仕事が終わって帰宅して夕食とった後に夜の部活的な感じで楽しみたくて。
月会員に復帰したホームジム「研究所」にて20時前から始動。
目的はコンペ課題の13番以降。ここからが今の自分にとっての「壁」。
14番。スタートして、十字型ホールドの縦を左手ピンチ、横に右手を寄せて、右足をスタンスに置いて対角で左手を出してホールドを掴んだら、右足をクロスに出して左方スタンスに置く。ここから右手をクロスで大きなホールドに引っかけてぶら下がる、、、のだが、耐えられず落下。
丁度同じ課題に取り組む人がいたので観察。右手クロス、で、身体を反転。
「そうか、反転すれば右手の下に身体が安定するんだな」
やってみると上手くバランスして止まった。左手をマッチしてぶら下がったまま身体を戻して左足を左上のスタンスに引っかけて両手で身体を引き上げて、左上方のホールドへ左手をゆっくり伸ばして掴む。後のムーブは試したことがあり難なくゴール。
気持ち良かった。背後の人と嬉しいグータッチ。
その後、5級に取り組む人にアドバイス。壁に身体を寄せて足を使って身体を上げる。そうなのだ。余裕がある級ではそうやって身体をじっくりと壁に寄せてたりする。級が上がってもそういう事を心がければ余裕が出るのかも。次回は4級を余裕を持ってゆっくり登ることを心がけてみよう。
部活的な夜の2時間は楽しく過ぎていったのであった。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する