ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
bmwr1200rs
さんのHP >
日記
2021年03月18日 17:35
山道具
全体に公開
中華MSRリアクターストーブシステムコッヘルを買ってみた
先日強風の中お湯を沸かそうと思ったが全然温かくならなかった。
バーナーのカロリー不足が主原因なのは分かっているが、安物買いの銭失い体質のワタシとしては新たなガジェットを研究するのには十分な理由となる。
というわけで、買ってみましたMSRリアクターストーブシステムもどき、もちろん信頼と実績の中華製品。
底面にフィンが付いていて、側面が二重化されていておもしろそう!
今度使ったらレポートします。
2021-03-13 雨の里山歩き 仙元山
2021-03-19 車中泊サイコー 日常に戻った
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:425人
中華MSRリアクターストーブシステムコッヘルを買ってみた
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
としみず
RE: 中華MSRリアクターストーブシステムコッヘルを買ってみた
bmwr1200rsさん、こんばんは!
同じくヒートエクスチェンジャ装備のコレ
https://j.mp/30cuYIy
(もち中華製💦)を使っているのですが、こちらの方が側面も活用していて、さらに沸くのが早そうですね。
もしどこか山でお会いすることがありましたら、早沸かし競争させてください(´▽`) そして早かったら… 乗り換えちゃおうかな〜
あ、楽天で探すと
https://j.mp/30X5uBs
¥2580? うーむ(^_^;;;
2021/3/18 19:33
bmwr1200rs
RE: 中華MSRリアクターストーブシステムコッヘルを買ってみた
toshimizu7566 さん はじめまして
DUGのコッヘルはけっこう有名ですね。
MSRリアクターストーブは、アメリカの国立公園では炎を出すバーナーの使用が禁止されている山域があることから開発されたようですね。
使うのが楽しみです。
2021/3/18 20:16
としみず
RE: 中華MSRリアクターストーブシステムコッヘルを買ってみた
初めましてだったのですね💦 遅ればせながら、初めまして!
そういう規制が… なるほど、それでアマゾンで見つけたバーナーとのセット
https://j.mp/3r0mJMX
はこんなにもスッキリしているんですね♪
2021/3/19 9:48
bmwr1200rs
RE: 中華MSRリアクターストーブシステムコッヘルを買ってみた
カロリー自体は多少小さめらしいですが、バーナー部分と鍋が密着しているので風に強くて火が外に漏れないようですね。
2021/3/19 19:21
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
bmwr1200rs
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日々雑感(563)
バックカントリースキー&テレマーク(92)
聖地巡礼(150)
バイク・車・チャリ(428)
車中泊(338)
アニメ・マンガ・ヲタク(414)
なんちゃってグルメ(175)
ヒルクライム(29)
山道具(363)
単独行(196)
オートバイ(6)
ネットパクリネタ(23)
オタイベント(5)
りんりんロード(30)
奥武蔵グリーンライン(2)
レースイベント(27)
クルマカスタム(16)
メンテナンス(9)
娘を山好きにしよう(168)
備忘録(1)
今日は何の日(31)
グループ山行(65)
カベ登り(11)
コスプレ(23)
パソコン(7)
サッカー(4)
レーシック(3)
未分類(111)
訪問者数
713519人 / 日記全体
最近の日記
バリスタにコーヒーの淹れ方を習う
モンベルのモバイルギアポーチがベストフィット
いわしスナックに新商品えび味が出てました
女性の人命救助すると社会的に抹殺されるんです?
ずっとヤマの上にいたいので!
気温43℃ これ以上走れません
30℃超えの車中泊サイコー
最近のコメント
こんばんは
shokunpapa [07/28 22:01]
ワタシも訓練を受けていますが、その場に居
bmwr1200rs [07/28 21:24]
2008年6月8日12時30分にちょっと
bmwr1200rs [07/28 21:20]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11
bmwr1200rsさん、こんばんは!
同じくヒートエクスチェンジャ装備のコレ https://j.mp/30cuYIy (もち中華製💦)を使っているのですが、こちらの方が側面も活用していて、さらに沸くのが早そうですね。
もしどこか山でお会いすることがありましたら、早沸かし競争させてください(´▽`) そして早かったら… 乗り換えちゃおうかな〜
あ、楽天で探すと https://j.mp/30X5uBs ¥2580? うーむ(^_^;;;
toshimizu7566 さん はじめまして
DUGのコッヘルはけっこう有名ですね。
MSRリアクターストーブは、アメリカの国立公園では炎を出すバーナーの使用が禁止されている山域があることから開発されたようですね。
使うのが楽しみです。
初めましてだったのですね💦 遅ればせながら、初めまして!
そういう規制が… なるほど、それでアマゾンで見つけたバーナーとのセット https://j.mp/3r0mJMX はこんなにもスッキリしているんですね♪
カロリー自体は多少小さめらしいですが、バーナー部分と鍋が密着しているので風に強くて火が外に漏れないようですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する