△▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ /\ [週刊] みんなで作る山の記録集 2025.03.17
〜/\/ 〜〜〜 「もっと自由に冒険できる」登山アプリ ヤマレコ
/ \ \
https://www.yamareco.com/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
[先週/全体] 山行記録:10682/6357270件、写真:212107/110621851枚、日記:576/316130件
■管理人からのお知らせ
▲山行記録の地図検索を高速化し、使いやすくなりました!
地図上で選んだ場所を指定すると、その場所を通った山行記録を探せる
「地図検索」の機能について、処理を高速化して使いやすくなりました!
具体的な変更点については、下記のお知らせをご覧ください!
https://www.yamareco.com/modules/diary/85874-detail-354461▲山岳遭難マップに神奈川県と岐阜県の遭難情報を追加しました!
山岳遭難の発生場所を確認できる「山岳遭難マップ」に
最新の情報を追加しました!
使い方や詳しい内容はお知らせをご覧ください!
https://www.yamareco.com/modules/diary/85874-detail-354675▲YouTube動画を新たに3本、公開しました!
YouTubeチャンネル「ヤマレコ社長の絶対遭難させないチャンネル」
に新たに動画を追加しました!
・3月11日【あなたはどっち派!?】
登山用品をいつ買い替えればいいのかを解説!
・3月13日【静かな山を楽しみたいのに人が多すぎる!】
混雑した山を避ける方法について解説!
・3月15日【なぜ中高年になると山に行きたくなるのか!?】
中高年になって登山を再開するときの注意点5選!
ヤマレコを使う上でのヒントになる情報も入っていますので、
ぜひご視聴ください!
動画の視聴は下記から。チャンネル登録もお願いします!
https://www.youtube.com/@matoyan2024では、今週もよろしくお願いします!
----------------------------------------------------------------------------
◆Contents◆
1. 先週のアクセスランキング(山行記録)
2. 最近の山行記録
3. 1年前の記録から
4. 最新のヤマノート
5. 直近のイベント情報
----------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.先週のアクセスランキング(山行記録)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
☆1位 鹿島槍ヶ岳天狗尾根から北股本谷ワンデー (OIRA2999)
2025年03月09日[日帰り] - アルパインクライミング
https://yamare.co/7886275☆2位 【日本の山岳標高1003山】障子山 (yamano_tami)
2025年03月12日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7892315☆3位 霧氷いっぱい 銀杏峯〜部子山冬季限定周回ルートは天空の
ホワイトロード (woodtable)
2025年03月09日[日帰り] - 雪山ハイキング
https://yamare.co/7885418△4位 『唐松岳』モルゲンと大展望(八方池山荘泊) (yasube)
2025年03月10日[日帰り] - 雪山ハイキング
https://yamare.co/7888229△5位 美ヶ原 牛伏山に霧氷の華が咲く (晴れたら山の会)
2025年03月09日[日帰り] - 雪山ハイキング
https://yamare.co/7883065△6位 今熊山/小峰VCより周回【パワー溢れる今熊山と春の妖精】
(hase0426)
2025年03月09日[日帰り] - 無雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/7883318△7位 初雪山周回(アドベンチャー) (YSHR)
2025年03月12日[日帰り] - 山滑走
https://yamare.co/7893255△8位 ゆっくり登山・蛇峠山3 (135oji3)
2025年03月09日[日帰り] - 積雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/7881693△9位 金剛山と飛鳥散策 (sansho0101)
2025年03月09日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7881288△10位 涸沢岳西尾根(私もやっとの思いで登頂&下山、クラスト斜面が怖かった)
(botchi2999)
2025年03月15日[日帰り] - 雪山ハイキング
https://yamare.co/7902325▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
[PR] ヤマレコのプレミアムプランで運営を支援しませんか?
近年の情勢変化の影響で、広告の収益だけでヤマレコを運営し続けることは
困難な状況になっています。
現在はプレミアムプランに加入いただいている皆様に支えられて
サービスの運営や改善を行っています。
プレミアムプランに加入いただいている皆様、本当にありがとうございます!
今後もヤマレコを改善し続けられるよう、ヤマレコを無料で
ご愛用いただいている方は、ぜひプレミアムのメンバー登録を
いただけると嬉しいです。
オンラインで登山届が提出できるようになったり、
アプリの地図ダウンロード無制限、写真の容量増加など
様々な特典があります。詳しくは下記のページから!
