ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > MOZARTさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2024年 03月 09日 13:23未分類

藤原太一の大正十二年七月 白馬岳登山 (16) 大雪渓 (4) 氷河擦痕か問題

 大雪渓が氷河の痕跡かという当時の論争について書かれたページ。  白馬の雪渓には一部の学者が氷河の痕跡と認むる幾多の資料がある。  その二、三をあげると、A. 左右側面の岩面がルンドヘッカー (瘤状岩) を成し、B. 且つ擦痕を有し、C. 擦痕である漂石も多く、D. カールと認むべき絶壁もあ
  7 
2024年 02月 21日 11:29未分類

体力度の表示

新しく表示されるようになった「体力度」面白い。 自分の記録をさかのぼって見てみると、2019年11月10日以前の記録には表示されていなかった。 またそれ以降の記録でも表示されていないものが結構あるが、理由はよくわからない。 自分の山行で一番高い体力度のものは、2021年07月、キャンプ1泊で行った
  33   4 
2024年 02月 15日 13:52未分類

藤原太一の大正十二年七月 白馬岳登山 (15)

大雪渓で罰金令、布かる (しかる) ---- これから、苦しいとか、もうだめだとか、いやしくも登山者にあるまじき弱音を吐いた者には、金壱円の罰金を科すといふのである。谷本さんは又ズルイことを考へる。 一番ビリになってゐるのでクルシイには違ひないのだが、一口もそれをいはない。それでどういふかと思ふ
  9 
2024年 01月 18日 12:20未分類

藤原太一の大正十二年七月 白馬岳登山 (14)

 登山靴に----  カンジキをつけた所  ●登る時は BCをかゝどのところへ  ●下る時はその反対にAをかゝどへ BCを前方につける  [カンジキの図 (鉄製)]  一足一円五十銭 四ツ谷高山館にて  白馬尻で大雪渓の壮観にうたれ乍ら、このかたいカンジキを足につける時の
  10 
2024年 01月 13日 16:39未分類

藤原太一の大正十二年七月 白馬岳登山 (13) 白馬尻小屋〜大雪渓〜ネブカビラ

 一行いよゝゝこゝで防寒の用意。はじめて, 試すカンジキに胸がおどる。十一時四十分いよゝゝ白馬尻小屋発。  こゝから西に直行。三町にして城壁の如くそびえたつ大雪渓へ出る。  雪渓は傾斜十度乃至 (ないし) 三十五度。長さは三十町 (3.3km) に近く幅は約一町 (109m)、五月上旬前後等は二
  8 
2023年 12月 13日 16:05未分類

「エベレスト 栄光と狂気」

 NHK「バタフライ・エフェクト」の「エベレスト 栄光と狂気」を見た。チョモランマ (エヴェレスト) 登頂の歴史、興味深く見たが、山登りをやる人間でありながら、種類が違いすぎて共感なんてないものだなぁと。むしろようそんなしんどいことやるわ…という思いが強かった。  ただ昨年は冬でも山キャンプをしに
  1 
2023年 12月 12日 16:06未分類

藤原太一の大正十二年七月 白馬岳登山 (12) 21〜22ページ目 白馬尻編

 白馬尻にはこうした陥没が到る處にある。こんなところへ落ちこんだら大変である。今の表面の雪はやがては、下層にしづんで河の水となる。それには、五年間を要するいふ。  続きは https://fujiwarataichi.exblog.jp/ にて
  3 
2023年 11月 18日 12:57未分類

藤原太一の大正十二年七月 白馬岳登山 (11) 19〜20ページ目 二股から猿倉小屋編

 こゝに小屋があってアルプス力餅といふのをうってゐる。大きな笹の葉にまいた、まっ白なモチ。白砂糖をつけて食べる。スバラシイいゝ味だ。こゝは三千八百尺の高地。気温はC18度。リュッサックをおろすと、ひいやりと冷気が身にしみる。みんなの脊中から水蒸気が立つ。ニワトリが三羽ゐてよく人になれてゐる。壁にアル
  13 
2023年 10月 19日 15:39未分類

