会議初日は市長や文化庁の挨拶から始まり、セッションが始まった。午前中のセッションは地質や、化学的な内容で黒曜石のでき方や分析方法、機器などに関する報告が続いた。この分野は簡単に理解できるものでない。昼食は町を歩いて唯一見つけたカフェで黒曜石カレーを食べてみた。何のことはない唐揚に黒い色がついていてカレーの色もややダークだ。
午後からは考古学的な報告が続き、カムチャッカや北海道の報告があった。
セッションが終了し、小ホールに舞台を移してポスターセッションとなり、佐賀県の福井洞窟、泉福寺洞窟の黒曜石の細石刃な関する製作過程復元研究など興味深い研究が多かった。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する