ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > bokemonさんのHP > 日記
2010年05月30日 15:04山かんけい全体に公開

遠くへ行けず、ちょっとそこまで「おむすび山」

今日は仕事場で何かあった時に連絡を受けたら仕事場へ行く、という日で何もなければ普通の休日だけど、携帯が通じて直ぐに仕事場へ行けなければならない日。

だけど家に居るのももったいない上天気なので、スーツ等の仕事着一式を車に積み込んで、車で行けて携帯の通じる山散歩コースをと考え、思いつきました。

おとどい山リフレッシュパーク、兄弟(おとどい)山というおむすびのような形をした2つの山、直下に駐車場があって携帯も通じそう。行ってみれば携帯が通じたので車を置いてしばし散歩。ちょい歩きの2kmくらいのコースだけれどこれで気分も晴れました。

写真 左:麓の山口市内から見るおむすび形の2つの兄弟山
   中:高い方(257m=左写真の右側)の山頂(ヤマレコバッジと共に)
   右:低い方(210m=左写真の左側)直下からの山口市のパノラマ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

RE: 遠くへ行けず、ちょっとそこまで「おむすび山」
こんなにお天気なのに、高い山に行きたくても行けない想い分かります。

でも、257mの山の登られたのだから「良し」ですよ

私は一日中、25mの家の中でした。こんなに天気がいいのに・・・
2010/5/30 16:18
RE: 遠くへ行けず、ちょっとそこまで「おむすび山」
こんにちは。私も今夜から夜勤なので こんなに天気が
良くてもsun家にいて車の掃除をしてました。
兄弟(おとどい)山初めて聞きました。高さ関係なく
山に行ければリフレッシュ間違いなしですね
左端の写真を見たとき てっきり「火の山連山」かと
思いました。
2010/5/30 16:42
RE: 遠くへ行けず、ちょっとそこまで「おむすび山」
兄弟山を「おとどい」って読むのですね
姿形は三角お握りを二つ並べた様で面白いですね。
大阪では差し詰め二上山てな感じかなcoldsweats01
miccyanさんのすき間登山と言い、色々考え付くものですねぇ
2010/5/30 17:51
RE: 遠くへ行けず、ちょっとそこまで「おむすび山」
citrusさん、良い天気、仕事一段落、なのに出かけられないというのは辛いものですね。でも、普段気になるけども簡単過ぎて行く気になれないところに出かけてみる、というのも良いもんだと思いました。

miccyanさん、兄弟山、ほんとにお椀というか、おチョコを伏せたような山で駐車場も近いし、手前から数十メートル急登してGパンで登って少し汗、くらいのかわいい山です。やる気になればその先の鋤尖(すきさき)山(437.4m)など林道経由で訪ね歩きができるのですが、今日はお手軽散歩でした。
そういえば、火の山連山にも似てるような気もしますね。
2010/5/30 17:56
RE: 遠くへ行けず、ちょっとそこまで「おむすび山」
jijiさん、良い息抜きになりました。

近くに癒しフィールドをストックしておくのも良いかと思います。

なぜに「おとどい」と読むのか、調べていないのでわかりませんが 仲の良い兄貴(257)と弟(210)をプチ縦走30分、という感じで結構楽しめました。

駐車場付近にはキャンプができそうな木々に囲まれた広い草地の広場まであり、今日はそこで会社の団体らしき人々が家族連れでピクニックを楽しんでました。
2010/5/30 18:06
RE: 遠くへ行けず、ちょっとそこまで「おむすび山」
bokemonさん、こんにちわ

ホントにおむすび山ですねhappy01
上からガブリと行きたい所ですdelicious

こっちはお天気イマイチsweat02
寒くてウダウダ・・・今月も行ってないなぁ
2010/5/30 18:57
RE: 遠くへ行けず、ちょっとそこまで「おむすび山」
hanepataさん、おいしそうでしょう?これを竹の皮でくるみたいところですが、、、

なお、南峰の山頂プレートとヤマレコバッジの写真を撮ったのでコミュにアップしておきます
2010/5/30 19:24
RE: 遠くへ行けず、ちょっとそこまで「おむすび山」
bokemonさん、こんばんは。

左の写真の手前の建物は学校でしょうかね。
この学校に通っている生徒たちには故郷の思い出の山になるのでしょうね。
こんな思い出の山があるのはちょっとうらやましい感じがします。

ネーミングも心温まる感じで良いですね。
2010/5/30 20:58
RE: 遠くへ行けず、ちょっとそこまで「おむすび山」
大きな竹の皮があったら、包んで持って帰っちゃうかもしれませんsmile
毎日おむすび山へ遊びにいけるでしょうnote

グッズコミュご投稿ありがとうございますhappy02
2010/5/30 21:12
RE: 遠くへ行けず、ちょっとそこまで「おむすび山」
Araさん、実はこれ私の母校でして、このおむすび山コンビの右に斜面を見せている鴻ノ峰(こうのみね)という山があり、それが校歌の先頭に出てきます。どこでも山川を歌いますよね。

その山頂付近には、昔山口が西の京と呼ばれる程繁栄した大内氏の山城跡があります。今日はそこはパスでした、、、

確かに、このエリアには愛着がありますね。
2010/5/30 21:12
RE: 遠くへ行けず、ちょっとそこまで「おむすび山」
hanepataさん、青海苔タップリのむすびといったところでしょうか。これからはちょくちょく癒しに訪ねてみようかと思います。

グッズコミュ、広がりを見せてますね。楽しく拝見しています。メンテお疲れさまです。よろしくお願いします。
2010/5/30 21:20
RE: 遠くへ行けず、ちょっとそこまで「おむすび山」
ほんま、こちらでは二上山、、ですね

少しの時間でも山へ〜
このヤマレコの方々は半端じゃなく
山好きですね
2010/5/31 15:55
RE: 遠くへ行けず、ちょっとそこまで「おむすび山」
大阪にも似た山があるんですね。

ヤマレコ始めてから山へのモチべーションが上がってますね。いろいろと参考になることが多くて楽しいです。
2010/5/31 20:03
RE: 遠くへ行けず、ちょっとそこまで「おむすび山」
bokemonさん おはようございます。兄弟山ネタですが鹿野の「莇が岳」が兄で
「兄から弟を見るので」
その北に「弟見山」があります
2010/6/1 7:39
RE: 遠くへ行けず、ちょっとそこまで「おむすび山」
miccyanさん、こんばんは。
ピークが隣あっていて、似たような雰囲気の山は兄弟の名前が付くのかもしれませんね。

先ほど、帰りに麓近くのR9のガソリンスタンドに寄った時、兄弟山が良く見えて、注油中、しげしげと見入っていました。
2010/6/1 20:26
RE: 遠くへ行けず、ちょっとそこまで「おむすび山」
兄弟山も驚いてるでしょうねwobblyこれほど話題になったのは初めてでしょうから。
2010/6/1 20:52
RE: 遠くへ行けず、ちょっとそこまで「おむすび山」
そうですねえ。私もびっくりです。見るたびに愛着がわいて、時々は訪れるようにしたいと思います。兄貴には石の鳥居と祠まであり何か歴史もありそうです。
2010/6/1 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する