△▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ /\ [週刊] みんなで作る山の記録集 2024.10.14
〜/\/ 〜〜〜 「もっと自由に冒険できる」登山アプリ ヤマレコ
/ \ \
https://www.yamareco.com/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
[先週/全体] 山行記録:12983/5916811件、写真:327976/104973687枚、日記:500/304209件
■管理人からのお知らせ
▲YouTube動画を新たに3本、公開しました!
YouTubeチャンネル「ヤマレコ社長の絶対遭難させないチャンネル」
に新たに動画を追加しました!
・10月8日【快適な季節の登山に落とし穴が!】
秋山登山における注意点6選!
・10月10日【実は信用しすぎるとヤバい!】
なぜ山にある鎖やロープを使わないほうが良いのか?登山道の整備について解説!
・10月12日【水の汚染につなげないために!】
トイレって山の中でしてもいいの?理想と現実のギャップについて!
ヤマレコを使う上でのヒントになる情報も入っていますので、
ぜひご視聴ください!
動画の視聴は下記から。チャンネル登録もお願いします!
https://www.youtube.com/@matoyan2024では、今週もよろしくお願いします!
----------------------------------------------------------------------------
◆Contents◆
1. 先週のアクセスランキング(山行記録)
2. 最近の山行記録
3. 1年前の記録から
4. 最新のヤマノート
5. 直近のイベント情報
----------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.先週のアクセスランキング(山行記録)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
☆1位 【北方稜線】黒部ダム〜ハシゴ谷乗越〜池ノ平山(南峰)〜剱岳〜
立山三山〜黒部ダム (botchi2999)
2024年10月05日〜06日 - ハイキング
https://yamare.co/7314219☆2位 滑り込みで南アルプス!草紅葉の悪沢岳、赤石岳周回
(千枚小屋・赤石岳避難小屋泊) (woodtable)
2024年10月05日〜07日 - 無雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/7316343☆3位 白山 99 王手! (YSHR)
2024年10月01日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7302693△4位 tenさんと一緒に歩く顔振峠 (gankoya)
2024年10月06日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7323322△5位 那須岳☆三本槍岳〜茶臼岳の紅葉偵察♪ (deresukey)
2024年10月07日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7325294△6位 尼ヶ禿山/玉原SHより周回【小さい秋みぃつけた♪ by2代目ガス男】
(hase0426)
2024年10月06日[日帰り] - 無雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/7320148△7位 焼山登山口バス停から石砂山
不老山登山口から不老山へゴールはさがみ湖MoriMoriへバス停 (babo2000)
2024年10月06日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7321589△8位 ゆっくり登山・宮路山、五井山7 (135oji3)
2024年10月06日[日帰り] - 無雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/7319221△9位 紅葉にはちょっと早い安達太良山 (sea-nyan)
2024年10月07日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7326093△10位 両崖山〜天狗山周回 霧雨の足利もまた良し(kayamaru)
2024年10月06日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7318573▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
[PR] ヤマレコのプレミアムプランで運営を支援しませんか?
近年の情勢変化の影響で、広告の収益だけでヤマレコを運営し続けることは
困難な状況になっています。
現在はプレミアムプランに加入いただいている皆様に支えられて
サービスの運営や改善を行っています。
プレミアムプランに加入いただいている皆様、本当にありがとうございます!
今後もヤマレコを改善し続けられるよう、ヤマレコを無料で
ご愛用いただいている方は、ぜひプレミアムのメンバー登録を
いただけると嬉しいです。
オンラインで登山届が提出できるようになったり、
アプリの地図ダウンロード無制限、写真の容量増加など
様々な特典があります。詳しくは下記のページから!
■プレミアムプランとは?
https://yamare.co/3DhFw8━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2.最近の山行記録(2024-10-07〜2024-10-13)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
△ 笠山・堂平山・剣ケ峰 (yumeizi)
2024年10月13日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7349278△ 安達太良山(奥岳登山口から周回) (KS-Mountain)
2024年10月13日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7347781△ 金華山あたりの峰々をグリグリと (dio1102599)
2024年10月13日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7346865△ 高宕山 八良塚周回 熟達者コース 高宕大滝から金吊 (tutumikouiti)
2024年10月13日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7347612△ リベンジ赤岳 ご機嫌のハズが…黒歴史を作っちゃった悪夢 (azuki2023)
2024年10月12日〜13日 - ハイキング
https://yamare.co/7349434★その他、最近の山行記録はこちらから
https://yamare.co/lhtw7Z★最近更新された記録はこちら
https://yamare.co/0hOOOM━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3.1年前の記録から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
過去のヤマレコの記録から、1年前の記録をPickup!