ヤマレコアプリのルートの線が変わった

 ヤマレコアプリの予定ルートと軌跡のデザインが変わったことに驚いた。そういえば、色覚異常でも区別が付きやすいように変更したという案内があったことを思い出した。  何を隠そう 私は色覚異常者 (赤緑色弱)。確かに格段に見やすくなった。  同じ不便を持つ方からの訴えに応えたということだろうか。ありが
  52 
2023年 10月 12日 09:27未分類

またYOUTUBERにフォローされてしまった

また登録者数を増やすことが目的のYOUTUBERにフォローされてしまった。フォローを削除するように頼んでもなしのつぶて。フォロワーをリセットせざるを得なかった。 フォローしてくれていた人 すみません。 フォロワーを個別に削除できるようにしてほしいなぁ。
2023年 10月 11日 11:24未分類

急に寒くなって…

急に寒くなってキャンプ登山に行く気が薄れてしまった。 涼しくなったら行くぞと意気込み、ザックを少しでも軽くするために、軽いバーナーとチタンのクッカー (小鍋) を買ったところなのに。 標高1300〜1400m、いきなり夜10℃切る予報かぁ。 というか、この頃 体がだるく、頭がボーッとしがち
  42 
2023年 10月 08日 13:00未分類

藤原太一の大正十二年七月 白馬岳登山 (10) 17〜18ページ目 登山出発編

 七月二十三日未明三時半起床… 耳をすますと、大雨の音。急にかなしくなったが、旅屋の主人が大丈夫といふので一同、それゞ思ひゝの服装にとりかゝる。冬シャツを着こむ者… そんなものはよせ、途中では暑くなるぜと反對するもの… 寒いゝといって寝巻のまゝウイスキーでからだをあゝためる者。 昨夜は蚊にくわれ
  12 
2023年 09月 21日 14:16未分類

藤原太一の大正十二年七月 白馬岳登山(9) 15〜16ページ目 四ツ谷宿泊編

 ついに登山前日前日。四ツ谷の高山館に宿泊します。  「今夜はこゝで一泊、明二十三日早朝こゝより白馬に登るのである。  こゝより方々へはがきを出す。  夕方、雷雨あり。明日の天気が気づはれる。  吉田さんは雨のはれまに山のスケッチ。  谷本さんは、スパルタの御愛用、おはなしによると非常
  12 
2023年 09月 06日 14:29未分類

大正十二年七月 白馬岳登山 番外編

 「NHKスペシャル 映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間」を見ました。大正12年 (1923年) 7月、大震災のおよそ2ヶ月前、帝都海軍第三航空船が東京上空を飛び、東京各地を撮影したという映像があり、その中に丸の内の様子がありました。  これはまさしく、祖父ら一行が立ち寄った丸ノ内ビルヂン
  19 
2023年 09月 01日 16:15未分類

大正十二年七月 白馬岳登山 (7) 13〜14ページ目 有明駅編

 今週も天気が悪く、キャンプに行けない。その時間を利用して、祖父の白馬登山記録をアップしないと。  折しも今日9月1日は関東大震災から100年の節目。祖父の白馬登山は大震災のひと月前。 このへんの山は みんな雪と雲を頭に 頭にいたゞいてゐる もう程なく この山脈の北に白馬もみえるのであらう!
  10 
2023年 08月 10日 16:00未分類

大正十二年七月 白馬岳登山 (6) 11ページ目 東京宿泊編, (7) 12ページ目 松本・大町編

 七月二十一日… 東京鶉山にての記念写真…  鶉山の名倉一郎というかたの家に一晩泊めてもらったようです。  しかし「鶉山 (うずらやま)」という地名は現在ないようで、ネット検索しても豊島区雑司ヶ谷の「鶉山医院」がヒットするばかり。しかし豊島区南部に「高田町 鶉山」という地名が存在したようです。鶉
  12 
2023年 08月 09日 15:04未分類

パンが落ちているのかと思ったら…

今日も今日とて緑地公園の林の道を重荷訓練。 パンが落ちているのかと思ったらキノコだった。 あんずか何かのジャムが入った、焼きの浅い、やわらかいパンみたい。 しかし触ってみるとカッチカチだった。 なんという名のキノコだろう。 キノコの世界も面白いなぁ〜
  45 
2023年 07月 28日 11:03未分類

