仕事も週末に近づいて調子は上がるものの、ガス抜きが必要。
帰宅が19時半頃であれば夕飯を食しても車で10分もかからねば登りに行ける。ということで近場のボルカフェへ。
前回のポケットでのダメージも軽くなり、アップ後4級(足限)へ。定番課題の簡単なのを片付けると、店長さんから9月のマンスリーの紹介を受ける。「お客さんが創ってくれた課題」とのこと。アルファベットで4級から2級までちりばめてある。
出来ないものはさっさと飛ばしながら、2l課題を攻略。一撃ではなかったものの、壁の頂点ホールドでマッチして気持ちよく降りると、応援してくれてた店員さんから「あー残念」の声。よく見ると丸囲いが無い!壁の頂点から横移動なのに、つい、てっぺんでゴールと身体が反応してしまってた。ああ良く見なきゃ。ここは壁が低い分、横展開系なのだと自分に言い聞かせつつ再挑戦。程なくゴールして楽しがる。
次も中々面白いムーブ。てっぺんでマッチして降りると、また店員さんの残念そうな顔。あっ、また早とちり。今度は足場なく右へ手だけで取りに行き、足ブラでマッチ。イヤー学習のできんやっちゃ!よく見なきゃ。再び1課題で二度楽しむことに。
完登したところで時間切れ終了。短かったけど、楽しかった。
近場、月会員、夜な夜なコツコツ。中々良い強化策である。
ガスも抜けたし明日1日頑張ろう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する