![]() |
同好の士だから分かり合えるはずだし(ある種の甘え?)、共通の話題が豊富で。
saitama-nの日記:「何処の山に行かれたのですか?」と聞きたくてウズウズする
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-259429
だからといって、山で相手からグイグイこられると嫌です。
山のお付き合いは一期一会で良いと思っています。
当たり障りのない会話するくらいで十分。
山に出会いを求めに来ていないし。
saitama-nの日記:何処までならOK?(山の声掛け)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-283137
山で「連絡先の交換を」(またはSNSなどのユーザー情報交換)というのがあります。
何かしらのメリットを目論んで「連絡先の交換を」なのでしょう。
そのような方にお付き合いする義理はありません。
お断り方法としては「申し訳ありません。皆さまにお断りしています」で、「あなただけお断りでないのですよ」な言い方が良いと思います。
そんな事を言っていても山ではきちんと挨拶します。
挨拶の返答で相手がどのような方か判断します。
saitama-nの日記:人の話は嫌いじゃない(山の挨拶)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-284015
何故か、知らない人でも、
気軽に話せて楽しいですよねー♬🤗
でも、
偶然出会って そのひと時を楽しむ
のが良いって事もあるし。
私も、
偶然一緒になって下山したけど連絡先
聞かなかったな
一期一会で良いのかも知れない
それが醍醐味、な気もします🐈
ち−太郎@takotako0830様。
散歩中にすれ違った人には話しかけないけど、山は誰にでも気軽に話かけられます。
自分は散歩中、お花が綺麗なお宅の方に「お花が綺麗ですね」と声がけします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する