大正十二年七月 白馬岳登山 (4) 9ページ目 東京編I, (5) 10ページ目 同 II

 ついに写真が現れますが 東京に着いたところ。いきなりという感じはしますが、右の下半分に東京までの道中の様子が少しだけ書かれています。  だいたいメンバーの紹介もまだ少し先です。  あと強い裏写りが残念…。  続きはこちらから https://fujiwarataichi.exblog.j
  13   2 
2023年 07月 19日 14:05未分類

大正十二年七月 白馬岳登山 (3) 7〜8ページ 出発前編

 出発前の様子が滑稽に描かれています。描いた「上林画伯」というのは登山メンバーではないもよう。山へ行ったのは当時 祖父が勤めていた「仁丹」広告部の人たちだと思われますが、おそらく会社内で盛り上がるメンバーを見て 上林さんがからかって描いたものでしょう。それを祖父がもらったのだと思います。  続きは
  25 
2023年 07月 17日 12:45未分類

大正十二年七月 白馬岳登山 (2) 1〜6ページ

 あさってから行くつもりだった山キャンプは雨で中止せざるを得なそうということで、この “一大プロジェクト” を進めることに。  1〜2ページ目には見開きで「大正十二年版 山岳旅行案内地図」が貼り付けてあり、白馬岳に赤い丸が付けられています。  趣味で行った登山を本にすること自体 すごい情熱だと感
  16   2 
2023年 07月 16日 20:01未分類

100年前の白馬岳登山の記録についてのご報告

 以前 日記で紹介しました祖父の白馬岳登山の記録、想像以上の大きな反響をいただき、感動いたしました。  そこで新たなブログを開設し、少しずつ公開していくことにしました。祖父は多くの山好きの方に読んでもらいたいと思っていると思います。ぜひご覧になってください。  https://fujiwarat
  39 
2023年 07月 10日 17:09未分類

100年前の白馬登山の記録

 祖父が書き記した白馬岳登山の記録がついに私の元にきた。老いたおじが “断捨離” のために送ってきた神棚とともに。  まだざっと見てみただけだが、なんと面白いことか。  大正12年 (1923年) 7月ということは 奇しくもちょうど100年前!  しかも孫 (私) が初の単独2泊野営縦走 (台
  89   14 
2023年 05月 20日 09:18未分類

一面に広がる綿毛の正体は…

堺市の緑地公園「大泉緑地」の森 (林) の中に作られた「樹の道」。現在 その一部の一面が綿毛で白くなっています。 最初は鳥が殺されたのかと思いましたが、それにしては範囲が広すぎる。何かの植物の種子のよう。 調べてみますと ポプラでした。 こんなことになるんですねぇ。  *** とこ
  16 
2023年 04月 18日 01:37未分類

山の神からの警告?

 キャンプ場の倒木による死亡事故、なんともお気の毒…。  その事故のニュースで、指定地でない場所でのキャンプや、ソロキャンプはさらに注意ですって。  去年くらいからキャンプ指定地でない場所でのソロキャンプを楽しんでいるワタクシ。最近は夜の怖さ、クマの怖さに慣れてきて、つい先日、今月からは二週に1
  40 
2023年 04月 07日 14:41未分類

南葛城山でテン泊は…

ハマリ中のテキトー・ソロキャンプ。最初はクマの怖さ、夜の怖さと退屈に耐えねばならなかったが、すっかり慣れた。2週間に1度は行きたいところだが、貧乏なので仕事 (自営業) を休みにくく、葛藤の日々。 近くの山でキャンプして二日目は下山だけにすれば、午後から仕事できるなぁ と。 岩湧山山頂でキャ
  41 
2023年 02月 16日 18:55未分類

フォロワーを消してしまった…

設定いじってて、勘違いしてフォロワーを消してしまった…。いつも見てくれてた人、ごめんなさ〜い
2023年 02月 12日 19:39未分類

花粉症の季節がやってきた

厄介な花粉症の季節がやってきた。ウォーキングでマスクとともにゴーグルをつける。意外に恥ずかしくなかったが、視線は結構感じた😅 暖かくなってきたらバンバン 山キャンプに行くぞ〜と意気込んで計画を立てていたが、そうだ オレは花粉症だった…。 数年前 桜の季節に京都に行った夜、全身に蕁
  12 
2022年 11月 17日 21:34未分類

