△▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ /\ [週刊] みんなで作る山の記録集 2024.11.11
〜/\/ 〜〜〜 「もっと自由に冒険できる」登山アプリ ヤマレコ
/ \ \
https://www.yamareco.com/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
[先週/全体] 山行記録:17575/6010852件、写真:430224/106354221枚、日記:608/306389件
■管理人からのお知らせ
▲山の紹介記事を公開しました!
山の紹介記事のコーナーでは、山の歴史や見どころ、ルートの概要などを
まとめて読むことができます。ぜひご覧になってみてください!
■雌阿寒岳 (1499m) 阿寒湖の西で噴気を上げる女山
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=4■与那覇岳 (503m) やんばるを代表する沖縄本島最高峰
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=17647■大朝日岳 (1871m) ブナとヒメサユリに癒される朝日連峰の主峰
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=18■猿投山 (629m) 大碓命を祀る愛知県で人気の霊山
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=476▲YouTube動画を新たに3本、公開しました!
YouTubeチャンネル「ヤマレコ社長の絶対遭難させないチャンネル」
に新たに動画を追加しました!
・11月5日【実は大きく変わっていた!?】
GORE-TEXの特徴や生地の変更について解説!
・11月7日【登山ができる環境を維持しよう!】
登山道整備や遭難防止・救助に関係する寄付先をみんなで選ぼう!
・11月9日【あなたはどのストック派?】
ストックの使い方や注意点について解説!
ヤマレコを使う上でのヒントになる情報も入っていますので、
ぜひご視聴ください!
動画の視聴は下記から。チャンネル登録もお願いします!
https://www.youtube.com/@matoyan2024では、今週もよろしくお願いします!
----------------------------------------------------------------------------
◆Contents◆
1. 先週のアクセスランキング(山行記録)
2. 最近の山行記録
3. 1年前の記録から
4. 直近のイベント情報
----------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.先週のアクセスランキング(山行記録)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
☆1位 畳岩尾根でジャンダルムあーんど素敵なサプライズ(hastler1208)
2024年11月01日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7426722☆2位 明神岳東稜/主稜 (botchi2999)
2024年11月04日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7438465☆3位 白山(初冠雪を待って100ヶ月達成) (YSHR)
2024年11月07日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7455750△4位 浅間GOLDを見に行こう 外輪山周回・黒斑山 (woodtable)
2024年11月01日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7426360△5位 最高の紅葉 恒例秋のいろは坂歩き (kayamaru)
2024年11月03日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7432322△6位 榛名山 モミジが眩しい、臥牛山、榛名旭岳、天目山 (iiyu)
2024年11月04日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7442956△7位 ゆっくり登山・本宮山138 (135oji3)
2024年11月04日[日帰り] - 無雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/7442620△8位 桜山はやっぱりセンブリの山 (yamaonse)
2024年11月04日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7445164△9位 筑波連山縦走に挑戦 (岩瀬駅→筑波山口) ハハッ!
結果はいかに・・・ (tsuka-san)
2024年11月03日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7435414△10位 網代城山・弁天山/廣徳寺駐車場より周回
【心を掴む魅力が濃縮還元】 (hase0426)
2024年11月03日[日帰り] - 無雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/7433839▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
[PR] ヤマレコの山岳保険制度 - 「チーム安全登山」
「山岳保険はどこも大差ない」と思っていませんか?
「厳しい山には行かないから、保険なんて要らない」そう思っていませんか?
山岳遭難は高く険しい山だけではなく、低山でも数多く起こっています。
どんな山でも病気で倒れたり、ちょっとした崖で落ちて意識を失う
可能性があります。
【特徴1:手厚い補償】
ヤマレコの山岳保険制度「チーム安全登山」は、ヤマレコのIDと連携しており、
遭難時にヤマレコのアプリに基づく現在地の情報や、計画書の情報を
迅速に救助隊に提供できます。
万一の際には登山経験のある担当者が付いて、登山の状況を踏まえた上で
適正な補償を受けることができ安心です。
捜索費用の補償額は最大1,000万円と業界最高の補償額。
プランを選んでケガの補償や、賠償責任の補償をつけることもできます。
【特徴2:登山業界に貢献】
保険の費用や運営元のヤマレコ、ヤマテン、やまきふ共済会の各社から、
救助隊や遭難防止活動をされている方々、山小屋などに定期的に寄付を行ったり
ボランティア活動も行っています。
チーム安全登山は、補償も厚く、山業界にも貢献できる保険制度です。
未加入の方も、保険にすでに入っている方も、ぜひご検討ください!
