大谷大学博物館から滝谷不動駅に向かう途中、小さなカフェでチーズケーキとマンゴスムージーを補給して休憩、将棋名人戦で藤井8冠らがスムジーを注文していたので、どんなものか試してみた。野菜や果物を凍らせてミルクなどを加えて、潰して撹拌したものらしい。糖分を押さえて健康食として家庭で準備されるものと、アイスなど加えて甘くしたものなど色々らしい。カフェのは甘い足が疲れていたので甘いもので疲れを癒した滝谷不動駅から阿倍野橋に戻り、阪堺線で高須神社で下車、鉄砲鍛冶屋敷に向かう。
ここは、最近オープンした資料館で江戸時代初期から続いた鉄砲鍛冶屋敷の復元は全国初めてのもので新発見資料に基づく貴重なもの館内では鉄砲鍛冶の推定施設、道具、銃身などの製作工程、発見された文書、家財道具など貴重なものが展示され、また当時の鍛冶のやり方を追体験できるコーナー、ビデオ映像などそれなりに楽しめるしせつで、子供たちが体験コーナーにチャレンジしていた。少し早めに館をあとにして夜の集いのある阿倍野に引き返した。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する