日本武尊は鈴鹿で亡くなったけど…

 先日の鈴鹿の上高地キャンプで鈴鹿の急峻な山容を楽しんだ時、日本武尊 (やまとたけるのみこと) の神話を思い出していた。東国平定から大和へ帰る途中 鈴鹿で亡くなった話。この急峻な山を越える時に亡くなったというわけだなと。日本武尊が「足が三重に折れた」と言ったという話が「三重」という県名のもと。  
  43   4 
2022年 10月 24日 21:43未分類

1年1か月ぶりのランニング

 昨年9月 山登りで右足内側のくるぶし付近を打撲。  その後 山歩きはできるようになったものの ランニングができないでいた。  まだコブが残っているものの やっとズキズキとする痛みもなくなって今日、約1年1か月ぶりにランニングをしてみた。  まだ続けて長時間走れないため 歩きを入れながら1時間
  18 
2022年 10月 18日 10:59未分類

関西 駅から楽しむ日帰り山歩き 厳選コースガイド

メイツ出版「関西 駅から楽しむ日帰り山歩き」購入。 とあるつながりから、その「リトル比良」に私の写真が載っているんです。 2020年12月に行った時のもの。 後ろ姿で、しかも想像していたよりも小さな写真でしたが、一応2枚 (+さらに小さな2枚) 掲載されています。 だからというわけではありま
  8 
2022年 08月 13日 15:48未分類

エヴォカシオン

 9月に台高方面へ、初のソロ・テント2泊での縦走を計画。  近所の緑地公園の森の道を中心に 18キロのザックを “せたろうて” トレーニングに励む日々。  1時間強程度のささやかなトレーニングではあるものの、充分 腰にくる。  今日も30分歩いただけでこんなに腰にくるのに縦走なんかできるのか…
  9 
2022年 04月 20日 01:07未分類

旧友との山会議決まる

 年賀状のやりとりのみとなっていた大学時代の友達。現在 岐阜在住。  年賀状によって家族で高山に登っていることを知っていたが、今年の年賀状にメールアドレスが書いてあったので一緒に夏山登らないかと連絡したところ 行こうということになった。  あさって旧交を温めるために来訪してくれることに。  会
  15 
2022年 03月 02日 18:07未分類

ツグミへの伝言

近所の小学校の敷地内にツグミを見た。 冬鳥とのことだが、いつも春先に見かける。 私はツグミに語りかけた。「シベリアに帰る時、遠出になるけど、モスクワまで行って、皇帝閣下に愚かな戦争をやめろと伝えておくれ」 するとツグミは言った。「こちらでは自由に啼くことができますが、あちらでは口をつぐんで
  21   1 
2022年 02月 26日 18:22未分類

砂山に築かれた平和と幸福

24日 金剛山から帰ってくると、ロシア軍がウクライナに侵攻したというニュース。幸せ気分に水を差された。今日は首都キエフが攻撃を受けたらしい。 コロナ禍のように自分に直接的な恐怖はないものの、大国が他国の首都を制圧しようとしているというのはひどく衝撃的だ。プーチンはゼレンスキーら親欧政権の幹部たちを
  14 
2021年 10月 12日 17:32未分類

リハビリ・ウォーキング、つれづれなるままに

 先月末の山登り中 岩が落ちて足首を怪我。  現在 またキャンプ登山できる日のためにリハビリの日々。  まだ腫れ・痛みがあるものの かなりよくなってきたので、おととい久しぶりにランニングしてみたが途中でギブアップ。  木曜日 かずー氏と軽く登る予定をしていたが断念した。  今しばらくウォーキ
  13 
2021年 09月 19日 17:40未分類

梅田でキャンプ??

