|
|
|
マスクをしていても微かに漂う梅の香に春を感じる。先日吾妻山で菜の花で早春を味わったが、今日梅、やがてレンギョウ、ユキヤナギ、マンサク、コブシ、さくらへと花の連鎖が繋がる。厄介なコロナの拡散を断ち切って本当の春が来てくれます様に。急坂を下り開成町方面に向かう。道の駅あしがらに立ち寄り地場産品を求めて、R255を下曽我駅へ。いつもの店で梅干を調達する。
さらに帰途、二宮の川勾神社に参拝する。やはり数日前に伊勢原の三ノ宮日々多神社に詣でたが、川勾神社は初参拝。長い石段を上がって左に古木の銀杏の木が。右に社務所など奥まって厳かに本殿が佇み歴史を感じる神社だ。コロナの終息を願い石段を下り一号線に戻る。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する