|
|
|
店を出て雲間で雨が止み、帰り道の四之宮に有る公園に立ち寄る。風は強めだが何とか傘を差さずに歩ける。
ここ、ふれあい広場は相模川右岸流域の下水浄化施設沈殿槽等の屋上利用公園広場。晴れていれば富士箱根や丹沢など国立国定公園の山々が遠望できるビュースポット。今日は富士山は見る事が出来ないが、箱根の山から雲が剥がれるのが見て取れる。屋上庭園の都合上大きな樹木は桜など一部だけ、他は低木と芝生広場。誰も居ない今はツバメが飛び交い、椋鳥の群れが芝生で食餌中、ハシブトカラスが二羽高木上からそれを睥睨する昼過ぎ。
泰山木の花を見て半周してから雨は今少し持ちそうなので、隣接のせせらぎの森に行く。二つの池と結ぶせせらぎを中心とした小さな森の落ち着いた公園。ヤマボウシ、ウツギには遅く紫陽花には早く、睡蓮とねむの木の花は見頃な今日の花歳時記を椋鳥の鳴き声の中巡る。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する