![]() |
鍋に水(500ml)と共に入れて一煮立ちしたら、かき混ぜながら約15分との事。
米の浸水時間別にすれば普通に飯盒炊爨出来ちゃう時間です。
個人的にはちと微妙。
他にはツイスターズチョコバー(2本入り)税別88円とシリアルバー(クランベリー&オレンジ、5種のフォレストベリー)各々税別58円。
あと、思わず買ってしまった麻婆春雨の素は税別197円(3人前×2)。
山で麻婆春雨を食べたいのだけど、永谷園の麻婆春雨は3人前。単独でご飯のお供では量が多すぎます。
肉味噌をタッパーに詰めて春雨持っていけば良い話ではあるけど。
それはそれとして業務スーパーで売っているお菓子の類は砂糖の塊か!というぐらい甘々だったり、食料は何だかなあな物が多いのと好みにあっても取り扱い終了だったりとあります。
業務スーパーの食品は山で食べる前に試食した方がよいです(「ギャー、何コレ!?」がたまにあるので)。
個人的に業務スーパーでオススメできる登山の食料はオートミールです。
オートミール悪くないよ。
saitama-nの日記:オートミールとフルーツグラノーラ 一食分の量(自分用メモ)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-154742
saitama-nの日記:「もうレシピ本はいらない」で紹介されている米の炊き方で白米を炊く
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-177422
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する