|
|
|
4/13 至極真面目な帰省計画。
https://www.yamareco.com/modules/diary/370590-detail-207881
実はコレ・・・GWに実行していました。(今頃になって懺悔。)
介護施設は閉所にはならなかったのですが、やはり「通所の方は極力ご遠慮ください」と言われ。
4/29(祝)、徒歩での帰省を決行。「川越街道」R254をひたすら北上しました。
それから2週間近く川越にいて、GW明けに仕事再開した後、弟と交代する形で5/10(日)にまた徒歩で、今度は荒川河川敷を通って東京に帰ってきました。
※自分の「在宅勤務」はweb会議詰めで、かえって気を遣わせてしまって…弟のほうがマシだったのでバトンタッチ(;^_^A
今週は遂に緊急事態宣言解除となり、実家に日常が戻ってきたそうです。
そんな時に見たこの記事。
5/26 【現場から、新型コロナ危機】ヘルパーが消えた介護施設
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200526-00000021-jnn-soci
思わず涙がこぼれそうになりました。
介護施設で働く皆様、いつもありがとうございます。。。<(_ _)>
写真1.池袋付近。既に10kmくらい歩いている。
写真2.埼玉県に入る。出発から20kmくらい。
写真3.川越市に入った。あと7km。
Googleマップによると、総距離43kmだそうです。
こんばんは〜
ミキさんのやさしさにウルルル・・です
わたしも日曜日に実家に帰ります〜
なんか欲しいモノある?って聞いたら、
ピザが食べたいって(笑)
高齢者って意外とジャンク好き!?
こんにちは(^^)/
ピザはおそらく「10ko3さんが来ないと食べきれないから」だと思います!
ウチの母は、「あんまり量を食べられないからカロリーや栄養価の高いものを選んでいる」と言ってました(;^_^A
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する