ビナウォークとイオンで食事と買物のついでに、海老名中央公園に有る1/3スケール高さ25mの七重の塔に再会。相模国分寺跡を見学したので実際の巨大さの想像に難く無い(基石の大きさなどから)。 出来た当時の横浜ドリームランドの五重塔を模した高層ホテルを、初めて見た時が昔人の思いと共通だと思う(まあよく、こんな所に高い物を作っちゃって)。 ビナウォーク周囲の高い回廊から見るとミニチュアらしさが浮き出ているが。周りとのミスマッチが今となれば違和感を超越している存在感。
帰り道で三度高座クリーンセンターの笊菊苑を覗く。今が佳境の花園を新幹線の通過音と共に堪能する。
更なる寄り道で近くの市民センターに立ち寄り、作ってから早くも五年の更新時期を迎えたマイナンバーカードの更新を済ませ、近隣のカエデ類の見事な紅葉を楽しみ帰宅する。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する