雲行きが怪しいが、とりあえず参道を進み、飯山観音の桜祭り会場に向かう。11時前から撮影しながら歩きはじめ、開場に到着したのは11時ころ、雨が次第に強くなってきた。お腹も減り、少々冷えるので、やむなく主催者テントの「ほんものシシ鍋」の幟のあるテントに入ってシシ鍋汁を食べながらお弁当を食した。鹿の焼き肉もあるがここは我慢。時間はすでに11時半近くなったので慌てて歩き出し、長谷寺まで行くが、白山まで歩く時間が無くなった。急いでバス停に戻り、バスで再び恵比寿の都立写真美術館に向かった。
写真1:飯山観音入口
写真2:シシ鍋のテント内の鹿肉
写真3:会場を見下ろす