 車を持っていないので ちょっと奥深い山になるとなかなか登りに行くことができない。  ということから今年から始めたテン泊でのひとり登山。  どこでもテン場があるわけではないこともあって、夜の怖さがどうしてもつきまとうが、何度も行っていれば慣れるだろうと思っていた。  しかし今年の夏のなんと雨の
  11 
2021年 09月 14日 14:42未分類

雨で夏が終わる…

 今週も雨でキャンプに行けそうもない。私は会社勤めではないので比較的 休みは自由に作れるが、それでもなかなかたまの晴れに休みを合わせることができない。  一日中雨というわけでなければ思い切って行くかという気も起こってくるが、まぁまぁ落ち着いて もうちょっと我慢…。  「すくらっぷ・ブック」と
  20 
2021年 07月 08日 02:17未分類

雨ニモ風ニモマケテ…

 今年はキャンプでの山登り中心だ!と意気込み、ザックを新調し、重荷訓練に精を出していたものの、6月1〜2日に1度行ったっきり。梅雨は「中休み」もなく、しっかりと降りやがる。  おまけに悲惨な災害は起こるし、相変わらずのコロナ禍で、特に東京は感染者数が増えているにもかかわらずオリンピックをやらなけれ
  16 
2021年 05月 27日 09:13未分類

暮れそうで暮れない黄昏どきは

 私はクラシック音楽好きなので、山登りの時にいろんな曲が頭に浮かぶ。  特に印象に残っているのは、まだ父が生きていて一緒に山に登っていた時 薬師岳登山で、同じくクラシック・ファンの父が ガーシュウィンの「ラプソディ イン ブルー」を何度も歌っていたこと。自然とは全く合わない都会的な (1920年代
  21   2 
2021年 05月 25日 09:08未分類

キャンプ また延期…

 今年は人生初のソロキャンプをするぞと意気込んでいる。  比良山系 八雲ヶ原テン泊を予定しているが、早く来た梅雨のせいでなかなか行けず。  そこで岩湧山山頂でのテン泊を思いつく。  河内長野 晴れの予報ということで今日から明日のテン泊の準備をしたが、「てんきとくらす」という山頂の天気予報を出し
  26 
2021年 05月 07日 14:21未分類

20年ぶりに「山と高原地図」購入

 久しぶりに関西圏の「山と高原地図」を購入。あの独特のにおい…。  持っているのは1999〜2001年版が多く、それに記載されているキャンプ場や水場がなくなっているようで、こりゃ新しく購入したほうがいいなと。  前のは京都が「北山1」「北山2」「西山」に分かれていたり、「北摂の山々」「紀泉高原」
  29 
2021年 04月 04日 17:37未分類

49年前の金剛山登山

 最近 昔の山登りの記録をヤマレコに登録していて、山登りし始めの時のことをいろいろと思い出している。20数年ほど前、花を見る目的で適当に山に行くことから始めたので、一番最初の山登りといってもわからんな などと思っていたが、ふと思い出した。人生初の山登りはこれだった。  1972年2月11日、父の会
  22   2 
2021年 03月 12日 17:38未分類

花粉症対策でゴグル購入

 2/22 の山の後、目が痒くて難儀した。  昔 ZOFFで買った花粉症対策メガネは曇るし、視界もちょっといびつに見えるような感じで まったく使えなかったので、先日 ゴグル (ゴーグル) を購入。試しにランニングで使用してみたが、まずまずというところ。  AMAZONで買った安価なゴグルなので密
  9 
2021年 02月 28日 17:53未分類

山は行きたし、花粉症は怖し…

 花粉症の症状に悩まされるようになって15〜20年くらい経つだろうか。金剛山を五條市から (天ヶ滝道だったか) 登っている時に初めておかしいなと感じたことを覚えている。  ここ数年はアレルギー対策の飲み薬をクリニックでもらって服用しているし、コロナ禍より前から年中マスク着用、帰宅時などには目洗い・
  18 
2019年 05月 25日 12:30未分類

古市書陵部で御陵印押印、その後 河内大塚山古墳

自転車で約40分、応神天皇陵 (誉田御廟山古墳 / こんだごびょうやまこふん) (恵我藻伏崗陵 / えがのもふしのおかのみささぎ) 参拝と、併設されている宮内庁書陵部古市陵墓監区事務所で御陵印をいただきに行った。 ここには大阪を中心とした17の天皇陵の御陵印がある。以前 周辺の古墳とともに参拝に来
  13   2 
2018年 05月 03日 01:54未分類

