左上の最奥歯。ぐらぐらしてて、歯茎も腫れたりしてたので自分で抜こうと、ぐきぐき無理やり動かして見たこともあった、それ。
自分では止めを刺せなかったので歯医者へ行った(自分で抜こうとしたことは内緒にして)ら、出来れば残して置いた方が良い、とアドバイスを受けて残したのだが、ここ最近、疲れてくるとじんわり痛みが出てくるようになり、今時分のぬるい水でも沁みるようになって来たので、今日の仕事帰りに歯医者へ行って診てもらった。
レントゲンを撮って空気を当てて沁み具合いチェックをした結果、抜いてもらうことに。麻酔をして、一掴みの一引き、あっさり、本当にあっさりと抜けた。
結果、すっきりした。これで右上も左上も歯が抜けて丁度バランスした。
きっと、精神的にも落ち着けて良いのではないかと思う。明日からは残された歯でご飯を良く噛んで食べるのだ。
左右バランスした歯で噛み合わせに注意して、呼吸を深く(ジョギングなども含み)して、精神を整えハードワークに耐えられる心と身体を整えたいと思っている。
ともかく、今は爽快である。けど、残りの歯を大切にしたい。身体のバランスは重要なので。長年、働いてくれた奥歯には感謝、合掌。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する