ (ブルーベリー?)美味
ヘビイチゴ? 美味
2016年09月02日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 12:45
ヘビイチゴ? 美味
? 美味
2016年09月02日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 12:50
? 美味
隠れ日本庭園 苔が綺麗
2016年09月02日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 12:57
隠れ日本庭園 苔が綺麗
岩が混じって
2016年09月02日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/2 12:59
岩が混じって
デカイです
2016年09月02日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 13:00
デカイです
アオノツガザクラ
2016年09月02日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 13:10
アオノツガザクラ
マイホームに戻る
2016年09月02日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/2 14:32
マイホームに戻る
おうし座 ぎょしゃ座 ペルセウス座
2016年09月03日 03:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/3 3:39
おうし座 ぎょしゃ座 ペルセウス座
沈むはくちょう座
2016年09月03日 03:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/3 3:52
沈むはくちょう座
三ツ岳を目指します
ガスガスが取れ始める
2016年09月03日 04:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 4:52
三ツ岳を目指します
ガスガスが取れ始める
烏帽子岳 後ろに立山
2016年09月03日 05:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 5:07
烏帽子岳 後ろに立山
コマクサ 朝露
2016年09月03日 05:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 5:18
コマクサ 朝露
御来光
2016年09月03日 05:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/3 5:24
御来光
ガスのカーテン越しです
2016年09月03日 05:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 5:25
ガスのカーテン越しです
太陽ばかり眺めていて、後ろ側のブロッケンを忘れる
2016年09月03日 05:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/3 5:27
太陽ばかり眺めていて、後ろ側のブロッケンを忘れる
焼けました モルゲンロート
2016年09月03日 05:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/3 5:28
焼けました モルゲンロート
竜王岳 一ノ越 雄山 大汝山 富士ノ折立 剱岳 八ツ峰
手前に南沢岳 更に手前は烏帽子岳
2016年09月03日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/3 5:30
竜王岳 一ノ越 雄山 大汝山 富士ノ折立 剱岳 八ツ峰
手前に南沢岳 更に手前は烏帽子岳
槍ヶ岳
2016年09月03日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 5:30
槍ヶ岳
ウラシマツツジ 烏帽子岳 立山
2016年09月03日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 5:31
ウラシマツツジ 烏帽子岳 立山
燕尾根 表銀座ルート
2016年09月03日 05:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 5:35
燕尾根 表銀座ルート
山 三角点?
2016年09月03日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 5:46
山 三角点?
針ノ木 蓮華 鹿島槍
2016年09月03日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 5:49
針ノ木 蓮華 鹿島槍
ホシガラス サイドステップ
2016年09月03日 05:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 5:51
ホシガラス サイドステップ
赤牛岳 薬師岳
2016年09月03日 05:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 5:54
赤牛岳 薬師岳
烏帽子岳 南沢岳 不動岳
2016年09月03日 05:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 5:55
烏帽子岳 南沢岳 不動岳
滝雲
2016年09月03日 05:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/3 5:55
滝雲
岩だらけです 三ツ岳東峰
2016年09月03日 05:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 5:57
岩だらけです 三ツ岳東峰
誰かが乗せた?
2016年09月03日 05:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 5:57
誰かが乗せた?
トウヤクリンドウ 烏帽子岳 立山
2016年09月03日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 5:58
トウヤクリンドウ 烏帽子岳 立山
槍ヶ岳 野口五郎岳 水晶岳
2016年09月03日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 6:06
槍ヶ岳 野口五郎岳 水晶岳
一番奥に白馬三山
2016年09月03日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 6:08
一番奥に白馬三山
立山 剱岳
2016年09月03日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 6:08
立山 剱岳
ウラシマツツジ 秋色
2016年09月03日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 6:13
ウラシマツツジ 秋色
三ツ岳 中峰のピークから
立山 針ノ木 蓮華岳 後ろに後ろ立山
2016年09月03日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 6:17
三ツ岳 中峰のピークから
立山 針ノ木 蓮華岳 後ろに後ろ立山
三ツ岳 中峰のピークから南方
2016年09月03日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 6:17
三ツ岳 中峰のピークから南方
薬師 赤牛 北薬師
2016年09月03日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 6:22
薬師 赤牛 北薬師
ホシガラス
2016年09月03日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 6:51
ホシガラス
唐沢岳 餓鬼のコブ 餓鬼岳 ケンズリ尾根
手前は燕尾根
2016年09月03日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 7:02
唐沢岳 餓鬼のコブ 餓鬼岳 ケンズリ尾根
手前は燕尾根
小屋まで400m
2016年09月03日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 7:23
小屋まで400m
100m
2016年09月03日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 7:30
100m
野口五郎小屋
2016年09月03日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 7:31
野口五郎小屋
烏帽子は次男 野口は三男
2016年09月03日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 7:31
烏帽子は次男 野口は三男
水平線が見えてる
2016年09月03日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 7:34
水平線が見えてる
小屋を見下ろす
2016年09月03日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 7:35
小屋を見下ろす
山頂が見えました もう少しです
2016年09月03日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 7:43
山頂が見えました もう少しです
到着
2016年09月03日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 7:45
到着
雲海の向こうに焼山 火打山 妙高山
2016年09月03日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 7:47
雲海の向こうに焼山 火打山 妙高山
槍 硫黄岳 赤岳
2016年09月03日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/3 8:19
槍 硫黄岳 赤岳
鷲羽岳 ワリモ岳
2016年09月03日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/3 8:27
鷲羽岳 ワリモ岳
真砂岳 北方を眺める
2016年09月03日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 8:35
真砂岳 北方を眺める
南方を眺める
2016年09月03日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 8:35
南方を眺める
能登半島が見えて来た?
2016年09月03日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 8:37
能登半島が見えて来た?
硫黄尾根 後ろに槍
2016年09月03日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/3 8:37
硫黄尾根 後ろに槍
双六小屋 後ろは黒部五郎岳
2016年09月03日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 8:38
双六小屋 後ろは黒部五郎岳
水晶小屋
2016年09月03日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 8:39
水晶小屋
一ノ越山荘
2016年09月03日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 8:39
一ノ越山荘
西鎌尾根 焼岳 乗鞍岳
2016年09月03日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 8:47
西鎌尾根 焼岳 乗鞍岳
大切な分岐
目指せ南真砂岳
2016年09月03日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 8:48
大切な分岐
目指せ南真砂岳
オンダテが秋色
2016年09月03日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 9:03
オンダテが秋色
気持ち良い尾根歩き
2016年09月03日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 9:10
気持ち良い尾根歩き
山頂直前に分岐
2016年09月03日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 9:30