今後の山の計画に使える情報が眠っているかも!
△ 金峰山(瑞牆山荘) (annafan)
2023年10月18日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/6069034△ 秋晴れのもと南八ヶ岳を縦走(富士見↑、西岳→権現岳→赤岳→硫黄岳、美濃戸口↓)
(Pinball_1957)
2023年10月18日〜19日 - 無雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/6066846△ 紅葉も夕景も素晴らしい大朝日岳★日暮沢から周回 (kiki8)
2023年10月18日〜19日 - ハイキング
https://yamare.co/6070729△ 日本百名山!羊蹄山 京極ルート おそらく今年最後の無雪期(himitu23)
2023年10月16日[日帰り] - 無雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/6062212△ 思い立って立山周回 雷鳥荘泊も悪天逃げ切り (yamkoi)
2023年10月14日〜15日 - ハイキング
https://yamare.co/6056406⇒ その他、2023年10月の記録はこちらから検索できます。
https://yamare.co/w0V27l━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4.最新のヤマノート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
新しく登録された山のノウハウ「ヤマノート」の記事を紹介します!
△ 圏外や電波が無い状況でヤマレコが起動・再起動が出来ない原因
グーグルアカウントが関係? (IT)
https://yamare.co/n3711△ 登山SOSカード (山道具・装備)
https://yamare.co/n3762━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■5.直近のイベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
これから1週間のあいだに予定されているイベント情報をご紹介!
△ 過去の事故事例から低体温症のリスクマネジメントを学ぶ講習会
2024年10月15日 (なし) [イベント情報]
https://yamare.co/e991564▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
[PR] ヤマレコxココヘリ タイアップキャンペーン開催中!
ヤマレコからココヘリにお得に入れるキャンペーンを開催しています!
下記のページから加入すると
・ココヘリの入会金:1,100円OFF
・ヤマレコのプレミアムプラン3ヶ月無料(2,340円相当)
の特典がついてきます!
■ヤマレコxココヘリ タイアップキャンペーン
https://hitococo.com/form/cocoheli_yamareco/家族に負担をかけないためにも、万が一の遭難対策としてもぜひご検討ください!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
[PR] ヤマレコの山岳保険制度 - 「チーム安全登山」
「山岳保険はどこも大差ない」と思っていませんか?
「厳しい山には行かないから、保険なんて要らない」そう思っていませんか?
山岳遭難は高く険しい山だけではなく、低山でも数多く起こっています。
どんな山でも病気で倒れたり、ちょっとした崖で落ちて意識を失う
可能性があります。
【特徴1:手厚い補償】
ヤマレコの山岳保険制度「チーム安全登山」は、ヤマレコのIDと連携しており、
遭難時にヤマレコのアプリに基づく現在地の情報や、計画書の情報を
迅速に救助隊に提供できます。
万一の際には登山経験のある担当者が付いて、登山の状況を踏まえた上で
適正な補償を受けることができ安心です。
捜索費用の補償額は最大1,000万円と業界最高の補償額。
プランを選んでケガの補償や、賠償責任の補償をつけることもできます。
【特徴2:登山業界に貢献】
保険の費用や運営元のヤマレコ、ヤマテン、やまきふ共済会の各社から、
救助隊や遭難防止活動をされている方々、山小屋などに定期的に寄付を行ったり
ボランティア活動も行っています。
チーム安全登山は、補償も厚く、山業界にも貢献できる保険制度です。
未加入の方も、保険にすでに入っている方も、ぜひご検討ください!
■チーム安全登山
https://yamare.co/anxjXO▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
============================================================================
このメールは「ヤマレコ」のサービスにご登録いただいたメールアドレス宛に送信されています。
メールマガジンの配信を停止する場合は下記ページからお手続きください。
■購読停止 / Unsubscribe
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/unsubscribe.php============================================================================
発行人:
山行記録共有データベース「ヤマレコ」
管理人 的場(matoyan)
============================================================================
Copyright (c) 2005-2024 Yamareco All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━