△▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ /\ [週刊] みんなで作る山の記録集 2024.12.16
〜/\/ 〜〜〜 「もっと自由に冒険できる」登山アプリ ヤマレコ
/ \ \
https://www.yamareco.com/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
[先週/全体] 山行記録:11285/6111547件、写真:232635/107670471枚、日記:554/309191件
■管理人からのお知らせ
▲都道府県、体力度で検索できるようになりました!
山行記録の検索において、都道府県や体力度で検索ができるようになりました。
メルマガ発行時点で、WebサイトとiOS版アプリの最新版で利用できます。
Android版はアプリの審査が通り次第ご利用いただけるようになります。
詳しくは下記のお知らせをご覧ください!
https://www.yamareco.com/modules/diary/85874-detail-347032▲YouTube動画を新たに4本、公開しました!
YouTubeチャンネル「ヤマレコ社長の絶対遭難させないチャンネル」
に新たに動画を追加しました!
・12月9日【あなたは大丈夫!?】山登りにおける
「行けるところまで行ってみる」という考え方、
これって危険なのか?それともアリなのか?
・12月11日【全部買おうにもお金が足りない!?】
初心者が雪山登山を始めるなら、どんな準備をすればいいのかを解説!
・12月13日【実は気軽にやっている!?】
登山中にメンバーが別れて行動する!これって本当にダメなの!?
・12月15日【痛みが何日も続く!?】
登山から帰ったら必ず筋肉痛に!?これってどうすればいいの?
ヤマレコを使う上でのヒントになる情報も入っていますので、
ぜひご視聴ください!
動画の視聴は下記から。チャンネル登録もお願いします!
https://www.youtube.com/@matoyan2024では、今週もよろしくお願いします!
----------------------------------------------------------------------------
◆Contents◆
1. 先週のアクセスランキング(山行記録)
2. 最近の山行記録
3. 1年前の記録から
4. 最新のヤマノート
----------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.先週のアクセスランキング(山行記録)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
☆1位 金山岩 平湯スキー場から (gan1229)
2024年12月08日[日帰り] - 山滑走
https://yamare.co/7572408☆2位 初冬のキラキラ塩見岳 ワンデーソロ (botchi2999)
2024年12月09日[日帰り] - 雪山ハイキング
https://yamare.co/7579102☆3位 雪はじめは明神平で♪今期初の青空霧氷をゲット! (woodtable)
2024年12月07日[日帰り] - 雪山ハイキング
https://yamare.co/7569247△4位 六甲山 (0kiraku)
2024年12月09日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7580007△5位 霧氷が始まった赤城山 ?檜山に登る (iiyu)
2024年12月07日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7568222△6位 雲取山(夫婦登山)でんごろうに会いに夫婦で久しぶりに登りました
(tsuka-san)
2024年12月07日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7569540△7位 人形山(宮屋敷まで) (YSHR)
2024年12月11日[日帰り] - 山滑走
https://yamare.co/7582774△8位 紅葉出遅れ&日差しもなくなりションボリ破風山 (yamaonse)
2024年12月08日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7575982△9位 白山/飯山Gより周回【宝石の宝箱/男坂はつらいよ編…】 (hase0426)
2024年12月08日[日帰り] - 無雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/7575905△10位 北風!ピ〜プゥー♪・宮路山・五井山8 (135oji3)
2024年12月08日[日帰り] - 無雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/7573420▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
[PR] ヤマレコのプレミアムプランで運営を支援しませんか?
近年の情勢変化の影響で、広告の収益だけでヤマレコを運営し続けることは
困難な状況になっています。
現在はプレミアムプランに加入いただいている皆様に支えられて
サービスの運営や改善を行っています。
プレミアムプランに加入いただいている皆様、本当にありがとうございます!
今後もヤマレコを改善し続けられるよう、ヤマレコを無料で
ご愛用いただいている方は、ぜひプレミアムのメンバー登録を
いただけると嬉しいです。
オンラインで登山届が提出できるようになったり、
アプリの地図ダウンロード無制限、写真の容量増加など
様々な特典があります。詳しくは下記のページから!
■プレミアムプランとは?
https://yamare.co/3DhFw8━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2.最近の山行記録(2024-12-09〜2024-12-15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
△ 【名もなき展望台を目指して】東日原から、滝入ノ峰→ヨコスズ尾根→
天目山(三ッドッケ)→ハンギョウ尾根→カロー橋→小川谷林道 (masa87)
2024年12月15日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7598665△ 宮ノ下温泉から赤線つなぎ 浅間山・鷹巣山・要害山(箱根町)・屏風山
(ikarinojuusinn)
2024年12月15日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7599990△ 下蒜山(犬挟峠から往復)、踏み跡のない新雪は爽快ながら…
【蒜山、岡山県】 (otoh)
2024年12月15日[日帰り] - 積雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/7600399△ 【ポンポン作戦】冬の晴れ間に軽く着雪のポンポン山から天王山縦走
【戊32.6】 (narodniki)
2024年12月15日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/7598357△ 15度(体感20度)の厳しい山行だった烏帽子岳 (botchi2999)
2024年12月15日[日帰り] - 雪山ハイキング
https://yamare.co/7595279★その他、最近の山行記録はこちらから
https://yamare.co/lhtw7Z★最近更新された記録はこちら
https://yamare.co/0hOOOM━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3.1年前の記録から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
過去のヤマレコの記録から、1年前の記録をPickup!