■プレミアムプランとは?
https://yamare.co/3DhFw8━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2.最近の山行記録(2025-03-10〜2025-03-16)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
△ そして…、漁岳!! (runrunseiko)
2025年03月16日[日帰り] - 積雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/7905782△ お天気イマイチな時は百々ヶ峰and河川環境楽園 (blueberry-k)
2025年03月16日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7906341△ 守門岳、待てば海路の日和あり (alpine3B)
2025年03月15日[日帰り] - 積雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/7902031△ 越後花の底力・赤田城址遊歩道とヒミツの花園 (yamaonse)
2025年03月15日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7901561△ 姫街道 豊川稲荷−御油−名電赤坂 (Masabcd)
2025年03月15日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7903479★その他、最近の山行記録はこちらから
https://yamare.co/lhtw7Z★最近更新された記録はこちら
https://yamare.co/0hOOOM━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3.1年前の記録から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
過去のヤマレコの記録から、1年前の記録をPickup!
今後の山の計画に使える情報が眠っているかも!
△ 茶壷山〜半屏山〜燐光寮山☆海を眺めながら九分市街へ (yamaneko0922)
2024年03月23日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/6580714△ 奥只見湖 蛇子沢 (kastin52)
2024年03月23日[日帰り] - 雪山ハイキング
https://yamare.co/6579008△ 雪道歩きに三ッ峠山(河口湖駅〜三つ峠駅) (badly)
2024年03月19日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/6570034△ 蔵王・刈田岳20m手前で撤退…。強風で登頂ならず。 (mayohiga)
2024年03月17日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/6565070△ このパターンええかも? 常念岳東尾根 (TtmDeriv)
2024年03月16日〜17日 - 雪山ハイキング
https://yamare.co/6561022⇒ その他、2024年3月の記録はこちらから検索できます。
https://yamare.co/uAuMPP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4.最新のヤマノート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
新しく登録された山のノウハウ「ヤマノート」の記事を紹介します!
△ 雪山装備をマグネットリリーサーで (山道具・装備)
https://yamare.co/n3861△ ワークマンの格安シューズ寅さんで山も登れる (山道具・装備)
https://yamare.co/n3862△ 地図アプリ open-hinata3 (東京ー神奈川 赤色立体地図シームレス表示
(改良)) (IT)
https://yamare.co/n3864▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
[PR] ヤマレコxココヘリ タイアップキャンペーン開催中!
ヤマレコからココヘリにお得に入れるキャンペーンを開催しています!
下記のページから加入すると
・ココヘリの入会金:1,100円OFF
・ヤマレコのプレミアムプラン3ヶ月無料(2,340円相当)
の特典がついてきます!
■ヤマレコxココヘリ タイアップキャンペーン
https://hitococo.com/form/cocoheli_yamareco/家族に負担をかけないためにも、万が一の遭難対策としてもぜひご検討ください!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
[PR] ヤマレコの山岳保険制度 - 「チーム安全登山」
「山岳保険はどこも大差ない」と思っていませんか?
「厳しい山には行かないから、保険なんて要らない」そう思っていませんか?
山岳遭難は高く険しい山だけではなく、低山でも数多く起こっています。
どんな山でも病気で倒れたり、ちょっとした崖で落ちて意識を失う
可能性があります。
【特徴1:手厚い補償】
ヤマレコの山岳保険制度「チーム安全登山」は、ヤマレコのIDと連携しており、
遭難時にヤマレコのアプリに基づく現在地の情報や、計画書の情報を
迅速に救助隊に提供できます。
万一の際には登山経験のある担当者が付いて、登山の状況を踏まえた上で
適正な補償を受けることができ安心です。
捜索費用の補償額は最大1,000万円と業界最高の補償額。
プランを選んでケガの補償や、賠償責任の補償をつけることもできます。
【特徴2:登山業界に貢献】
保険の費用や運営元のヤマレコ、ヤマテン、やまきふ共済会の各社から、
救助隊や遭難防止活動をされている方々、山小屋などに定期的に寄付を行ったり
ボランティア活動も行っています。
チーム安全登山は、補償も厚く、山業界にも貢献できる保険制度です。
未加入の方も、保険にすでに入っている方も、ぜひご検討ください!
■チーム安全登山
https://yamare.co/anxjXO▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
============================================================================
このメールは「ヤマレコ」のサービスにご登録いただいたメールアドレス宛に送信されています。
メールマガジンの配信を停止する場合は下記ページからお手続きください。
■購読停止 / Unsubscribe
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/unsubscribe.php============================================================================
発行人:
山行記録共有データベース「ヤマレコ」
管理人 的場(matoyan)
============================================================================
Copyright (c) 2005-2024 Yamareco All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━