母を “サ高住” に入れることができた

3月はじめから、母の介護のため 大阪と岐阜の実家を行ったり来たりする生活を続けていたが、無事 ウチの近くの老人ホーム(正確には サービス付き高齢者向け住宅、略してサ高住)に入れることができた。ヤレヤレ…。 母の住環境を整えるため、まだまだ仕事ありということで、山歩きや御陵巡りをする余裕なし。 今
  16 
2018年 03月 10日 00:12未分類

母の介護が始まった…

父が亡くなった後 ひとり暮らしをしていた79歳の母、激しい腰痛で外出できなくなったということで、3泊で実家へ行ってきたが、認知症の前兆まで出始めた。 介護付き老人ホームへの入所を希望したので、おととい 要介護認定を受け、現在 結果待ちのところ。 要支援2以上の結果が出、うちのすぐそばの施設にすん
  62 
2017年 11月 09日 22:49未分類

光仁天皇陵に行けず。。。

 今日は 奈良のはずれ 田原にある光仁天皇陵を参拝した後、国立博物館の正倉院展を観覧する予定だったが、なんとバスが恐ろしい渋滞に巻き込まれて進まず、30分経っても街中を抜けない。帰りのバスがないので、結局 国立博物館前で下り、正倉院展だけにせざるをえなかった。なんとついてない…。。。  正倉院展は
  4 
2017年 11月 01日 18:47未分類

なんじゃ!? マイページにEPSONのPR!?

マイページあけたのに別のとこ来たかと思てビックリ 「EPSON WristableGPS for Trek に関する最新の記録(PR) キャンペーン開催中!」って何じゃあ〜!?
2017年 06月 19日 20:40未分類

血液検査 再検査の結果!

 3月終わりに行った健康診断の血液検査で、中性脂肪、基準の上限の倍近い282をたたき出してしまった私。悪玉コレステロール値も基準以上だった。  中性脂肪を下げる薬とともに 本格的なダイエットを開始。  間食、夕食を減らし、毎日1時間以上の運動をおこなった結果、73.5キロあった体重は ひと月
  28 
2017年 04月 13日 10:06未分類

花粉症の症状はまだ続く

花粉症の症状も軽くなってきたので、そろそろ山登りも再開できるかな −なんて書いた次の日から花粉症の症状がキツくなってきた。 ヒノキ花粉の最盛期。。。 目が痒い。寝ている間 鼻が詰まって口で息をするため 朝 喉が痛い(寝る前に鼻炎薬を服用しているけど)。頭皮が痒い。 それと スギ花粉の時にはた
  13   2 
2017年 04月 10日 16:58未分類

体重はいい感じに減ってきている

中性脂肪 正常化計画。 軽い食事制限と軽い運動 順調に続けており、10日ほどで体重2.5キロほど減。 3ヶ月で70キロを目指していたが、本日の運動後は70.5キロだった。 血液検査が自分で簡単にできないので 肝心の中性脂肪が減っているかは判らないものの、まずはいい感じ☆ それとともに体調がよ
  10 
2017年 03月 31日 01:29未分類

中性脂肪がエライことに…

健康診断の血液検査の結果が出たが、えらいこっちゃ…。 「脂質」の総コレステロール、中性脂肪、悪玉コレステロール値が基準より多く、中性脂肪はなんと基準の上限の倍近く! 薬での治療を3ヵ月続け、その後 再検査することに。 酒・タバコはやらないが、甘いものが好きだからな。加えて最近 ジャンクフードを
  17   2 
2017年 03月 16日 13:01未分類

花粉症の症状がキツイ…

 花粉症になって10年くらいになるだろうか。  5年くらい前、あまりにも症状がきつくなって、春の外出時にはマスク、起床時・帰宅後などに 目洗い・鼻洗いという生活。  そしておととし冬からは、他のアレルギーもあって、年中 外出時マスクという生活に。  その効果もあってだろう、ここ数年はヒドイ症状
  13   6 
2016年 12月 23日 12:54未分類