今後の山の計画に使える情報が眠っているかも!
△ 雪頭ヶ岳、鬼ヶ岳、王岳 (filebank)
2023年12月23日[日帰り] - 無雪期ピークハント/縦走
https://yamare.co/6304140△ 三波渓谷から弓立山・都幾山・雷電山 (thin_rider)
2023年12月23日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/6300724△ 杓子山と鹿留山を忍野村役場から時計回り周回 (WRainey)
2023年12月23日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/6297825△ 【大山・浅間山・高取山・念仏山・吾妻山】大山南山稜ハイク♪
(市営大山第二駐車場より、鶴巻温泉駅まで) (lifter175)
2023年12月20日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/6292215△ 倉岳山と高畑山(梁川駅IN〜猿橋駅OUT) (WRainey)
2023年12月17日[日帰り] - ハイキング
https://yamare.co/6285622⇒ その他、2023年12月の記録はこちらから検索できます。
https://yamare.co/pKnQhW━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4.最新のヤマノート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲
新しく登録された山のノウハウ「ヤマノート」の記事を紹介します!
△ ワークマン トレックシューズ アジムFC540ブーツを履いてみた
(山道具・装備)
https://yamare.co/n3796△ スノーシューのサイズの最適解は?22インチ?25インチ? (山道具・装備)
https://yamare.co/n3802▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
[PR] ヤマレコxココヘリ タイアップキャンペーン開催中!
ヤマレコからココヘリにお得に入れるキャンペーンを開催しています!
下記のページから加入すると
・ココヘリの入会金:1,100円OFF
・ヤマレコのプレミアムプラン3ヶ月無料(2,340円相当)
の特典がついてきます!
■ヤマレコxココヘリ タイアップキャンペーン
https://hitococo.com/form/cocoheli_yamareco/家族に負担をかけないためにも、万が一の遭難対策としてもぜひご検討ください!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
[PR] ヤマレコの山岳保険制度 - 「チーム安全登山」
「山岳保険はどこも大差ない」と思っていませんか?
「厳しい山には行かないから、保険なんて要らない」そう思っていませんか?
山岳遭難は高く険しい山だけではなく、低山でも数多く起こっています。
どんな山でも病気で倒れたり、ちょっとした崖で落ちて意識を失う
可能性があります。
【特徴1:手厚い補償】
ヤマレコの山岳保険制度「チーム安全登山」は、ヤマレコのIDと連携しており、
遭難時にヤマレコのアプリに基づく現在地の情報や、計画書の情報を
迅速に救助隊に提供できます。
万一の際には登山経験のある担当者が付いて、登山の状況を踏まえた上で
適正な補償を受けることができ安心です。
捜索費用の補償額は最大1,000万円と業界最高の補償額。
プランを選んでケガの補償や、賠償責任の補償をつけることもできます。
【特徴2:登山業界に貢献】
保険の費用や運営元のヤマレコ、ヤマテン、やまきふ共済会の各社から、
救助隊や遭難防止活動をされている方々、山小屋などに定期的に寄付を行ったり
ボランティア活動も行っています。
チーム安全登山は、補償も厚く、山業界にも貢献できる保険制度です。
未加入の方も、保険にすでに入っている方も、ぜひご検討ください!
■チーム安全登山
https://yamare.co/anxjXO▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
[PR] ヤマレコのプレミアムプランで運営を支援しませんか?
近年の情勢変化の影響で、広告の収益だけでヤマレコを運営し続けることは
困難な状況になっています。
現在はプレミアムプランに加入いただいている皆様に支えられて
サービスの運営や改善を行っています。
プレミアムプランに加入いただいている皆様、本当にありがとうございます!
今後もヤマレコを改善し続けられるよう、ヤマレコを無料で
ご愛用いただいている方は、ぜひプレミアムのメンバー登録を
いただけると嬉しいです。
オンラインで登山届が提出できるようになったり、
アプリの地図ダウンロード無制限、写真の容量増加など
様々な特典があります。詳しくは下記のページから!
■プレミアムプランとは?
https://yamare.co/3DhFw8▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
============================================================================
このメールは「ヤマレコ」のサービスにご登録いただいたメールアドレス宛に送信されています。
メールマガジンの配信を停止する場合は下記ページからお手続きください。
■購読停止 / Unsubscribe
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/unsubscribe.php============================================================================
発行人:
山行記録共有データベース「ヤマレコ」
管理人 的場(matoyan)
============================================================================
Copyright (c) 2005-2024 Yamareco All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━