■チーム安全登山
https://yamare.co/anxjXO━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2.最近の山行記録(2024-11-04〜2024-11-10)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
△ 恵那山☆広河原登山口から☆今年の百名山登り納め (trainstamp0830)
2024年11月10日[日帰り] - 無雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/7471557△ 感動の中央アルプス 木曽駒ヶ岳、宝剣岳(北御所登山道↑
ロープウェイ↓)11.9km (hassyno27)
2024年11月10日[日帰り] - トレイルラン
https://yamare.co/7470743△ 岩古谷山→平山明神山→大鈴山 周回 (dio1102599)
2024年11月10日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7472188△ 柏原ノ頭〜エンナミノ頭〜焼山〜焼小屋沢右岸尾根↓ (kugahara5)
2024年11月09日[日帰り] - 無雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/7462410△ 奥武蔵ベストハイク(10箇所巡り) (ZundaYama)
2024年11月09日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7461620★その他、最近の山行記録はこちらから
https://yamare.co/lhtw7Z★最近更新された記録はこちら
https://yamare.co/0hOOOM━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3.1年前の記録から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
過去のヤマレコの記録から、1年前の記録をPickup!
今後の山の計画に使える情報が眠っているかも!
△ 強風だもん里山だよね 〜 吉井三山 牛伏山 〜 (air_4224)
2023年11月18日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/6186568△ 2023六甲全山縦走大会 制限時間に追われて精神的に楽しめなかったな
(skiboy)
2023年11月12日[日帰り] - 無雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/6176083△ 近畿低名山巡り?:多武峰+α(日本百低山/談山神社駐車場より
冬野集落・多武峰最高点ピーク往復+御破裂山周回/三輪山
参拝登山は時間切れ…) (satonao1jpn)
2023年11月12日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/6171939△ 終わり間際の紅葉を期待して牛ノ寝通り (hanya)
2023年11月12日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/6174813△ 根本山、熊鷹山(トモサンといっしょ) (tawa_C)
2023年11月12日[日帰り] - 無雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/6175337⇒ その他、2023年11月の記録はこちらから検索できます。
https://yamare.co/wqKgc7━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4.直近のイベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
これから1週間のあいだに予定されているイベント情報をご紹介!
△ 富士山・吉田口登山道フリーハイクキャンペーン
2024年09月14日〜11月14日 (山梨県) [イベント情報]
https://yamare.co/e15277467△ はじめての冬山入門「燕岳」
2024年11月16日〜17日 (長野県) [イベント情報]
https://yamare.co/e2869772▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
[PR] ヤマレコxココヘリ タイアップキャンペーン開催中!
ヤマレコからココヘリにお得に入れるキャンペーンを開催しています!
下記のページから加入すると
・ココヘリの入会金:1,100円OFF
・ヤマレコのプレミアムプラン3ヶ月無料(2,340円相当)
の特典がついてきます!
■ヤマレコxココヘリ タイアップキャンペーン
https://hitococo.com/form/cocoheli_yamareco/家族に負担をかけないためにも、万が一の遭難対策としてもぜひご検討ください!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
[PR] ヤマレコのプレミアムプランで運営を支援しませんか?
近年の情勢変化の影響で、広告の収益だけでヤマレコを運営し続けることは
困難な状況になっています。
現在はプレミアムプランに加入いただいている皆様に支えられて
サービスの運営や改善を行っています。
プレミアムプランに加入いただいている皆様、本当にありがとうございます!
今後もヤマレコを改善し続けられるよう、ヤマレコを無料で
ご愛用いただいている方は、ぜひプレミアムのメンバー登録を
いただけると嬉しいです。
オンラインで登山届が提出できるようになったり、
アプリの地図ダウンロード無制限、写真の容量増加など
様々な特典があります。詳しくは下記のページから!
■プレミアムプランとは?
https://yamare.co/3DhFw8▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
============================================================================
このメールは「ヤマレコ」のサービスにご登録いただいたメールアドレス宛に送信されています。
メールマガジンの配信を停止する場合は下記ページからお手続きください。
■購読停止 / Unsubscribe
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/unsubscribe.php============================================================================
発行人:
山行記録共有データベース「ヤマレコ」
管理人 的場(matoyan)
============================================================================
Copyright (c) 2005-2024 Yamareco All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━