拍手のこと

 プロフィールに「私は拍手機能を利用しませんので、当方にも結構です。」と書いているのですが、いつもくださるかたがおられ、恐縮しております。  拍手を使わないのは、拍手集めが楽しみになってしまうのが嫌だから。  なぜ嫌かというと、拍手がほしいがために、他のかたのところに行って見もせず・読みもせずに
  3   2 
2016年 10月 28日 17:56未分類

揺れが止まった

おとといくらいから ヤマレコの画面が揺れはじめ、見ていられないようになった。 泣く泣くアドブロックを解除したら 揺れは止まったが、鬱陶しいたくさんの広告にイライラ。。。Xマークを押してやっつけるゲームをしている感覚にもなるが、また現われるから ただ虚しいだけ。 他の山行記録サイトがないものかと検
  11   2 
2016年 10月 04日 00:39未分類

キャンプだほい

2年ぶりにテントの確認。シワシワやけど問題なさそう。シュラフはちょっとかび臭かったので干した。 ランタン、枕、シュラフのインナー、さらにひとりの夜の寂しさを紛らわせるためにウォークマンを購入予定。 キャンプの気分盛り上がってきた!
  2 
2016年 08月 08日 21:13未分類

お言葉 胸に迫る。。。

陛下のお言葉に万感胸に迫った。。。 改めて日本はなんと気高き元首を頂いているのだろうと。。。 譲位が早く、またうまくいくように願うばかり。 山に関係ないけれど、書かずにはいられなかった。。。
2016年 04月 17日 22:42未分類

キャンプの装備で…

熊本から近畿を通り長野へ繋がるという中央構造線活断層。近畿は和泉・金剛山地の南を通っている。大阪を縦断する上町断層帯は大仙陵古墳の西ということで、大地震があっても うちは壊滅的な被害にならないのではないかとも思うが、備えによって いざという時の憂いを少しでも軽減したい。ザックに最低限必要なものを入れ
  10 
2016年 03月 24日 15:58未分類

奥河内ええとこ

岩湧山に登った次の日、先日撮っていた「奥河内」を見た。NHKの「ええとこ」というシリーズ番組だった。  http://www.nhk.or.jp/osaka/program/eetoko/index.html 金剛山、千早赤阪村、小深、日野などを取材。 そして最後、驚いたことに、滝畑、岩湧山を
  14 
2016年 03月 08日 00:29未分類

花粉症〜!!

花粉症の症状がキツくて、山に行けん… かずー氏、すま〜ん
  2 
2015年 10月 28日 16:17未分類

うそやろ〜〜

野迫川タクシー廃業してた!! 高野山のタクシーも野迫川で使おうとすると 回送料金がかかり、9000円するとのこと。 オバコ行けないぉぉ〜〜 ああぁぁ、ショック。。。
  1 
2015年 03月 23日 23:53未分類

衰えていく父

昨年1月 食道がんが見つかってから闘病生活を送っていた父だが、今年に入ってついに治療を断念。死を待つ身となった。 今月頃から肩の激痛。それを抑えるための薬の副作用で この1週間で認知症のような状態に。足もおぼつかなくなり、食べる量もわずか。 山・自然・音楽の趣味を同じくしていた父。第一の友で、精
  67   5 
2015年 03月 17日 01:35未分類

山に行けない

天気に恵まれず、山に行けない。3月19日の予定も雨の予報で、翌日20日に変更したが、父の具合が悪くなり 今週末も岐阜の実家に帰ることにしたため、結局中止に。かずー氏は5月ほとんどシカゴへ。しばらく山から遠ざかることになるかも。花の季節なのに…。花粉症を悪化させなくて済むことはいい点だけど。
  7 
2014年 05月 26日 12:44未分類

家の前に来たカワラヒワ

鳴き声がしたので外を見ると、目の前の木にカワラヒワ。慌ててカメラを取り出して撮影。
2013年 05月 05日 00:36未分類

お悔やみ

かずー氏のお母様がお亡くなりになりました。心よりご冥福をお祈りいたします。娘ちゃんからのメールによると 相当落ち込んでいる様子とのこと。早く元気を取り戻して、また山に遊びに行けるようになりますように…。