|
|
|
修理は可能で、方法は、
スリーブをいったんほどいて穴の場所に両側からパッチを貼り、そこを縫い込んでいく方法とのこと。
また、スリーブエンドもかなりヘタっているので、同時に交換する、とのこと。
さすがICI,俺が気が付かないところもみてくれるとは!
期間は1か月、費用は4,000円弱。
おおおおおおお!助かったぜ!これで復活だ。
修理から帰ってきたら、ニクワックスで洗濯防水処理しようっと。
ゴアテックスの防水性の復活にも期待大
画像は今年の春行った大井川鐡道でのキャンプの風景
もはや、このテント、ワタシの身体の一部です。
なので、こんなに安く修理できたのなら、ツーリング専用テントとしてオニドーム2でも買おうかな


私は(ヘタっている)自分の大腿四頭筋を交換して欲しいと思ってます。
今ならお腹周りの贅肉20kgを
無料でお付けしますよ。(^∇^)
ちょうどよかった。お二人で交換すれば、WINWINの関係ですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する