山頂直前に分岐
南真砂岳山頂
2016年09月03日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/3 9:31
南真砂岳山頂
分岐に戻って 真砂岳と野口五郎岳
2016年09月03日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 9:47
分岐に戻って 真砂岳と野口五郎岳
チングルマ
2016年09月03日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 9:48
チングルマ
硫黄尾根
2016年09月03日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 9:55
硫黄尾根
振り返る南真砂岳
2016年09月03日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 9:55
振り返る南真砂岳
湯俣岳を目指す
2016年09月03日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 10:01
湯俣岳を目指す
オヤマリンドウ
2016年09月03日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 10:03
オヤマリンドウ
野口五郎?
2016年09月03日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 10:46
野口五郎?
南真砂岳?と野口五郎岳
2016年09月03日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 10:48
南真砂岳?と野口五郎岳
これも南真砂岳?
2016年09月03日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 10:51
これも南真砂岳?
2016年09月03日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 10:53
「また」の字が違う どちらが正解?
2016年09月03日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 10:56
「また」の字が違う どちらが正解?
山頂の三角点 三等
2016年09月03日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 10:56
山頂の三角点 三等
樹間から槍ヶ岳
2016年09月03日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 10:56
樹間から槍ヶ岳
南真砂岳
2016年09月03日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 10:57
南真砂岳
野口五郎岳
2016年09月03日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 10:57
野口五郎岳
途中に唯一の道標 半分下ったみたいだね
既にヘロヘロ
2016年09月03日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 11:49
途中に唯一の道標 半分下ったみたいだね
既にヘロヘロ
大天井岳
2016年09月03日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 11:52
大天井岳
マイズルソウ
2016年09月03日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 11:58
マイズルソウ
晴嵐荘前の吊り橋
2016年09月03日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 12:16
晴嵐荘前の吊り橋
燕尾根
2016年09月03日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 12:18
燕尾根
シロタマ
2016年09月03日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 12:26
シロタマ
湯俣川
2016年09月03日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 12:30
湯俣川
高度感あります
2016年09月03日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 12:30
高度感あります
無名の標柱
2016年09月03日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 12:31
無名の標柱
テントが二張
2016年09月03日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 12:34
テントが二張
紅葉
2016年09月03日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 12:41
紅葉
水俣川に掛かる吊り橋
この川を登ると北鎌尾根です
2016年09月03日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 12:42
水俣川に掛かる吊り橋
この川を登ると北鎌尾根です
登山口に到着
2016年09月03日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 12:51
登山口に到着
晴嵐荘の庭にて
2016年09月03日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 12:59
晴嵐荘の庭にて
マイホーム
2016年09月03日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 14:04
マイホーム
露天風呂 熱い
2016年09月03日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/3 14:13
露天風呂 熱い
お散歩します
2016年09月03日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 14:18
お散歩します
噴湯丘(ふんとうきゅう)に行ってみます
2016年09月03日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 14:19
噴湯丘(ふんとうきゅう)に行ってみます
水俣川の吊り橋を渡って
2016年09月03日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/3 14:26
水俣川の吊り橋を渡って
右折
2016年09月03日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 14:27
右折
渡渉したり、河原を歩いたり
2016年09月03日 14:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 14:30
渡渉したり、河原を歩いたり
到着 これが噴湯丘
2016年09月03日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/3 14:38
到着 これが噴湯丘
湯の花?
2016年09月03日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/3 14:39
湯の花?
ブクブク 出てます
めちゃ熱いです50℃オーバー
2016年09月03日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/3 14:40
ブクブク 出てます
めちゃ熱いです50℃オーバー
不思議な水底
2016年09月03日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 14:41
不思議な水底
もう一つ噴湯丘
2016年09月03日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/3 14:41
もう一つ噴湯丘
黒い所はかなり高温
2016年09月03日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 14:56
黒い所はかなり高温
湯船を作ります
2016年09月03日 15:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 15:17
湯船を作ります
いい湯でした 湯加減は石で調節します
2016年09月03日 15:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/3 15:37
いい湯でした 湯加減は石で調節します
ホタルブクロ
2016年09月03日 15:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 15:49
ホタルブクロ
吊り橋を渡って帰宅
2016年09月03日 15:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/3 15:52
吊り橋を渡って帰宅
好い処です
2016年09月03日 16:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/3 16:07
好い処です
朝焼け 
昨夜は暑かった
2016年09月04日 05:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/4 5:21
朝焼け 
昨夜は暑かった
晴嵐荘 お世話になりました
2016年09月04日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/4 6:20
晴嵐荘 お世話になりました
2016年09月04日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/4 6:27
2016年09月04日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/4 6:29
フジアザミ?
2016年09月04日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/4 6:31
フジアザミ?
トンネル
2016年09月04日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/4 7:01
トンネル
名無避難小屋
2016年09月04日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/4 7:07
名無避難小屋
イブキトラノオ?
2016年09月04日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/4 7:11
イブキトラノオ?
斜めった木道
落ちたらダム湖にドボン
2016年09月04日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/4 7:22
斜めった木道
落ちたらダム湖にドボン
こちらは崩れ落ちた木道
迂回路で行きます
2016年09月04日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/4 7:24
こちらは崩れ落ちた木道
迂回路で行きます
まだ4500mあるんだ
2016年09月04日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/4 7:36
まだ4500mあるんだ
不動岳 船窪岳 針ノ木岳
2016年09月04日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/4 7:40
不動岳 船窪岳 針ノ木岳
ダムに到着
2016年09月04日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/4 8:31
ダムに到着
こちらは七倉山荘のゲート
2016年09月04日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/4 9:35
こちらは七倉山荘のゲート
お疲れさまです。
ただいま。
2016年09月04日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/4 9:37
お疲れさまです。
ただいま。

