ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > hirokok510さんのHP > 日記
2014年04月06日 18:40博物館、展示会、美術館など全体に公開

4月5日(土)「槍を撮る・槍に生きる」山岳写真展関連イベントに滑り込み

東京都立写真美術館では現在「黒部と槍」展を開催中で、19日からは山岳映画が連日上映される。今日の二時からのイベントのゲストは神長幹雄(『山と溪谷』元編集長)、穂苅康治(槍ヶ岳山荘グループ代表)。開場に行くと、整理券はすでに終了し、大勢がキャンセル待ち。しばらく並んで、なんとか滑り込んだ。聞くところでは9時前から大勢並んで、整理券を入手していたらしい。大変な人気ぶりだ。

 さて、ゲストの康治氏の祖父、穂苅三寿雄は今回の展示の中心の一人で、
「明治24(1891)年、現在の長野県松本市に生まれ、幼い頃から山に親しみ、明治40(1907)年に初めて上高地に入り、大正3(1914)年には初めて槍ヶ岳に登ります。上高地・槍ヶ岳一帯の登山道の整備を機に、山小屋建設を決意、大正6(1917)年に槍沢小屋を開設しました。この頃から独学で写真を学び、松本市内に写真館を開業して山岳絵はがきを販売するかたわら、山岳写真を撮り始め、地の利を活かした秀作を数多く撮影、大正末期の積雪期の作品など先駆的な業績を数多く残しました。」(写真美術館ホームページより)

三代にわたり、槍ヶ岳山荘グループを築き上げ、槍ヶ岳登山をけん引してきた穂苅家。その創始者である穂苅三寿雄氏の思い出話、二代目の父貞雄氏のこと、写真館と初期の冬山での白黒写真撮影の機材やガラス乾板など貴重な話を聞くことができた。司会の女性学芸員は穂苅氏、神永氏へのインタビュー形式で話を進めていく。初代の三寿雄氏は16歳のころ家出をしてその時のことを文章と歌に残しており、その経験とのちの上高地体験がアルプスに向かって進んでいくもとになったという。文章も写真も人を引き付ける魅力がある。また二代目の貞雄氏の写真も機材はぐっと現代的になり、カラー写真になるが、写真館を経営して商業写真も手掛けて、その質は素晴らしいものだ。貞雄氏はまだ健在で本来、貞雄氏の話が聞ければさらによかったが、御高齢で無理だったという。

 最後に記録映画「黒部の源流(みなもと)」を見る。これは冠松次郎氏在りし日、黒部の源流という標柱を北アルプスに設置した時の記録であった。冠松次郎氏の姿の映像を見たのは初めてで、これだけでも大いに来た価値があったと思う。

 また会の終了後、展示を見たが、これも穂苅三寿雄氏と冠松次郎両氏による素晴らしい写真が並んでいる。また映像コーナーでは冠松次郎氏vs志水哲也(写真家)と穂苅三寿雄vs穂苅貞雄氏の写真を対比させて写していた。これも素晴らしい内容で、まだ見ていない方は是非会場に足を運ぶことをお勧めする。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人

コメント

RE: 4月5日(土)「槍を撮る・槍に生きる」山岳写真展関連イベントに滑り込み
hirokok510さん、コンバンワ&初めまして。
先人の偉業は(山小屋や登山道整備を)初めて始め、そして成し得た事と、その後の維持管理や今後の発展に寄与している現在の方々、感謝と尊敬の念が絶えません。
そして素晴らしい思わんばかりです。
2014/4/6 19:36
RE: 4月5日(土)「槍を撮る・槍に生きる」山岳写真展関連イベントに滑り込み
kintakunteさん、本当に先人の数々の偉業、目を見張るばかりですーーそれにしても、槍でも剣にしても、近代アルピニズムの初登頂時代に、はるか前の修験者の遺物を見た時の「初登頂者」の心境はいかなるものであったのかーー???
2014/4/6 20:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する