ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > bmwr1200rsさんのHP > 日記
2011年01月24日 06:36グループ山行全体に公開

山芋ごはん

昨日はいただきものの山芋でとろろごはんを作りました。
おいしそうなので本格的に作ってみようということで
コンロでひげを焼いて、おろし金でおろしたあと、
すりこぎで、ごりごりごりごりごりごりごりごりごりごりごりごりごりごり(しつこい)
とてもおいしかったー
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人

コメント

RE: 山芋ごはん
おはようございます。

私が幼い頃、母がよく作っていました。
その味を思い出して「なまつば、ゴックン!」です。
美味しそう〜

ひげを焼いて皮ごと擂るんですね。
子供だったので、そこまでは知りませんでした。
私はご飯にかけていただいていました。
小食だった私ですが、これは大好きで何杯もおかわりしたものです。
2011/1/24 9:20
私も
シト姐さん こんばんわ

私も子供の頃、すり鉢の押さえ係をやらされましたね。
すりこぎを持たせてもらっても、子供なのでうまく扱えずに
とろろが飛び出ちゃたりとか
2011/1/24 19:29
RE: 山芋ごはん
bMさん、本格的な作り方、初めて知りました!
皮に栄養があるようですね。
クリーミーな出来上がり、おいしそう!

私はマッチ棒状になるおろし金でおろして
ざくざくのにめんつゆをたらして
ご飯にかけないでそれだけで
スプーンで食べるのが好きです
2011/1/24 10:12
うまー!
サクねえ こんばんわ

ネットで「おいしい とろろ」と検索したらこの方法が出てたんですよ。
私も初めてやったんですが、大成功
あと半分あるので、今度は短冊にしようと思っています
2011/1/24 19:33
エッ コンロ?
そうなんですか
 オール電化なんだ
海苔をあぶるのも ひげを焼くのも
コンロなんですね
お餅も焼けない?チンですか?

我が家は まだすべてアナログ
 テレビだけは 見れなくなると脅され
 エコポイントに踊らされ
 昨年 購入しました。
2011/1/24 12:20
ふっふっふっ
gentarouさん こんばんわ

そうなんです。我が家はオール電化&エコキュート&太陽光発電。
まさに時代の最先端(エコに踊らされているだけ)です。
コンロはいっぱいあるんですよ。
30年前に買ったキャンピングガスのコンロ(通称青カン)
SNOWPEAKの小型バーナー
それからガスカートリッジ式のホットプレートもあります。

餅はチンすると、でろーんとなってしまいますのでオーブントースターかな。
ちなみにテレビはアナログです。
私がテレビを見ない人なので7月までこのままでいこうと思ってます。
まさに国とのチキンレース
2011/1/24 19:38
RE: 山芋ごはん
こんにちは。

もう…メチャクチャ美味そうです。
他所でも書かせて頂きましたが大好物なんです。トロロ。

右端のお写真のなんて、写真で見ただけでも滑らかさが伝わってくる程…
お給料入ったら山芋買おうと固く心に誓いました。

いくら給料日前だからって山芋も買えない私って一体…。
2011/1/24 14:59
そりゃあもう思う存分
takecさん こんばんわ

むちゃくちゃうまかったッスよ。
普通の円柱状のやつじゃなくて、手のひらの形のヤツなんですよ!
ほぉ〜ら、うまいぞー!
おすそ分けできないのが残念。

給料入ったら思う存分食ってください
2011/1/24 19:41
RE: 山芋ごはん
うちも一緒です。
オール電化&エコキュート&太陽光発電なので、直火が必要な料理や土鍋が活躍する機会はとても少ないです。
こういうところは不便ですよね。

で、本題の山芋、美味そうですね〜
うちは卵を1つ割り入れ、醤油をたらして、わさびを入れて戴きます。(これ、普通?)
ご飯が進みますよね
2011/1/25 1:03
RE: 山芋ごはん
tazkさん おはようございます

おお、奇遇ですね。
ではこれからtszkさんとはエコ兄弟ですな。よっ!兄弟


さてさて、わさび系は普通だと思いますよ。うちもいつもはそうしてるし。

今回はうまい芋ということで、きちんと出汁をとり、醤油はあまり入れずに芋本来の味を楽しみました。

ガスカートリッジ式のホットプレートは電気式より火力があって焼肉やすき焼きに重宝しています。
2011/1/25 6:18
RE: 山芋ごはん
 bmwr1100rsさん、山芋と聞いて、なりゆきを見ていたら、私もこんなことをやっていたのを思い出しました。

http://trace.kinokoyama.net/farmer/nagaimo/yamaimo040101.htm

 ほかに恐竜の足のような姿をしたとろろいもも育てたはずなのですが、私のサイトは一目で見渡せなくて、見つかりません。

 山芋は、ずっと野山の味わいがありますね。
 ひげ根をちりちりと焼く様子が想像できます。

 すらずに「ぶっかき芋」で、熱々ご飯にかけるのも、おいしいですよ。
2011/1/25 6:58
RE: 山芋ごはん
師匠 こんばんわ

ぶっかきという食い方があるんですね。
歯ざわりも楽しめそう。
早速残りの芋をつかってやってみようと思います。

そうそう、焼くときはチリチリってなるんです。
今回は作る過程も楽しめました。
2011/1/25 20:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する