|
先週末奥武蔵の堂平山にヒルクライムトレーニングに行った際に、やらかしました、装備のチョイスミス。
登っているときは汗をかくくらいだったのですが、下りが地獄。
標高900m弱の堂平山からの20km近いロングダウンヒル。
体は汗の気化熱で急速冷凍。特に指先が痛いくらい寒い〜
そのような時、道端に神が落ちていました。
作業員が捨てたと思われる軍手!
一旦は通り過ぎた後、引き返して拾って、指先にはめて難をしのぎました。
直接風が当たらなければ、短時間ならどうにか我慢できる。
というわけで無事麓に戻ってきました。
次からは完全冬装備で登ります。
P.S
帰ってきてから思ったんですが、財布やらを入れていたジップロックを手袋代わりにすればよかったんですね。
極限状態ではその場で活用できる全てのモノを有効に活用するスキルが必要です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する