|
ひとりなので自信のある初心者ルートに行きます。
それなりのルートに行くのは、雪が安定する時期かガイドと一緒に。
というわけで、体力が必要な割には体を動かしにくくなる冬。
ここのところ、朝のジョギングを2日に1回くらいさぼりがち。布団から出られない

理由は、ちょっと冬季鬱気味なのもあるのだが、新しくかったジョギングシューズがイマイチということもあります。
黒と赤を基調にしたデザインでカッコよく、履き心地もよいのだが、如何せんトレランシューズなのでソールが固い

走っているとカタンカタンと音がするくらい固い

これまでヒールがグニャグニャの靴を履いていたが、その頃は膝痛がすることなどなかったのに


とはいえ、膝痛など怠ける理由にはならないな。
でも今日は走った

自分もそろそろ、足腰を鍛えなければ・・
この春の奥秩父42Kmのハイキング大会に向けて
自分としてのこの大会の完歩率は8割位です。
鳥を追い掛け回して(ほとんど歩かず)いますで
冬季鬱は、私もそうかもしれないです
なんだか気分が落ち込み気味・・・・
ロードはロード用に買ってください
靴がかわいそう
トレランで使わずにすり減っちゃいますよ
膝を痛めずにしっかりやりましょ
って、すっかりトレーニングできてないんですけど
umetyanさん こんばんわ
鳥撮り三昧ですね。
写真はじっとして待つことが多いので、それはそれで大変ですよね。
らいちょーさん こんばんわ
そっちに反応してくれてありがとうございます。
実は正月明けから正直調子悪いんです。
そういう時こそと体を苛めようと思っているのですが
コマちゃん こんばんわ
やっぱそうですよね〜。
サロモンは街履きかアプローチシューズにして、ジョギングシューズ買おうかな、とマジで考えています。
膝は一度壊しているので丁寧にいこうと思います。
理由があるなら、怠ければいいじゃん
あらげんさん
私の心の避難場所になってくれますか
心の居酒屋ならいいよ
言い訳同志会ってのはどう
ホンマでっかTVで紹介されてたスロージョギングってのがいいらしいですよ!
つま先から降りるから衝撃を減らせていいみたいですよ!
自分は一度膝を壊してるので、あの激痛は・・・。
あーこわいこわい。
お気をつけてー!!!!!
あらげんさん
それではこれからは小西先輩!
アフロさん おはようございます
若い頃膝を壊し手術したことがあるので膝は人一倍気にしてるんですがついついやりすぎてしまいがち。
ジョグはこれ以上ないくらいのスローです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する