![]() |
訪問者数とか気にすると日記を書くのしんどいか。
自分はヤマレコ日記を書くのしんどくありません。
好き勝手に書いているので。
が、ネタ切れで日記の更新が滞っています。
他に「日記にネガティブな内容が多い」という自戒の日記を拝見しました。
「では、どうすればいいか」で自分なりの結論が出ればそれはそれで思考をまとめるのに役立つと思います。
日記にする事で一方の面から見ていた事象を多方面から見たり考えたりできるし。
前は「〇〇はこうでなくてはいけない」な日記を書いていました。
今は「他の方はこうかもしれないけど、自分はこう思う」になりました。
ある意味で第三者的な冷めた目線です。
意見は人それぞれで良いと思います。
こんな感じで。
saitama-nの日記:「入山禁止の山に登る方がいるけど、自分は登らない」
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-323738
saitama-nの日記:「山で遭難する方がいるけど、自分はそうならないように慎重に行動する」
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-334587
ニュースネタは好んで日記にしません。
報道する側のフィルター(報道する、しない)と読み手を誘導する何かが過剰な気がして。
自分の手の届かない範囲の事を気にしすぎるのもね。
saitama-nの日記:何のために(誰のために)ヤマレコするの?
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-267827.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する