とても忙しかった本日、20時からボルジム。
最初からバランス系の課題を攻める。ムーブも定着していて心地よい。
その後、赤14番の途中、出来ないところを集中的に練習。で、止まらなかったデッドポイントが止まるようになり、そこから後半をゴールまで。そして、スタートから苦手のデッドポイントを止めて、そのままゴール。とても久々に攻略した14番に気分は上々。
でも、今日は蒸し蒸しとしてて汗だく。ホールドがぬめっていても、やはり夏が良い。思いっきり汗をかいて爽快。気分まで軽くなる。閉店の22時に楽しく終了。
おまけ:
新しいシューズが欲しいなあ、と思いつつ、ずっとエントリーモデルのEvolv DEFYを使い続けている。登れなかったところがシューズを変えたら登れる、なんていうのも、何だかなあ、などと思って結局、使い続けている。もっと足、いや、腕を上げなきゃな、などと思っている今日この頃なのである。
bokemonさん、こんばんは。
履きなれたシュ−ズの方が、動きやすい?そんな事ないか。
そう言えば私の山友さんの息子さんが、高専でクライミング部に入っているとか、私らの時代には無かった様なに思いますが、山岳部は有りましたが・・
過日、ボルダを見ましたが、大きくって丸いホ−ルドは掴みにくいと思いますが,bokemonさんはどうやってつかむんですか?
cprrescueさん、私の地元ではクライミングが山岳競技の中心になってるようです。ジムに来る高校生のグループも山岳部に所属してるようです。
大きな丸いホールド、スローパーですね。掴みにくいですが、手のひらが吸盤になってるつもりで、手のひら全体を吸い付かせる?感じですかね。で、重心を真下に来るようにしてぶら下がる感覚でしょうか。
こんにちは。暑いですね。
ジョギングも汗だくになるようになりました。
日記を拝見する限りでは、ずいぶん腕を上げられたようにお見受けします。ちなみに私も70〜71kgまで減りましたよ
こんばんは。暑いですね。
でも、暑い時に汗だくで運動するのが好きです。
もう、2年になります。石の上にも3年、
ということで後1年頑張ればいいのかも。
筋肉つけて体重が落ちればしめたもの、増えにくくなると思います。これから、暑くて日が長い夏を楽しみましょう。
こんばんは。私のジョギングも
三倉以来続いてますので3年になろうとしてます。
確かに飲み会などで暴飲暴食しても、びっくりするぐらい増えなくなり、戻りも早くなりました。これって効果かもしれませんね。
こんばんは。
きっと、筋肉が増えて代謝によるエネルギー消費が増加してるのでしょうね。
継続は力です。特に50代になるとその効果のありがたさが実感できると思いますよ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する