ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ooyamajiro
さんのHP >
日記
2022年12月07日 18:42
ドライブ&公園散策
全体に公開
県立愛川ふれあいの村へ(神奈川県愛川町)
快晴の今日、愛川町に有る神奈川県立愛川ふれあいの村に行く。以前の写真を見て紅葉の様子を思い出し訪ねてみた。仏果山や高取山の登り降りや、散策に何度も立ち寄っていたが、解放されていた駐車場もコロナ禍で、村施設全体が予約制になった様で、ゲートが閉じられている。電話で趣旨を話し許可を頂いて予約車駐車場に止める事が出来た。
村内に有る各宿泊棟の老朽化も進んでいる様で建物はあと十年位の気がしたが。
しかしながら村内の樹木や広場その環境は素晴らしいので、愛川ふれあいの村がコロナが収束して利用者が増えて活性化すれば良いと思う。
村内イチョウは落葉してギンナンの道になっているが、モミジとメタセコイアは楽しむ事が出来た。周囲の山々の色も間も無く紅葉が終わり、樹木の冬季休業期間に入る。
2022-12-02 寒い星ヶ山公園へ(湯河原町)
2023-01-26 誰もいない日向山の静寂(1/2
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:267人
県立愛川ふれあいの村へ(神奈川県愛川町)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
メロンパン
ooyamajiroさん、こんばんは。
私も毎年秋になると愛川ふれあいの村の紅葉が気になります。秋にはヤマビルもいなくなるので、仏果山ハイキングもしやすくなります。
今年も計画は建てたのですが、あいにく雨になってしまい、行けずじまいになってしまいました。
早くコロナ対策が終わっていつでも駐車場まで来るまで入れるようになってくれるといいですね。
2022/12/7 19:00
ooyamajiro
melonpanさん
コメント有難うございます🙏私もこの時期からは安心して落葉の上を歩くことが出来ます😃静かだし最高です☺️
2022/12/7 22:01
h321
ここの紅葉、なかなかいいですよね。何度もいきましたが最上部の広場近くのもみじ、今週末間に合いますかね?この日記見て行きたくなりました。
2022/12/7 19:22
ooyamajiro
h321さん
私のインスタで昨日投稿分に有る紅葉は最盛期のですが、今日の日記とインスタ投稿写真を見て頂けば分かりますが、ギリセーフかな?と思います😃車でしたら事前電話予約を。
2022/12/7 21:58
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ooyamajiro
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
散歩(15)
潮干狩り(1)
BBQ(5)
公園散策(紫陽花)(11)
公園散策(62)
ドライブ&ウォーク(115)
散歩と買物(13)
国内ツアー参加(9)
ドライブ&公園散策(148)
ドライブ&ちゃっぽん(3)
ドライブ&ぱっく—ん(8)
初詣(2)
向日葵鑑賞(4)
ドライブと買い物(15)
社寺散策(3)
花を愛でる散策(79)
博物館見学(27)
夕景観賞(1)
音楽鑑賞(5)
博物館と公園散策(6)
展望塔より(4)
撮影行(1)
支線跡を辿る散策(1)
公園散策(バラ)(7)
パークゴルフ(4)
海岸散策(8)
ドライブとパークゴルフ(5)
おまつりイベント(2)
ドライブとインフラ見学(7)
紅葉狩り(7)
海辺散策(2)
遺構廻り(7)
カード蒐集(3)
未分類(42)
訪問者数
73858人 / 日記全体
最近の日記
この暑い中座間のひまわり畑集合(座間市四ツ谷地区)
暑いけれどドライブして干物買って(小田原市/二宮町)
ひたすら相模川を40数Km上流に(相模原市緑区)
県立相模原公園の緑の風と噴水と(相模原市南区)
暑いのに、あやせローズガーデン💛(綾瀬市)
震生湖に涼は無かった(中井町秦野市)
野菜買って厳島湿生公園へ(中井町)
最近のコメント
h321さん
ooyamajiro [05/02 17:32]
おお、開演しましたか!近いから行きます。
h321 [05/02 16:38]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
私も毎年秋になると愛川ふれあいの村の紅葉が気になります。秋にはヤマビルもいなくなるので、仏果山ハイキングもしやすくなります。
今年も計画は建てたのですが、あいにく雨になってしまい、行けずじまいになってしまいました。
早くコロナ対策が終わっていつでも駐車場まで来るまで入れるようになってくれるといいですね。
コメント有難うございます🙏私もこの時期からは安心して落葉の上を歩くことが出来ます😃静かだし最高です☺️
私のインスタで昨日投稿分に有る紅葉は最盛期のですが、今日の日記とインスタ投稿写真を見て頂けば分かりますが、ギリセーフかな?と思います😃車でしたら事前電話予約を。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する