![]() |
注射と注射後(15分待つ)まで終了するのを待っていると、1回目と2回目に各々別の女性が病院の先生に「接種後はどのくらいで遊びに行って大丈夫ですか?」と聞いていました。
むー。気持ちは分からなくもないけど、新型コロナウイルスワクチンは新型コロナウイルスに感染しない免罪符でないからなあ。
「新型コロナウイルスに感染しても重症化を抑える効果を期待できる」程度で考えた方が良いのでないかしら。
病院の先生の回答は「二週間もすれば新型コロナウイルスの抗体がつくられます。接種者の増加で新規感染者数が減少しているようですが、新しい新型コロナウイルスの型が登場して感染力が強くなる可能性があるので何ともいえません」でした。
そんな事は新聞やテレビを見れば分かる事なので、件の女性は病院の先生から接種すれば「大丈夫」との心強い意見を聞きたかったのだろうなあ。
前にヤマレコ質問箱で質問する方はまずは自分で考えないの?という日記を書いたら、「自分の悩みを誰かに聞いて欲しいのだ」というような事をどなたがかおっしゃっていた気がします。
病院にいた女性は自分の気持ちを吐露したかっただけ?(「悩みの共感=自分を理解してくれる」で、問題解決よりも自分を理解してもらいたい)
とりあえず、その時点の答えを出したい自分は女性の気持ちが分かっていないようです。
答えを急いで(とりあえず標高を下げたくて)、根拠なく谷や沢を下るのは男性が多い気がしなくもないです。
女性の場合は登山道近くに座り込んでいたりで。
※画像は二回目接種後の自分の体調です。
反応が低いと何だか不安になります。
saitama-nの日記:〇〇に登れるでしょうか(自分に不安材料があるので人に聞く?)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-241427
saitama-nの日記:登山で性格が分かるか?(お付き合い前提で。独り身のオッサンの妄想です)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-231004
saitama-nの日記:彼女から「おかあさん」になったら扱いも変わるわな(負の登山スパイラル)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-246490
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する