装備

個人装備
60Lザック テント アンダーシート シュラフ エアーマット レインウエア ダウンジャケット 7食 非常食 行動食 水1.2L ヘッテン デジカメ GPS ラジオ 予備電池 コンロ タオル ザックカバー ザブトン ミニ三脚 グローブ ゴム手 靴下換え アタックザック ハブラシ シュラフカバー バラクバラ 椅子 ペグ

感想

歩いてみたかったルート、楽しめました。
南真砂岳-晴嵐荘は苦しみましたが、帰って来てレコを作っていると、
なんや大した時間じゃないじゃん、また歩きたくなりました。
竹村新道 整備されています。
出会いがチョコチョコあって、会話が楽しめました。
青森の青年、ポップコーンを戴いた3人娘、南真砂岳で出会った健脚お父さん。
少しづつ秋色を感じました マイナールートと思っていましたが、大きな間違いでした。
沢山歩いたので両足小指にマメが出来た!

装備
60Lザック 
レインウエア ダウンジャケット グローブ4種
ヘッテン 山ラジオ 携帯電話 デジカメ GPS 予備電池
ストック ペグ
テント エアーマット シュラフ450 アンダーシート シュラフカバー
靴下変え 着替え
7食 非常食 行動食 コンロ 水1.2ℓ 
座布団 草履 まな板 包丁 水袋
ザックカバー バラクバラ ネックウォーマー 椅子

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:782人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら