夢中になって集めている訳では無いが、訪れたついでで有れば入手したくなるマンホールカード。横浜市(数が多い)と横須賀市(電車利用の方が尚可)は回っておらず未入手。Webで見ていて座間市は配布終了、再配布予定なし、なのだが山北町は6月1日より再配布決定と有ったので心待ちしていた。下道を通って45Km一時間半を掛けて(無料とは言え高いカードだ)駅前のふるさと交流センターに到着。アンケートも無く入手完了。カラーマンホール蓋設置場所を確認して現場に向かう。高松山尺里峠に登る道から入った中学校前。同校の美術部のデザインとの事。
午後四時近かったが折角来たので河村城跡公園の駐車場へ。薄目の青空に好転してきたが海までは見えず小田原市街までの眺め。北側は新東名の難工事現場と大野山が眺められる。南西方向は明神が岳、金時山、矢倉岳など。真ん中の空堀迄行って展望を楽しみ、国府津へ出て国道1号をトコトコと東へ帰る。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する