![]() |
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-267994
こちらで紹介しましたが、前回よりもホームページが見やすくなったのでもう一度。
山歩きの「基本」と「コツ」について - 群馬県警 - 群馬県ホームページ(県警本部)
https://www.police.pref.gunma.jp/site/police/28806.html
「掲載した内容は、毎日新聞旅行(大阪)/毎日登山会発行「山歩きのコツ」から引用した。」だそうです。
書かれた当時とは道具の進化のせいか多少の陳腐化した内容はありますが、自身の山行を見つめ直す良い機会になると思います。
「そんなの分かっている」でも、「山でそうしているか?」になると、慣れによる慢心で気にしない方は少なからずいらっしゃると思います。
「初心」を忘れてしまったが故の事故(起こるかもしれない危険を軽んじる)はあると思います。
saitama-nの日記:国立登山研修所のテキストとハンドブックの内容が濃い
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-186467
saitama-nの日記:登山地図無しで山を歩きます?(登山地図を持ったところで無駄な遠回りをする男)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-284210
こちらで取り上げた事例は、「きっかけは道標」でなくて「慣れによる慢心」だと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する