この暑い中、子供が今日から五連休で、家族とは今日だけ休みが合わず、付き合うと言う事で、開成町水辺のスポーツ公園でパークゴルフをする。暑さに負け無い元気な人が多く、午前中から賑わっている。ハーフから風も止まり負けそうになる。開成の町中を通過して南足柄市へ。足柄峠に向か県道78号に入り、途中の“ふくらん”で土産のプリンやシュークリームを買う。更に上って洒水の滝からの道を合わせ、ひと上りするとはこね金太郎ライン入り口が左に。ここから次の分岐までは新設の道路の様だ。この道は昨年の開通予定だったが台風19号の影響で、今年のGW時に供用開始となっている。この道が林道だった頃に二度利用している。当時は金太郎の遊び石に抜けたが、その後長い間ゲートが閉まり一般車両は通行不可だった。
今日久し振りに通ってみて、路面は素晴らしいが道幅は全線1,5車線の羊腸道路で、不慣れのドライバーは出来れば138号利用の方が安心だと思った。金時山尾根隧道脇の駐車場は、トイレは無いが明神方面と遠くに大山が眺められ、吹く風心地良い別天地の様な所。しかし休日は金時に登る人で満杯だろう。その分従来の駐車場が止め易いかも知れないし、改修された素晴らしいトイレが有る。
帰り道はR138とR1を通って来たが、何でも無い上り車線で事故が有り、かなりの渋滞だった。金太郎ラインは1号の半分の幅しかない。どうか安全運転で利用してほしいと願うだけ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する