![]() |
![]() |
コロナ禍ですから、おんも(家の外)です。
スーパーで買い物して公園へ。
友人と適度に距離をとって長椅子に座ります。
キャーキャー騒いで走り回るお子様の声がBGM(君たち元気だね・・・、オッサンにそんな元気はありません)。
友人「あっ、箸をもらい忘れた。揚げ物にかけるソースは買ったのに」
自分「そんな事もあろうかと。はい、割り箸」
友人「あ、ありがと・・・」(何で割り箸なんか持っているのコイツ?)
てな具合でスマート(?)に割り箸を友人に渡します。
ちゅうことで、「そなえよつねに」な方は割り箸をバックに入れておきましょう。
自分のショルダーバックには下記の品が入れてあります(優先度順)。
携帯電話(ガラケー)
手ぬぐい
ポケットティッシュ
使い捨てマスク
ゴミ袋(三角に折りたたんだレジ袋)
ボールペン・メモ用紙
頭痛薬(イブA錠)
メンターム(手荒れと鼻づまり解消に)
割り箸(2本)
ガム(クロレッツXPオリジナルミント)
歩数計
ポケットウェットティッシュ
小説(待ち時間が長い場所に行く時)
他に財布の中には絆創膏を数枚入れてあります。
最近思うのは、「携帯ルーペも必要かなあ・・・」です。
オッサンになると老眼が進んで細かい文字が辛いです(眼鏡ずらせば見えるけど)。
新聞と小説(単行本)の文字はまだ大丈夫です。
ここまで用意したらBICライター(フリント式)と小さなハサミと細引きが欲しいけど使い道はありません。
※ご注意※
ナイフ(カッターナイフ含む)、ハサミ、スクリュードライバー(ネジ回し)、ライター、ガムテープの類、バール(プライバー)、マルチツール、ハンマー、護身具等、銃刀法違反でないものでも人に危害を加えると考えられたり開錠道具とみなすものは警察の取り締まり対象です(購入時の持ち帰りと、業務で移動中の携帯は除く)。
刃物の話 警視庁
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/drug/hamono/hamono.html
saitama-nの日記:手ぬぐいについて
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-93669
saitama-nの日記:レジ袋を三角形に巻いてザックへ
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-93708
saitama-nの日記:ポケットルーペを貰う
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-203516
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する