昨日も仕事が19時過ぎまでかかって20時終了のボルジムに間に合わなかった、何時も道具は車に入れてるのになあ。おまけに家に帰って車を車庫に入れる時に木の柱で車を擦ってしまった。もう、ついてない。
今日、車屋さんに行って磨いてもらったら薄っすらと白い筋が少し残ってるだけなので、このまま乗ることに。車屋さんも「2度あることは3度」なんて言うし(笑うしかない!)。その後、近くのボルジムへ直行。
さあ、NHKの講座テキストのDVDを見た成果を試すのじゃ。
と、意気込んで見たものの、やるのは難しいもんです。
オレンジ未登課題はこなせなかったけど、傾斜壁の足自由のオレンジ9番でガバにぶら下がり手の保持力を鍛えつつ「振り」の練習をしたり、簡単な課題をクライムダウンしたりして打開するのじゃ。
13時過ぎに終了。今ミスドでコーヒー飲みながらこれを書き中。これから仕事場へ行ってくるかな、、、その後できれば競技場周回コースのランで締めくくりたいところ。前向きに暇なしで行ってみたいなあ。
その後〜仕事を18時に終えて維新記念公園陸上競技場外周1キロコースへ。18時半過ぎから30分少々で6周。いつものように「気」ランニングで膝から下の力を抜いた、負担の少ないフォームを意識して集中。今日は久々に良いトレーニングが出来て大満足の1日でした。
本日の体重69.7kg、体脂肪20.4%〜うーん、パジャマ着て測ったもののちょっと多め。最近の夜遅い食事が効いてしまっている!?
こんばんわ。お忙しいようですね。
私も、勤務の関係でなかなか走れない状態ですが
午前中初の20km越を走ってきました。
出産が迫ってくれば山には行けなくなるので
その間は、ジョギングを楽しんでいきたいと
思ってます。
こんばんは。
すっかりジョギングが定着しましたね。鍛えておけば、いつ山へ行っても楽しめますよ。20kmが走れれば、北アの登りも楽勝なのではないかと思います。
私も18時まで仕事をして維新記念公園陸上競技場外周コースを6周走ってきました。仕事疲れが飛びました。お互い、トレーニングを楽しみましょう!颯爽として山を歩くmiccyanさんに会うことを楽しみにしておきますね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する