大文字山の「事件」があったとき
一時タブレットが行方不明になった。
事件
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-369308.html
顛末
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-369340.html
インターネットで買い物をされても困るのでクレジットカードを無効にした。
結局実害はなかったのだが・・・。
その時ブログ(goo)の費用をクレジットで引き落とししているのもかかわらず手続きを変更していなかった。
そして先日「引き落としできませんから再度手続きをしてください」と連絡があった。
手続きをしようとしたがID、パスワードはわかっているが
「決済パスワード」がいるという。
決済パスワードって何???
それがないと手続きできないという。
それで「決済パスワード再発行請求書」を送ってもらうように手続きをした。
ところがまだ送ってこない。
再度の引き落としの期日は明日9日
間に合いそうにない。
引き落としできなかったらどうなるの?
ついこの前ブログ開設9周年になったのにィ。
みんな削除されてしまうのかなぁ
わたしの汗と涙の結晶のブログ
事務局に問い合わせしたら
引き落としできなくても削除されるわけではなく新規に手続きをしたら復活することができるという。
しかし、一部の機能は削除されて復活できないという。
畜生、あの大文字の気味の悪い男(怒)。
一部の機能は削除されて復活できない というところが気になりますね。
通常のように使えるようになるといいのですが。
はっはっは・・・。
「有料サービス退会のお知らせ」が来た。
「仮決済パスワード」は今日発送ということが分かっているのにィ。
本人は深刻に考えていたのに!
無料版と有料版では写真の保存容量も違うので
ブログの記事のあちこちが穴ぼこになているのかと思ったが何も変わっていない。
そもそも有料版にするメリットがあったのか(汗)。
このままでもいいのかなぁ。
200円/1ヶ月 節約できるかも・・・。
ご心配かけました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する