ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ウメちゃん
さんのHP >
日記
2022年04月25日 06:17
食べ物
全体に公開
日清 どん兵衛*きつね焼うどん
昨日 アッシー君をしながら地元のスーパーへ行き、チョビット目に入った物
どん兵衛の焼うどん??
一瞬?と、思いましたが…どんな味かな〜と、思いましたので即 籠の中へ😁
食して感じたことは〜〜
腹ごしらえには、少し足りないかな〜〜
味は、どん兵衛の汁無し(当たり前)
ま〜メチャ美味しいとは 感じなかった
かさばるし、湯切りが出来ないし〜
山へは持って行けませんですね😁
2022-04-24 大きな鯉のぼり
2022-04-26 ロース or ヒレ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:270人
日清 どん兵衛*きつね焼うどん
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
☆Parsleycandy
まぁ、カップ焼きそばも『焼き』そばではないですからね〜😅
2022/4/25 6:27
ウメちゃん
parsleycandyさん おはようございます。
焼きそば風😁に、銘々変更😁
お客様相談室に云わなくては😁
2022/4/25 6:50
りっくん
美味しそう〜
2022/4/25 6:40
ウメちゃん
riku1108さん おはようございます。
一度は食べてみては いかがですか?
でも、食べすぎには体に良くないので注意して下さいませ😁
2022/4/25 6:53
鷲尾健
私も同じくとても美味しそう且つ量も多そうと思い購入しました
息子が食したので感想を訊いたら、それほどでも無いというので以後普通のカップうどんにしています
それにしても色々あります、いや出しますね企業側も。
2022/4/25 7:00
ウメちゃん
washiokenさん こんにちは
マジで微妙な味ですね😁
やはり、ごく普通のラーメンの方が美味しいです😅
2022/4/25 12:21
ゲスト
umetyanさん、おはようございます!
赤いきつねの焼きうどんは食べた事が有りますが、どん兵衞からも出たのですね😄
焼きそばもそうですが、山では湯切りが問題ですよね😅
父からのお話しですが、昔はペヤングに粉末スープが付いていて、お湯はそのスープに使ったのだとか、、😄
焼きうどん自体はお出しが効いていて、食べやすいと思ったので、残り湯でお味噌汁を作ろうかと考えています😄
2022/4/25 8:59
ウメちゃん
mikinoyamaさん こんにちは
ペヤングの焼きそば〜〜
そう言えば、粉末スープか付いてましたね。
残汁と言えば、時たま山でホットドックを食べる時、ソーセージをボイルした残汁に、コンソメをぶちこんで飲んでました😁
2022/4/25 12:25
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ウメちゃん
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
野鳥の写真(251)
風景画(214)
天空(57)
花(98)
???(4)
楽しい山行(99)
ぶらり旅(30)
おっかないもの(4)
良い思い出(44)
生活面(333)
乗り物(235)
つぶやき(223)
食べ物(182)
動物(4)
風景画(9)
生き物(7)
巡礼(22)
道具(16)
(0)
映画(13)
スポーツ(3)
山道具(0)
(1)
プラモ(4)
未分類(101)
訪問者数
404193人 / 日記全体
最近の日記
足利フラワーパーク
鉄ちゃん
マダムの街
GTR
齢を重ねると🤣
足利市 中橋橋梁架替工事
明るい朝を迎えるにあたって😍
最近のコメント
☆Parsleycandyさん こんにち
ウメちゃん [05/07 07:14]
足利も佐野も栃木県ですしね㈳
☆Parsleycandy [05/07 06:45]
happyさん こんにちは。
ウメちゃん [05/06 12:16]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
焼きそば風😁に、銘々変更😁
お客様相談室に云わなくては😁
一度は食べてみては いかがですか?
でも、食べすぎには体に良くないので注意して下さいませ😁
息子が食したので感想を訊いたら、それほどでも無いというので以後普通のカップうどんにしています
それにしても色々あります、いや出しますね企業側も。
マジで微妙な味ですね😁
やはり、ごく普通のラーメンの方が美味しいです😅
赤いきつねの焼きうどんは食べた事が有りますが、どん兵衞からも出たのですね😄
焼きそばもそうですが、山では湯切りが問題ですよね😅
父からのお話しですが、昔はペヤングに粉末スープが付いていて、お湯はそのスープに使ったのだとか、、😄
焼きうどん自体はお出しが効いていて、食べやすいと思ったので、残り湯でお味噌汁を作ろうかと考えています😄
ペヤングの焼きそば〜〜
そう言えば、粉末スープか付いてましたね。
残汁と言えば、時たま山でホットドックを食べる時、ソーセージをボイルした残汁に、コンソメをぶちこんで飲んでました😁
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する