ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> graveltrekさんのHP > 日記
日記
graveltrek
@graveltrek
11
フォロー
67
フォロワー
3
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
graveltrekさんを
ブロック
しますか?
graveltrekさん(@graveltrek)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
graveltrekさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、graveltrekさん(@graveltrek)の情報が表示されなくなります。
graveltrekさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
graveltrekさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
graveltrekさんの
ブロック
を解除しますか?
graveltrekさん(@graveltrek)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
graveltrekさん(@graveltrek)のミュートを解除します。
カテゴリー「釣り」の日記リスト
全体に公開
2024年 09月 10日 12:42
釣り
源流釣行
「この隈笹の茎って、ちょっと太すぎるんじゃないの?それにこの蔓のうねり様はもういじめでしか無いな!」なんて誰も居ない山の中の急斜面で蜘蛛の巣を顔面に絡ませて、叫びに近い様な悪態をつく。 右足を乗せている土の出っ張りが今にも崩れ落ちそうで、左手で掴んだ頭上の小枝に自重を預けながら、右手は竿と3匹のイ
45
続きを読む
2023年 08月 22日 10:04
釣り
尺イワナとホイル焼き
渓流に早朝6時頃に入渓しましたが、ルアーを追うイワナの姿が有りません。 ちなみにこの渓流に入るのは今季3度目で、簡単な入渓と退渓が出来る所です。 川岸には人の歩いた痕跡も無いので、単に腕が悪いのだろうと我慢する事1時間半。 こんな小さな落ち込みに?と言う場所で29cmの無き尺イワナがヒット。
43
続きを読む
2023年 07月 25日 18:59
釣り
イワナの香草焼き
今日は香草焼きで食べてみます。 食べる直前にポン酢をかけていただきました。 これも美味しかった! イワナは24日月曜日に釣って来て、その日の内に三枚におろして塩をして、冷蔵庫で保存しておきました。 食材を調達して来て、ちょっとは家計に貢献してるでしょうか?家族が美味しいと言って食べてくれるのが何より
44
続きを読む
2023年 07月 18日 19:22
釣り
イワナはフライでも美味しかった(笑)
前回の日記で、「茂は揚げ物」さんからイワナのフライも美味しいですよと助言を頂きました。 今日もたまたまイワナが釣れたので、お勧めのフライにして見ました。 イワナのテンプラとは全く違う美味しさで、かば焼きどんぶりを上回る人気メニューになりそうです。 白身魚なんですが、ハゼやキスともまた違う味わいをど
38
続きを読む
2023年 06月 28日 10:45
釣り
最強か?イワナのかば焼き丼
私は渓流のルアー釣りをします。 ゲームフィッシングと言われるルアー釣りでは、キャッチ&リリースが王道と言われ魚を持って帰ることは嫌われる様です。 しかし私は釣った魚を食べます。家族で食べる分の5匹〜7匹を確保します。 魚を捌いて下ごしらえをするまでが私の役目で、今回も頭を落とし腹を出して3枚に
63
2
続きを読む
2023年 05月 28日 11:53
釣り
パンク
画像1 サイドが裂けてしまいました 画像2 本日の第一いわな 画像3 持ち帰って塩焼きにしました 林道走行中にカタカタと異音がするので、右側のドアミラーを覗き込んだら右後ろのホイールからタイヤのビードが外れてしまって居るのが見えました。 狭い林道ですが車が来ることは無いだろうと、林道の真ん中で
41
続きを読む
2023年 05月 23日 09:59
釣り
釣れました! 渓流釣り5月22日
画像1 本日の1匹目はリリース 写ってるルアーは44mmの大きさ 画像2 えらと腹を取った状態で家に持ち帰りました 画像3 イワナのから揚げにして貰いました。家族中で戴きました。 また渓流釣りに行ってきました。普段人が行かない様な深い山に行きますので、こんな私にも魚を釣る事が出来ます。
29
2
続きを読む
2023年 05月 16日 10:13
釣り
なかなか楽しい、渓流釣り
昨年の夏に沢登りキャンプに行き、久しぶりにテンカラ竿を振ってみたら楽しくて。秋には渓流釣りのルアー道具を揃えてしまった。 今年に成り、4月の半ばに渓流の様子を見に行ったら、余りの水の冷たさにこれは釣りどころでは無いと気がついた。ずっとウェットウェーディング(濡れながらのスタイル)で頑張ると思ってまし
38
3
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
この2年間(6)
自転車(1)
家族(1)
トレーニング(1)
ギア(3)
パソコン(3)
膝痛(2)
釣り(8)
未分類(17)
訪問者数
56094人 / 日記全体
最近の日記
スターリンクダイレクト
パソコン不要でヤマレコアップロード ガーミンGPS
源流釣行
みなさまのご協力を願います。ちーちゃんを救いたい
千葉県の方 お教えください
内蔵助谷出合の分岐 下の廊下
熊おどし 爆竹砲を試しに行ったら熊に会った
最近のコメント
Kijo-Ashさん有難うございます。
graveltrek [11/28 09:44]
最近に市川ICから市川霊園へのニッケコッ
Kijo-Ash [11/27 10:07]
しげ🐠@shige377
graveltrek [11/26 11:44]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08